キャベツ入り卵焼き、なすとねぎのサラダ献立。
関西人らしくお好み焼きが好きなのですが、家では作りません。
作りません、というか、作ったことがないかもしれない。お好み焼きは外で食べる料理。もちろんお店では自分で焼いたりはせず、お店の人に焼いてもらう。
私の中でのお好み焼きは、プロの料理であって、家庭料理ではないのです。
キャベツ入り卵焼き、なすとねぎのサラダで晩酌
- マッシュルームとベーコンのスープ
- ぬか漬け
- なすとねぎのサラダ
- キャベツ入り卵焼き
マッシュルームとベーコンのスープ
鍋にオリーブオイルをひいてベーコンと玉ねぎを炒め、半分に切ったホワイトマッシュルームを加えて水を注ぎ煮込みます。塩、故障で味を整えてパセリのみじん切りを散らします。
なすとねぎのサラダ
細切りにして蒸したなすとねぎをナンプラー、レモン汁、唐辛子で和えたサラダ。
キャベツ入り卵焼き
千切りのキャベツと割りほぐした卵、塩を混ぜ合わせます。油を引いたフライパンに流し入れ、軽くかき混ぜてから弱めの火で両面軽く焼き目がつく程度に焼いたら完成。
卵にキャベツを入れるというよりは、キャベツの千切りに卵がなんとなく絡んでいるという割合、つまりキャベツたっぷり配合です。こんなのでまとまるのかしらと思うけど、案外まとまるものなのです。このまま食べてもよし、ソースやマヨネーズでお好み焼き的アプローチにて楽しむもよし。そして今日もまたビール買い忘れにつき焼酎ソーダ割りを添えたのでした。
キャベツと卵。これほど庶民の生活に馴染むペアもそうそうあるまい、と言いたくなる組み合わせであります。同じくフライパンを使う調理でも卵炒めとなるとまた意味合いが違ってくるし、卵とじという手もあるし、それぞれゆでるという選択肢だって残されている。
この組み合わせじゃなくても、野菜1つとか2つ程度の少ない材料でできる料理ってシンプルなようで奥深く、無限の可能性を秘めているようなところがいいですね。もちろん普段からこんなことを考えて作っているわけではなくて、今思いつきで書いてるだけですし、今日は単純明快な残りもの一掃献立なわけですが、まあいいじゃないですか。
なんちゃってお好み焼き風卵焼きじゃなくて、ちゃんと美味しいお好み焼きが食べたい時には、外食します。
関連記事
-
-
きのこのホイル蒸し、砂肝ポン酢漬け献立。
きのこって1種類を焼いたり煮たりもいいけれど、いろんな種類を混ぜて料理すると格段に旨くなりま
-
-
スペアリブと大根の塩煮、キャベツと揚げ玉の味噌汁で家飲み。
スペアリブ。ここでは初登場ではないでしょうか。 スペアリブというとイメージ的にはなんら
-
-
家飲み献立 10/3 豚と茄子のバジル炒め目玉焼きのせ他全5品。
TGIF! いやー、暑かったですねえ。 と思ったら、東京30度超えてたのか。
-
-
いわしの梅煮、にらの海苔和え献立。
午前中から抱えたままの魚気分を携えて魚屋へ行くと、本日の目玉は丸々と太ったいわしだと言う。
-
-
豚肉とキャベツのソース炒め、玉ねぎとわかめのゆかり和え献立。
ソース焼きそば、旨いですよね。たまに無性に食べたくなりませんか。 そう頻繁には食べない
-
-
でたらめな組み合わせのありがたさ。
家飲みと同じくらい、外での一人飲みが好きで、ごちそうは外で食べる派です。あけましておめでと
-
-
蕪の葉のしらす炒め、かぼちゃと豆腐のスープ。
酷い雨です。 みなさま十分にお気をつけくださいませ。 こちらはといえば大きな被害
-
-
香川の酒 川鶴 純米吟醸 wisdomで晩酌 牛肉と大根の塩煮、わかめと揚げのぬた。
進んでいます、進んでいます。とうとう香川県までやってまいりました。 関連 勝手に日本酒
-
-
その先にある世界観。オフホワイトとのマリアージュを探る夜。
用事ついでに目黒駅周辺を散歩していたわけですが。 関連 権之助坂に酉の市。東京散歩・目黒区
-
-
一人暮らしの夜ご飯 8/1 蒸し鶏、きつねチーズ焼き。
By: Iryna Yeroshko[/caption] 8月もうーんと自炊生活を楽しむ所存です
- PREV
- パンプスで調子に乗った女の足出しコーディネイト。
- NEXT
- 言わなきゃよかった、あんなこと。