残酷な真実と、壁の血のり。

公開日: : 最終更新日:2020/08/03 健康と美容, 日常

営業再開したいつものカフェに入ると、パンがまだ焼けていないのだという。あと3分かかるとのことで、先に2階に上がり席を確保しようとしたら、一番乗りだった。開店時間すぐに入店したのだから、当然か。朝の忙しい時間にわざわざ持ってきてもらうのも悪いので、3分後にカウンターに戻り、焼きたてのパンを手渡される。

午後はクライアントと約2ヶ月ぶりの対面打ち合わせ。この騒動後の戦略もすでに綿密に練られており、さすがだなと感心する。こういう戦略的計画的思考のカケラでも持ち合わせていたならば、自分の辿った道筋はもう少し美しいものだっただろうか。

打ち合わせ後、山手線車内で隣席に座っていた外国人女性が、断続的に大声で叫んでいた。どこの言葉なのかは判別がつかない。電話の相手に怒り叫んでいるのだろうと思っていたら、ちょいちょい日本語らしきものも混じっていて、あれ、もしかしてひとりごと?と気になり始める。しかし、いずれも不正解。はす向かいに座っている温和そうな男性がパートナーであったらしく、荒々しい言葉の数々は、彼に向かって投げつけられていたのだった。激情をぶつけられている彼はただただ静かに彼女を見つめ、微笑むばかり。周りへの配慮からか、時折人差し指を口元にあて「しぃ〜」とやるが、応戦する気配は全く感じられない。さまざまな、愛のかたち。

夜は大根と油揚げの味噌汁、ぬか漬け、小松菜のナムル、親子煮で晩酌。簡単なもので済まそうと思ったが、常日頃簡単なものしか食べていないので、何も代わり映えしない食卓となった。

料理に時間をかけないための、作りおき以外の方法。

夕食時に軽く飲んだら、風呂に入ってさっさと寝てしまう。孤独大好き人間はおこもり生活に不便を感じないものだけれど、弊害もある。たまに人と会ってみっちり話すと、みるみる消耗してしまうのだ。

すっかり明るくなった空が目に飛び込んできてしまった寝坊した!と飛び起きるも、まだ5時。そして残酷な真実と直面する。今朝の数値はウエスト-4cm、下腹-6cm。

2週間でウエストマイナスんcm、お腹ぶよぶよ大作戦2020。

夕食後にチーズやナッツをつまみにワインやらウィスキーやらを飲まなければ、腹は確実にへこむ。ここのところ、ぶどうにはまって毎夜つまみとしていたのもよくなかったか。最近よく出回っている、皮ごと食べられるぶどう。あれが妙に旨い。

すっかり日課となった朝のストレッチと腹計測をしていたら、壁にムカデのようなものが張り付いているのが見え、血の気が引く。が、よくよくみたら壁に色がついているだけで、それは血のりのようだった。壁にとまった蚊を仕留めて、壁に色がついてしまうあれの巨大版というか。

部屋に虫の残骸らしきものは見当たらなかったので、これは、私の、血か。しかし、心当たりもなければ傷跡も痛みもない。気味が悪いので早急に拭うと、どうやらチョコレートのような気もした。ますます原因がわからず、放置。




関連記事

40代の婦人科検診、そろそろ、そろそろ。

ハイ、グイッとグイッとイッキに!うう〜ん、いい飲みっぷりィ! そんな掛け声に乗せられて

記事を読む

うねる白髪を目立たなく。ヘアカラートリートメントを使ってみた 4回目

ヴァーナルヘアカラー トリートメントを使った白髪ケア、4回目のレポートです。 &nbs

記事を読む

ファスティング(家断食)の記録 その4 ~粗食に大興奮~

以前自宅でファスティング(断食)にチャレンジした時の記録です。 参考 ファスティング(

記事を読む

もう2~3年まともに休んでない。

今年のGWは10連休。 連休前から予定を入れているので、今月前半はかなりタイトなスケジ

記事を読む

悔しくてやりきれない。

往生際悪く直前に足掻いた健康診断の結果が出ました。 たった1年で変わるもの、変わらな

記事を読む

ワンタフトブラシ

歯の治療は地獄の苦しみ。

久しぶりに受けた歯科検診がきっかけとなり、ただいま絶賛治療中です。 関連 失くしてから

記事を読む

おばさんのモーニングルーティン。

2週間が経過しました。 2週間でウエストマイナスんcm、お腹ぶよぶよ大作戦2020。 ウエストマイ

記事を読む

ヘアカラートリートメントで白髪ケア、の進捗状況。

夏頃から白髪対策として使い始めたカラートリートメントについて。 参考  【白髪ケア】ヘ

記事を読む

湯たんぽの意外だけど効果的な使い方。

氷のように冷たくなるつま先の冷えを根本から改善すべく、対策に乗り出した2014年の秋。

記事を読む

本気の冷え性改善記録 21日目 時間がかかる体質改善はやるだけ無駄、か。

夜眠れなくなるほどの末端冷え性を根本的に改善したい!と思い立ち、冷え体質改善に役立ちそうなこ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑