家飲み献立 蒸し鶏ネギソース、白菜とベーコンのスープ。
安くなってきたのではしゃいで購入した白ネギが大量にあります。
「大量」といっても普通に一束だけど、一人暮らしがしばらくネギまみれになるには十分な量。
彩りとして使える便利な万能ネギよりもガツガツ食べられる白ネギが好きなので消費するのに特に困ることなどないのだけれど、やっぱりこれは食べとかなきゃね、ということでネギソース。
もも肉でがっつりジューシーに、などと毎回思いながらもついつい胸肉を選んでしまう私。胸肉はももに比べると脂身が少なく淡白ではあるけれど、しっとり出来上がったところをネギと絡めて食べるとなんとも言えない満足感があるのです。
蒸し鶏ネギソースで晩酌
- 糠漬け
- 白菜とベーコンのスープ
- 小松菜の梅ポン酢和え
- 焼きタマネギ
- 蒸し鶏ネギソース
糠漬け
白菜とベーコンのスープ
ざく切りにした白菜とベーコンを鍋に入れ、酒を振りかけて蓋をして蒸します。白菜がしんなりしたところで湯を入れて胡椒で味付けしただけん簡易スープ。スープ、というより汁っぽい白菜の蒸し物、といった感じでしょうか。
小松菜の梅ポン酢和え
叩いた梅肉とポン酢を合わせて茹でた小松菜を和えるだけの簡単副菜。茹でた青菜は出汁やらポン酢やら醤油やらごま油やらで如何様にも変化がつけられるので毎日でも食べたいくらい。
焼きタマネギ
くし型に切ったタマネギをオリーブオイルと塩、胡椒で焼いただけ。バラけないようにと楊枝を刺したのだけど、結局バラけたの図。
蒸し鶏ネギソース
鶏むね肉は脂の塊を取り除いて塩をすり込んでおきます。鍋に肉がかぶるくらいの湯を沸かして酒を加え、肉を投入して再び煮立ったら火を止め蓋をして冷めるまで放置。薄くスライスしてネギソースをたっぷりのせていただきます。ネギソースはネギのみじん切りに塩、胡椒、ごま油を加えて混ぜ合わせたもの。
胸肉って安いけどぱさぱさしててもも肉より格下、という扱いを受けている感がありますが、しっとり蒸すと美味しいよねえ。もも肉ももちろん好きだけれど、蒸し鶏は断然淡白な胸肉派です。あ、正確には蒸してないから茹で鶏か。
最初はタマネギを卵炒めにしようかと考えていたのですが、たんぱく質は胸肉で補給するから卵はいらないか、と思い直してただ焼くだけのメニューに変更。レンコンや人参、ピーマン、大根あたりはよく焼いただけで食べるのだけど、そういやタマネギはあんまり焼かないなあ。
あまり季節感のない献立、それでも狙い通りにネギがたっぷり食べられたので満足なのでした。
関連記事
-
-
海老とセロリの卵炒め、トマトと豚肉のしょうがスープ献立。
野菜ひとつと卵を炒める。というシンプルな手法が結構好きです。 卵のお相手となるのは白ね
-
-
鮭と小松菜の酒蒸し、玉ねぎの卵とじ献立。
寒くてびっくりです。 今日はなんとなく冷しゃぶとかそっち系統のアテで呑もうかなと考えて
-
-
家飲みメニュー 8/4 酒肴ちょこちょこ盛り。
先ほど器に関する記事を書きましたが、今使っている揃いの器は思いっきり酒呑み仕様の肴サイズだという
-
-
晩酌献立 分葱の納豆和え、春菊のサラダ。
休肝日明けの晩酌です。 週末は外食が多くなるからか、はたまた胃と肝臓を休ませる影響なの
-
-
家飲み献立 11/18 キャベツステーキ、干し野菜のスープ。
風の強い1日でした。 帽子を被って出かけていたのですが、何度も飛ばされそうになって押さえな
-
-
味噌汁とごはんだけの夕食週間2020。
毎日の晩酌をことのほかたのしみに生きている私ですが、しばらく酒を断つこととなりました。しば
-
-
鳥豆腐で汁飲み晩酌。
今年最後の晩酌献立は、鳥豆腐です。 平素は「鶏豆腐」表記なのですが、今回は本家リスペク
-
-
ぶりとわかめのしょうが蒸し、新玉ねぎの海苔サラダ献立。
わかめをもモサモサ頬張りたくて、わかめの相方を探す旅に出る。 魚とわかめを蒸す。いい。
-
-
ぶりと小松菜のしょうが蒸し、蒸しなすサラダ献立。
あら、ここ数日魚多めですね。 福島の酒 榮川純米吟醸生貯蔵酒で晩酌 まぐろカマ塩焼き献
-
-
焼きレンコン、ニラの卵とじで一人晩酌。
近所に小さな八百屋さんを発見して早くも愛用しています。 かなり小さな店で大型スーパーと
- PREV
- いちょう並木のセレナーデ。 東京散歩・文京区
- NEXT
- 勝ち組兄さん家の電気料金はひと月約800円。