今の私が一番キレイ、美を保つには磨くしかない。

公開日: : 健康と美容, 親知らず抜歯

sumida_93

40代、今の私がいちばんキレイ。

今日、この瞬間なら、自信を持ってそう言えます。

苦節1年と数ヶ月。

なんだかんだで長々と続いてしまった通院でしたが、今回でホントのホントにゴール。いや、スタートラインに立てたような気がしているのです。

苦しい治療を乗り切る高等メソッド

stand_m

などと高機能化粧品のキャッチコピーのごとき導入で書き始めてみましたが、突然自分の美しさに気づいたのでも、自分を崇め奉るキラキラキャラに転向したわけでもありません。歯。歯の話であります。

言わなきゃよかった、あんなこと。

「今日は多分麻酔は必要ないと思うのでこのままいきますけど、痛かったら言ってくださいね〜」

という若先生の言葉にめちゃくちゃ緊張した相変わらずヘタレの私ですが、今回は見事乗り切りました。麻酔ナシでも大丈夫でした。

痛みに弱い人間は、余計な時間がかかっている。

ただ、やっぱり口を開けるのは苦手。治療箇所が奥歯だったこともあり、ぐいっと口を引っ張られると口角がザックリ切れそうで、子供の頃を思い出しておりました。幼少の頃から乾燥肌だったもので、冬場はね、よく切れてたんですよ、口角が。あれ辛いよね。

ノスタルジーついでに緊張をやわらげるべく兎追いしかの山などと脳内で歌っていると、意識が遠のいてくる。苦しい、普通に苦しい。釣られた小鮒よりも今、私は苦しい。

そこでようやく気づいたのです。歯科での連続開口には鼻呼吸が有効だと。口が忙しい時は鼻で息すりゃいいんだと。これまでずっと息止めてでも耐えられなくなって口にあれこれ入ってるのにうっかり口呼吸してゴボォとかなってたわ。

ようやく身につけた高等歯科メソッド(不憫)。これがわかればもう次回からの治療も安心ですね。いやいや、もう治療はしないんだってば、したくないんだってば。

美しさを保つには、自分を磨くしかない

THANN_oil4

前回検診時にうっかり不具合を自己申告してしまったことで一瞬後悔した私。しかし、やっぱり言ってよかったのです。

欠けていた箇所をつるんとキレイに治してもらって、噛み合わせも調整してもらった。これで歯科通いは4ヶ月に一度の定期検診のみになる、はず。今日から本格的にライトなお付き合いがスタートするというものですよ。

治療を終えての若先生のお見立ては、物が詰まって気になる部分の奥の歯にやや角度がついていることも要因では、とのこと。残念ながら完璧な美しい歯並びの持ち主ではないので、これは仕方なし。よって、今回の噛み合わせ調整で物詰まり問題が劇的に改善することはないかもしれないけれど、大掛かりな調整を要する事態という訳でもないので、しばらくはこのまま様子を見ましょう、という判断になりました。

気持ち良さを知り二度と手放せなくなったもの。

「結局、毎日しっかり磨いてフロスも通す。キレイな状態を保つ方法は、これしかないっす。」

「なるほど、磨くしか」

親知らず抜いて、虫歯の治療もして、おまけにセラミックまで入れて、さらに噛み合わせも調整済み。先日の定期検診で歯石を取ってツルピカにクリーニングもしていただいた。ここ20年くらいを振り返っても、今の歯が一番キレイ、だと思う。

この状態を長く保つためには、日々自分を、いや、自分「で」磨くしかないってことですね。

 




関連記事

履かない靴は、売る?処分? それでもまだ持ち続けている。

By: J. Triepke[/caption] 日が長くなったな、と気づく今日この頃。

記事を読む

パドルブラシ

ぐいぐい梳かす、必要なものは揃っている。

いきなりですが、ブラッシングって気持ちいいですよね。 頭ね。 髪の健康に良いとか

記事を読む

湯たんぽの意外だけど効果的な使い方。

氷のように冷たくなるつま先の冷えを根本から改善すべく、対策に乗り出した2014年の秋。

記事を読む

カラーバターで白髪は染まるのではないか疑惑の結果。

カラートリートメントの一種であるカラーバターなるものがあります。 ジャー入りでペースト

記事を読む

東京大仏

座ったままで動かない人。

座りっぱなしはよくないので、30分に1回は立ち上がりましょう。そんなことを少し前にも書いた

記事を読む

2週間でウエストマイナスンcm、ぶよぶよお腹のその後。

腹の肉削ぎに成功した「お腹ぶよぶよ大作戦」から、5ヶ月が経過しました。おばさんのモーニング

記事を読む

寝ても寝ても眠い寝たきりの日曜日。

台風のせいでもありますが、ほとんど活動できませんでした。 10月ラストの日曜日、日中の

記事を読む

皮膚科で受けるパッチテスト 肌トラブルの原因を探る。

By: Jan Jablunka[/caption] ひどい状態になってしまった手湿疹をちゃんと

記事を読む

手湿疹、ひび割れのない冬。

By: kellinahandbasket[/caption] 昨年大騒ぎしていた手湿疹問題

記事を読む

サンホワイト ワセリン

手湿疹治療・最強クラスのステロイド薬を1週間使用した結果。

痛恨のstrongestステロイド処方から早1週間が経過。サプリ飲み始め、初日の効果に驚く

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑