糖質制限中でもお腹いっぱい食べられるおすすめ麺。
蒸し鶏の茹で汁で作るフォーにハマッています。
最近はこれを食べたいがために蒸し鶏を作っているようなもの。
簡単、低カロリーなのに満腹感が得られて、野菜がいっぱい食べられて、何より美味しい!
自画自賛が過ぎますが。
糖質制限中におすすめの麺料理
- こんにゃく麺のフォー
そうです、低カロリーの秘密はこんにゃく麺。
ベトナムの麺料理・フォーはその佇まいからヘルシーなメニューかと思いきや、米麺なので以外に高カロリー。そこで麺をこんにゃく麺に置き換えることで、カロリーや糖質を気にせずフォー(フォーを使ってない時点でフォーじゃない!というご意見はごもっともですが)が楽しめるのです。
最近こんにゃく麺ってたくさん出てますね。でもこのこんにゃく麺をうどんやラーメン、パスタの代わりにするにはコシがなさすぎて物足りない。しかし!ふにゃりと歯ごたえ柔らかなフォーの代わりには十分使えるのではと思うのですがいかがでしょうか。私は最もフォーっぽさが演出できると思われる稲庭うどん風こんにゃくを使っています。
作り方は超簡単。
熱湯でサッと茹でて湯きりしたこんにゃく麺を器に入れ、手で裂いた蒸し鶏、千切りにしたセロリ、白ネギ、セロリの葉、ニラなどの匂い野菜をのせます。もちろん、好きな方は香菜を入れて下さいね。私はダメなので他の野菜で代替。三つ葉なんかでも旨いです。
鍋で蒸し鶏の茹で汁を温めて野菜類の上からかけたら完成。仕上げに黒胡椒を振ります。食べる時にレモンやライムを絞って、好みでニョクマムを。
これ、簡単だけどホンッとに旨いんです!!
ダイエット中でも満腹感が味わえる
私は塩も酒も強めにするので蒸し鶏の茹で汁はかなり濃厚な味になります。よって鍋で温める時に水で薄めることが多いですが、逆に味が薄ければ塩を足して調整します。
蒸し鶏のストックさえあれば野菜切るだけでできるのでとっても楽チン。こんにゃく麺だからダイエット中や糖質制限中でも豪快に麺類をすする喜びが味わえます。
糖質を気にせず麺が楽しめるこのフォーもどき、スープも全部飲み干すのでかなりお腹いっぱいになるところもポイント。本場の味に慣れた人なら無化調のスープは多分物足りないかと思うのですが、私は化学調味料は苦手なので入れません。なくても十分美味しいし、飲み干しても安心。
「夜中についついインスタントラーメン食べちゃうんだよなー」
なんて麺好きな人には絶対おススメ!のヘルシーな麺料理です。いや、こんにゃくだけど。
と、ものすごいフォー推ししてますが、実は私、ベトナムいる時にあんまり頻繁にはフォー食べないんですよね…。理由はまあ、情けないことにパクチーなんですが。よく食べるベトナム料理はバインセオ。家ではなかなか作れない料理なので、現地で食べる喜びはひとしおです。
ベトナム料理(だけじゃなくて東南アジア全般ですが)はどうしても化学調味料が強めなのが気になりますが、基本的には野菜がいっぱい食べられるので大好きです。あー、また行きたいな、ベトナム。
関連記事
-
-
家飲み献立 3/10 ハリハリ鍋。
東京はカラリと晴れています。 早朝から洗濯物を干して、ああ、今日も生きているなあと。
-
-
肉団子と春雨の煮込み、小松菜の梅海苔和え。
大鍋にドン、と具沢山の汁物などを作って日々消費していく、というスタイルが苦手です。 ラ
-
-
中年一人暮らし、「適量」がわからない。
「これさえあればなんとかなる」食材の代表格といえば、卵でしょうか。本当になーんにもなくても
-
-
わかめ卵炒め、大根サラダ献立。
晩ご飯に、お弁当のおかずに、そして酒のつまみに、困った時は卵頼み。 などと卵への多大な
-
-
台湾一周 鉄道駅弁一人旅 その5. 高雄駅 台鐵豬腳便當。
台湾を鉄道でぐるりと一周する旅も既に5都市目。 関連 台湾一周 鉄道駅弁一人旅。
-
-
じゃがいものカルボナーラ、ピミエント・デ・パドロンで白ワイン。
一人暮らしで手軽に食事を済ませたい時の筆頭メニューはパスタ。 パスタ、なんですが。
-
-
ぶりと小松菜のしょうが蒸し、蒸しなすサラダ献立。
あら、ここ数日魚多めですね。 福島の酒 榮川純米吟醸生貯蔵酒で晩酌 まぐろカマ塩焼き献
-
-
手羽元と大根のバター煮、柿と三つ葉の白和え献立。
バター煮、なんという魅惑的な響きなのでしょう。 と言いつつ煮ていないのですが。
-
-
豚と牛蒡の柳川風、白菜の生姜煮浸し。
昨日は朝から「今夜は絶対柳川風」と固く心に決めていました。 その日のスーパーの品揃えを
-
-
きのこディップで赤ワイン。
連日暑苦しいシチューネタで失礼します。 酒粕を使ったクリームシチューが思いの外シチュー