旅行、外出先での白髪対策。

By: Mainstream
白髪が増えてきてしまったので、カラートリートメントでケアしています。
白髪予防として湯シャンを実践している、そして効果が上がっている方も多いようなのですが、残念ながら私には効かないようで。
参考 湯シャン生活9ヶ月。一度もシャンプーしたことがない髪。
単なる遺伝子の問題か、生活習慣か、はたまたストレスか。何が原因で白髪になっているかによっても対策方法が変わってくるんでしょうね。
今のところ根本的に白髪を増やさない、あわよくば減らす方法には残念ながらたどり着けていません。
旅行中の白髪ケアはどうする?

By: Evil Erin
現在家を空けているので、いつものカラートリートメントは使っていません。
旅に持参するという選択肢もあったのですが、結構大きいチューブだし、持ち歩き中にうっかり破損して中身が飛び出る、なんて惨事も避けたい。
今使っているカラートリートメントは暫く続けて使えばそれなりに色が入るしそこそこ色持ちもいいのですが、暑い場所にいるとシャワーを浴びる回数も増えてしまうのでその分色落ちも早くなります。
パッと目に付く目立つ部分だけでもカバーできるものがないかとあれこれ調べて、結局今回はこれを持参しました。
サロンドプロカラーオンリタッチ
「サロンドプロ カラーオンリタッチ 白髪かくしEX ダークブラウン」は、使うたびに徐々に染まる生え際の白髪染め(女性用)です。生え際や細部など、細かい部分も塗りやすいアーチ型ブラシ。お出かけ前にサッと塗るだけで、洗い流しも不要です。ゴワつかず、自然な仕上がりです。
その名も白髪かくし!
使うのが嬉しくなるようなネーミングではありませんが、背に腹は変えられないということで。
形状はまさしくマスカラのよう。化粧ポーチに入る大きさなので持ち運びに便利です。
ブラシもアーチ型。
これが塗りやすいのかどうかちょっとわかりませんが、白髪の生えている場所によってはこの形状が役立つこともある…のかな?
さて、肝心の使用感。
全体的な白髪を隠すのには向かないけれど、出かける前に鏡を見て気になる白髪を発見!という場合にはかなり使えるのではないでしょうか。
私の場合は徐々に全体的に白髪が見え隠れするようになったものの、もっとも密集していて気になるのが前髪部分。前髪の白髪って目立つから余計気になるんですよね。数本まとまって生えている箇所をつまみ出して丁寧に塗布すれば、完璧に染まらないまでも地の髪色と馴染んである程度目立たなくなるので助かります。カラーリングしているけれど伸びてきた生え際が目立つ、といった時にも効果を発揮しそうです。
が、乾くのは早いけれど、乾いた後も不用意に髪を触ると手に結構色がつきます。髪を頻繁にかきあげたりすると爪にも色が…。手軽なので塗っていることをついつい忘れてしまいますが、その点は注意が必要かもしれません。
また商品説明には「徐々に染まる」と書いてありますが、レビューを読む限りではあまりその効果は期待できなさそう。あくまでもカラーリングやカラートリートメントの補助として使うのがよさそうです。
今回は旅行用対策として準備した白髪かくしですが、まずは1本使い切ってみたいと思います。
しかし…まつげ用のマスカラを手放して白髪隠しマスカラを携帯することになるとはね…。
立派に大人になりました。
関連記事
-
-
神戸で酒を呑むならば。
話が前後しますが今回の神戸滞在で食べたものなどを。 生まれ育った場所・神戸の飲食店にさ
-
-
台湾一周一人旅 松園別館に鉄道員の古写真。花蓮の街散歩。
台湾一周の旅、7都市目となる花蓮に到着しました。 関連 台湾一周 鉄道駅弁一人旅。
-
-
白髪ケア・ヴァーナルヘアカラートリートメントを使ってみた 6回目
ヴァーナルヘアカラー トリートメントを使った白髪ケア、久しぶりのレポートです。 >
-
-
40代になっても、懲りずにしつこく学び続ける。
以前1ヶ月間毎日続けてみたオンライン英会話。 関連 オンライン英会話を1ヶ月間続けてみ
-
-
キレイの基準が低すぎる。
やったね、有言実行! 逃げ切り宣言からまだ2ヶ月ですが、年が変わって2018。
-
-
海外一人旅へのうっとうしい想い。
ベトナム一人旅を楽しんだのは、2019年のゴールデンウィークのこと。ベトナム一人旅、ニャチ
-
-
台湾一周鉄道駅弁一人旅 その6. 池上駅 全美行 池上鐵路月台便當。
台湾を鉄道でぐるっと一周しながら各地の駅弁を堪能する旅もそろそろ終盤。 これまでは出発
-
-
スペイン・バルセロナの旅 クリスマス時期に行くバルセロナ。
やってきました念願のスペイン・バルセロナ。 実は去年帰国する前にスペイン、イタリア、フ
-
-
慌ただしい日々、悪いことばかりでもない。セブ日記 14
驚くことに、残すところあと2日である。 関連 大人の短期英語留学記録 「セブ日記」