残念なお知らせ。
公開日:
:
健康と美容
3年間は同じところにお世話になっていたのですが、去年転居したので今年からはじめまして、どうぞよろしくお願いいたします、という状況です。
関連 ホーム感、アウェー感。
おかげさまで、バリウムは無事放出できました。
家を空ける前に結果が届いたらいいなと待ちわびていたところ、ギリギリのタイミングで手元にきておりました。
心電図の右軸偏位、再び
ああ、いつものやつか、と思いました。右軸偏位とBMIね、ハイハイハイ、と。
2014,2015と連続で出て、2016年には消え去っていた右軸偏位が2017年に復活。システムがよくわかりませんが、体質とかそういうことなんですかね。別に悪いものではないらしいのでいいんですが。
そしてBMI値については私の中ではもう結論が出ている。骨のせいであるという結論が。
関連 心電図に所見あり。右軸偏位、BMI値、健康診断の結果が出た。
完全なる素人考えではありますが、これも体質的なもので特段心配すべき項目ではないでしょう。
でもねえ。残念ながら、別の項目でまさかの再検査になっちゃったんですよ。
3ヶ月後に再検査
とうとう肝臓いったか!と思われたかもしれませんが、そうではなく、コレステロール値がよろしくないというお知らせでした。
おかしいなあ。去年の検診ではあまりのステキ数値を叩き出して先生に絶賛された項目だったんだけど。1年でそんなに変わるものなのか。しかもHDLもLDLも基準値内なのに再検査というのもイマイチ意味がわからない。
調べてみると女性は40代半ばあたりから更年期の関係でコレステロール異常を指摘されることが多くなる、というような情報もあり。まあ、こちとらドンピシャのお年頃ですからね、多少の変化は致し方なしというところでしょうか。
しかし結果だけ送られてくるパターンってこういうとき不便だなあ。何が原因で何をどうすればいいというアドバイスはもらえずに、とりあえず生活習慣を改善して3ヶ月後再検査してね、だもんなあ。
さほど体に負担をかける食生活を送っているつもりはなかったのだけれど、健康優良児も40を過ぎればさすがにこれまでと同じではいられないということか。いやはや。
この程度のことならば放っておいてもよさそうな気がするけど、念のため、3ヶ月後の再検査に向けて生活習慣改善とやらに取り組んでみましょうかね。食事と運動だよね、ハア。
関連記事
-
-
1枚でオールシーズン使える布団を探して。
By: Brandon Atkinson[/caption] 肌トラブル原因排除のためすぐに
-
-
フラガールのコミュニケーション考察。
「ね、ね、ちょっと!これ見てよーぅ」 弾む声の主が私の目の前にぬっと差し出したのは、淡
-
-
変化に気づく大切さ お腹ぶよぶよ大作戦。
願ってもいないのに、どんどん膨張してゆく腹回りの肉。 関連 おなかぶよぶよ大作戦。
-
-
地道な努力は裏切らない。セブ日記 8
本日のセブシティは曇りのち雨。日中の最高気温は31℃。 ここのところまとまった雨は夜中
-
-
続ける力。継続した後振り返ってみれば激変していた。
By: Daniel Schiersner[/caption] 越冬宣言といえばこちらも忘れ
-
-
食べない生活 お腹ぶよぶよ大作戦。
なんだか腹まわりがたくましすぎやしないか。すくすく健やかに育ちすぎちゃいないか。 そう
-
-
ファスティング(家断食)の記録と効果 その2 ~人参りんごジュース+黒糖生姜紅茶~
数年前に実施したファスティング(家断食)の記録を再現しています。 家断食をやったのは偶然今
-
-
ノーメイクは、やめました。
By: Thomas Leuthard[/caption] 洋服の数を減らしたことで「よそゆ
-
-
髪を切るタイミングとかっこいい白髪。
By: Ruocaled[/caption] 髪を切りました。 前回切ったのはいつだっ
-
-
40代がきちんとメイクしてもどこかしっくりこない、その原因。
By: RustyClark (hottnfunkyradio.com)[/caption]
- PREV
- モツの入っていないモツ鍋(もどき)で晩酌。
- NEXT
- ラクな服、これでいいのか。