睡眠の質を上げるには。やたらと眠れる原因を探る。

公開日: : 健康と美容

ここのところえらく快眠で我ながら驚いております。

もともと睡眠に深刻な悩みがあったわけではないのですが、夜中に目が覚めたり眠りの浅さを感じることが時々あったのも事実。

それが最近は朝までノンストップでぐーぐーになりました。

なぜだ、なぜなのだ。

単なる偶然かもしれないとは思うものの睡眠周りを検証してみると思い当たる点がいくつかありました。

睡眠の質が上がった理由

部屋が変わった

最も大きな変化はこれ、引越しです。

と言っても旧住まいよりも今の住まいの方が賑やかで、夜遅くに外で楽しくお話ししている若者グループの声が聞こえてきたり早朝に楽しくお話ししている老人グループの声が聞こえてきたり、決して静かな環境ではありません。が、以前の住まいと比べると圧倒的に暖かい、むしろ暑いくらい。

関連 本気の冷え性改善記録 15日目 外より寒い家は、ある。

ここしばらくは例年よりも暖かい日が続いているので真冬の居心地はどうかはまだわかりませんが、私にとっては深い眠りが得られる室内環境が整っているのかもしれません。

酒の飲み方を変えた

カヴァで家飲み

引越しを機に家飲みの方法を変えました。

関連 一人晩酌のあり方を考える。

こんなことしたら結局酒量増えるだけじゃないのか?とも思ったのですが、しっかり食べてから寝る前に少しだけ飲む、というやり方はなかなかよかったようで、酔った状態で寝て夜中に目が覚めるということがなくなりました。

まあ調子乗って飲み過ぎちゃうとこのやり方でもアウトなのでそこは自制心が必要ではありますが、この方式をもう少し続けてみようと思います。

寝具を変えた

最後はこれ、寝具を変えたこと。

関連 1枚でオールシーズン使える布団を探して。

失敗でした、と高らかに宣言してしまったのですが、現時点では超快適でむしろ気に入っております。最初はあまりに軽すぎて頼りない感じがしていたのですが、軽いのにかなりの暖かさが得られるのが嬉しい。さらに軽いので起床時にベッドを整える際の「ファサー」がめちゃくちゃラクなのもよい。あの「ファサー」ってヤツ、正式名称あるんですかね。

そんなお気に入りのニュー布団ですがそもそもは春夏用の合い掛け布団、もしくは冬用の毛布代わりに使用するもの。よってこれ1枚での越冬はさすがに無理でしょうが、この暖かい部屋ならあるいは、などとうっすら考えている私がいます。どうだろうか。

眠るにもパワーが必要

あまりにも気持ちよく眠れるものでうっかり二度寝してしまいそうになるのはいいんだか悪いんだかという感じですが、睡眠の質が上がるのはとても喜ばしいこと。朝までノンストップで眠れるのはやはり気持ちがいいものですね。

どうやら眠るのにも体力がいるそうなのである程度の年齢になると睡眠時間が短くなるのは事実。

関連 歳を取ると目覚めが早くなる、は本当?

とはいえ、なんでもかんでも加齢のせいにしてほったらかすのもアレだし、原因も改善方法も人それぞれ違うでしょう。さすがに睡眠の質を上げることだけを目的に引越しはできないけれど、寝室の環境や食事の時間、酒の飲み方など決まった環境や習慣をほんの少し変えるだけでも意外と改善が望めるかもね、というお話でした。

 




関連記事

耳掻き依存症から抜け出すための対策。

By: Lisa Williams[/caption] 耳かきが好きです。 自覚してい

記事を読む

40代は眼鏡か、コンタクトか。女性が気になる問題点とは。

運転免許取得の際に視力検査で引っかかった時から20年、ずっと眼鏡を愛用しています。 当初は車の

記事を読む

groovy vol.4

地獄よりも、ダンスフロアへ連れてって。

なかなか予定通りに進まないものですね。 せっかく曜日を考慮して選んだというのに、今月は

記事を読む

ファスティング(家断食)の記録 その5 ~突然体調悪化す~

以前自宅でファスティング(断食)した時の記録を再掲しています。 これまで何事もなくとても順

記事を読む

自炊ダイエットの効果とやり方。キツかったデニムがするり!

先日「時代は家呑みダイエット」という記事でも書きましたが、やっぱりきちんと痩せてきている、と

記事を読む

突然の体調変化 原因を検証する。

By: Samantha Forsberg[/caption] ここのところ体調がおかしい日

記事を読む

右軸偏位は治るのか?健康診断 心電図の結果。

旅から戻ってすぐに病院に健康診断の結果を聞きに行きました。毎年8月に健康診断を受けることに

記事を読む

素焼きミックスナッツ

素焼きアーモンドに飽きたらミックスナッツがおすすめ。

乾きもの。 その言葉の意味を知ったのはまだ私が可憐な少女だった頃のこと。なんて大人っぽ

記事を読む

40代のスキンケア。基礎化粧品を変えて1ヶ月が経過。

40代になるとファッションが難しくなる、と先日書きましたが、ファッションと同様に悩むのがスキ

記事を読む

何年かぶりの健康診断で発覚した驚きの事実。

何年かぶりに健康診断に行ってきました。 会社員当時は毎年会社の健康診断を受けていたので

記事を読む

Comment

  1. kyoko より:

    ファサーってのは、あれですか、
    ハイジがおはようおじいさんとか云いながら、掛布団に風を通してて、その通されてる布団を指してます?
    いや、いくらなんでもちゃいますかね….

    • crispy-life より:

      kyokoさん

      そうそうその感じです。もちろんハイジほどふわっとはしませんけども、みなさんファサーってやりますよね??

      ところでハイジがパンに乗せるチーズってラクレットですかね、食べたいですね。

      • kyoko より:

        もちろんファサーやりますね、やるでしょう。
        ああ、合ってて良かった~ファサー。

        ハイジのは、ラクレットでしょう。
        温めてトロリとなったら頂く。白ワイン合わせ最高ですね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑