カラーバターで白髪は染まるのではないか疑惑の結果。
カラートリートメントの一種であるカラーバターなるものがあります。
ジャー入りでペースト状のこのトリートメント、ビビッドなカラーが揃っていることもあり、内なる情熱を頭髪で表現したい少年少女らに人気のようですが、これ、白髪も染まるんじゃないですかね?と思ったのであります。
検証を続けた結果のご報告です。
カラーバターで白髪は染まる
取り扱いショップのサイトには、白髪は染まりにくいので白髪頭はそれ専用の商品を買え(意訳)なる注意書きがされておったのですが、レビューを見ると染まった人、染まらなかった人が半々くらいで、一体どっちなんだと気になり試してみた次第。
初回のトライではがっかりの結果となったものの、その後実験によりしっかり染まるであろう確信を持ったので、結果を出してやろうと意気込んだ白髪頭。前回の記事を書いた後3回連続で使用してみました。その方法とは
- 白髪が目立つ部分をモビロンゴムでしっかりマーキング
- マーキングした部分の髪を軽く湿らせ刷毛でカラーバターをたっぷり塗布
- 浸透しやすいようにカラーバターを髪に揉み込む
- ドライヤーで熱を加えた後、1〜2時間放置
- 色水がおさまるまでしっかりと洗い流す
- ドライヤーで乾かす
以上。
この方式で立て続けに3回実施したところ、結構な濃さにて色が入りました。使ったのはアジアンブラックなるどす黒いカラーで、当然オフする際に出る色水も黒々としていたのだけれど、髪に入った色はダークブラウンといったところ。グレーになるかと思ったんだけど、まあこんなものですかね。黒ってのは髪に入れるのはむずかしい色なんですかね。
というわけで、実証結果は「染まる」と言ってもいいでしょう。結果だけ見れば、ね。
白髪ごときにそこまでできるかという話
ここ数年、カラートリートメントの類をいろいろ使ってきました。どれもそれなりに染まるけど、いまいち決め手にかけるというか、物足りないというか、でもやらないよりはやったほうがマシなので、少しでも満足のいくものを、とあれこれ試し続けているのです。
カラーバターはちゃんと準備してちゃんと時間をかけて使えば、それなりの結果が出るとわかりました。で、多分これまで使った他のカラートリートメントも、今回と同じように丁寧に扱えば、まあまあ満足いく仕事をしてくれるのではないか、と思う。
問題は、カラートリートメントごときにそこまで手間をかけられるか、ってことよ。
今回は検証目的で3日間みっちり丁寧にやってみたけど、これ、続かないよね。手で揉み込むのにやっぱり素手では後々大変だから手袋使ったし、たっぷり塗布したアジアンブラックの色水の威力は相当なもので、水で流れるのだとわかっていても風呂場や洗面を汚さないように気を使うし、結構手間がかかった割にはバッチリ真っ黒に染まる訳ではなく、目立たなくなる、程度だし。
いつものシャンプーやトリートメントの代わりに使えば白髪が目立たなくなるという気楽さがこの手のアイテムの魅力でもあるのに、結構がっつり白髪染めっぽい手間をかける必要があるんだったらもうサロンで染めろよ、と思わなくはない。カラーバターみたいに頭皮に触れてもトラブルの起きにくいカラー剤で上手に染めてもらうのが一番いいでしょうよと。
洗い上がりはサラッサラで気持ちいいし、染まるっちゃあ染まるんだけど、もうちょい手軽に扱えないもんかなあ。それもこれも私が不器用なのがダメなのか。
面倒といいつつも、この後間隔をあけて1個は使い切ることとします。思ったより容量があり持ちがよさそうなので、コスパはいいんだけどな。今後、印象は変わるのかどうか。それにしても白髪め。染めるより飲む対策のほうがラクなのか。
※追記 白髪ケアジプシー生活は一旦終了しました
白髪用カラートリートメントジプシー卒業、もうロングにはできない。
関連記事
-
MBTのブーツ、サンダル MBTの効果を高める歩き方。
いやいやいや、いくらなんでも寒すぎるでしょー。まだ8月よ?? 今朝の風の冷たさに恐れを
-
あの仕草を華麗に昇華する妄想。
長らく現実を直視していなかったことが明らかになった先日。 現実から目を背けて生きる人。
-
夕食抜きの理由と効果。1日3度食べなきゃダメ?
うーん、東京はいい天気でしたね。 今日は昼間に少々重い食事をしてしまったもので、夜は抜
-
耳読書のありがたさ、中年世代におすすめの機能。
しつこいようですが本当に目が見えづらくてですね。 「らくらくホン」の衝撃。 この
-
ぎっくり腰の座り方。腰痛がある時のラクな体勢を考える。
By: Dave Fayram[/caption] おまえの腰の話はどうでもよい。 と
-
関連痛?抜歯痕以外の痛み 40代の親知らず抜歯記録。
By: Steve Snodgrass[/caption] 経過はすこぶる順調かに思われたの
-
その後の毛の話、抜けても生えるありがたさ。
お盆休みも終盤戦ですし、毛の話でも回収しましょう。 毛について騒いでから早3週間が経過
-
本気の冷え性対策記録 1日目 簡単なことから。
今年の冬こそは治す!と宣言した末端冷え性。 そもそも一冬頑張ったくらいで症状が改善するもの
-
自力治療のその後と、新たな強敵の存在。
昨年の今頃は、手荒れに苦しんでいたのだなあ。 元々肌が弱く、幾度も手湿疹などの症状に
-
ものがない部屋、寒がりの布団、冷え性の真冬。
今年は本格的な冬の到来を待たずに脱出できるかも、などとほくそ笑んでいたのに見事に裏切られまし
- PREV
- 豚汁、わかめ炒めで晩酌。
- NEXT
- 肉吸い、おかひじきと干しえびの和えもので晩酌。
Comment
白髪染めの話題はいつも前のめりで拝読しています!
私もなるべく簡単で、染まりが良いもの、かつ、お湯だけで流せるものを探しつづけております。
つい最近、利尻昆布カラートリートメントを試したところ、一回でかなりがっつり色が入りましたので、これはご報告せねばと思い参上しました。
乾いた髪に刷毛で塗り、キャップで覆って30分です。これまでどんな毛染めも、シャンプーなしで勝手にお湯すすぎしてきましたが、利尻昆布は公式にお湯洗いでOKなのもお湯洗髪派には嬉しかったです。
なおこれまで、ヴァーナル、キラリ(旧タイプ)を試してきていますが、同じ方法で断然利尻昆布が色が入りました!
以上ご報告でした\(^_^)/
ぴよこさん
!!!
なんという耳寄り情報、ありがとうございます!
あの、緑色のパッケージのヤツですよね? 3色あるみたいですけど、どの色を使われましたか?(鼻息荒め)
あれからちまちまカラーバター使ってたんですが、次は利尻昆布試してみます!
ここのところスキンケアはすっかり定番ができたけれど、カラートリートメントジプシーもそろそろ終わりにしたいものです。期待!!
はい、その緑色のやつです!色はダークブラウンいきました。
ちなみに、ヴァーナルのときも、キラリのときもダークブラウンでしたが、濃く入ったこともあり一番色味が深いように思います。
面倒くさがりなので、染める頻度を減らせそうなのがとにかく嬉しいです。
crispy-lifeさんの髪にも合うと良いです!!
ぴよこさん
ありがとうございます!
なるほど、結構暗めの色味なのですね。となるとダークブラウンかブラックか迷うところですが、いずれにせよ近々試してみます。色入るかな、入ったらいいのにな〜。
エンシェールズカラーバターを使用している者ですが、使い方が気になったので通りすがりにすみません…。
エンシェールズのカラーバターは乾いた髪では塗布が難しいので、濡らした、もしくはシャンプー後のタオルドライした髪に使用すると塗るのも楽ですしよく染まります。
合わせて普段のトリートメント剤、リンスなどで伸ばして使用すると少量で済みますし、時間も短く手軽に毎日少しずつ色を入れられるようになります。
白髪も少しずつ染まっていくのでかなりいいなと思っていたためコメントさせて頂きました。
個人差もあると思いますし、あくまでわたしの場合、なので検証された後に差し出がましいですが参考になれば幸いです。
こさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、カラーバターって結構固いので、おっしゃるように水分を含んだ髪に使う方が扱いやすい気がします。どうも濡れた髪に塗布すると染まりにくい、という妙な固定観念を持ってしまっているところがあるのですが、そうとも限りませんよね。。。
現在も絶賛白髪染めジプシー中なのですが、またカラーバターを使う機会があればこさんのテクニックを試してみたいと思います、ありがとうございます!
・・・というお返事をしたつもりだったのですが、なぜか反映されておりませんでした(汗) お返事遅くなり大変失礼いたしました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。