休肝日ごはん ねぎ塩豚丼献立。

公開日: : 最終更新日:2019/07/01 家飯, 食べること ,

豚ねぎ丼献立

休肝日の夕食は味噌汁とごはんを基本としたあっさり・シンプルなものが多いけれど、今日はガッツリ系の豚ばら肉を使った丼。

と言っても、具のほとんどを白ねぎが占めております。

予定では違うレシピで作りたかったねぎ塩豚丼。

塩味で炒めるこの方式を採用したのは、ねぎがちょっとした「訳あり品」だったからなのでした。

休肝日ごはん ねぎ塩豚丼献立

休肝日ごはん  ねぎ塩豚丼献立

  • 白菜と大根の味噌汁
  • きゅうりのぬか漬け
  • ねぎ塩豚丼

白菜と大根の味噌汁

白菜と大根の味噌汁

細切りにした大根と白菜、油揚げの味噌汁。出汁はいりこ。

きゅうりのぬか漬け

きゅうりのぬか漬け

本日のぬか漬けはきゅうり。

豚ねぎ丼

豚ねぎ丼

豚ばら肉は一口大に切り、塩、胡椒で下味をつけます。フライパンに少量の油を熱ししょうがの千切りと豚ばら肉を並べて軽く焼き色をつけたら細切りにした白ねぎを投入。炒め合わせて塩、胡椒、酒で味を整え、うつわに盛ったごはんにのせます。

丼ものなので塩と胡椒は気持ち強めに。豚と炒め合わせてごはんにのせるだけなので、白ねぎに限らず玉ねぎや青菜、これからの季節ならとうもろこしなどでもいいですね。

休肝日の献立

本当は豚ばら肉をカリッと焼いてごはんにのせ、ねぎ塩だれをかけて食べる、というパターンの丼にしたかったのです。ねぎ塩となると、そっちを思い浮かべるよね。

が、この炒めバージョンにした理由は白ねぎのコンディション。なんかよくわかりませんが、異様に固く水分の少ないねぎにあたってしまい、いつものねぎダレにしても全然しっとりしたタレにならなそうな予感がしたのです。

蒸し鶏ねぎダレ、わかめと春雨のサラダ献立。

そもそも今は白ねぎのシーズンじゃないし、シンプルな塩炒め丼もこれはこれで旨かったので結果オーライなんだけど、ここまで固いねぎは初めてで戸惑う私。美味しい野菜が安く買える贔屓の八百屋で買ったんですけどねえ。一体何があったのか。

「ちょっとおじさん、こないだのねぎ、なんだか固かったわよぅ」
「おやほんとかい?そりゃ悪かったね、じゃこのピーマン今日はお詫びに持っていきな」

気難しいと評判の八百屋の親父と社交性に欠ける私がこんな会話を繰り広げるはずもなく、ねぎの謎は謎のまま7月が始まるのであった。

 




関連記事

焼きにんじん

焼きにんじん、蒸し鶏とねぎのサラダ献立。

日々の晩酌記録をつけるようになってから、ようやくにんじんの千両役者っぷりに気がついた私。

記事を読む

家飲み献立 11/23 ベーコンと白菜のスープ。

今夜は少し遅くなってしまったので昨日に引き続き軽めのディナーです。 軽め、といっても酒は呑

記事を読む

親子煮、キャベツのわさび白和え献立。

酒のつまみとしての卵とじ、結構好きです。出汁をきかせてあくまで薄味に仕上げ、ふんわりと固め

記事を読む

手羽元と大根のバター煮

手羽元と大根のバター煮、柿と三つ葉の白和え献立。

バター煮、なんという魅惑的な響きなのでしょう。 と言いつつ煮ていないのですが。

記事を読む

渋谷 鳥竹総本店

渋谷・鳥竹総本店で昼飲みを楽しむ。

By: Kzaral[/caption] 土曜日の渋谷は久しぶり。 というか、人混みが

記事を読む

甘い女。

誰だったかが朝ご飯には絶対アイス!と言っているのを聞いて、なんという剛の者よと驚愕した記憶が

記事を読む

家飲み献立 9/13 さんまのアヒージョと白ワイン。

失敗ナシ、さんまのアヒージョの簡単レシピです。 今夜は秋刀魚だ!と朝から決めていた本日

記事を読む

白菜とひらたけの味噌汁、目玉焼き丼献立

「普通に美味しい」味噌汁とごはんの夕食。

慣れないニキビの対処に困り果てる。 鼻ニキビの憂鬱、赤鼻の恐怖。 ニキビ経験値が

記事を読む

一番好きな倶楽部方式。

どうもダラダラしてしまうな。そんな自覚があったので、1年ほど前にルールを改善しました。

記事を読む

さんまの塩焼き献立

さんまの塩焼きでごはんが食べられるか。

さあ、秋といえばさんまですよ奥さん。 不漁が続いていたここ数年、高いとか痩せてるとか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑