新玉ねぎの卵炒め、マッシュルームサラダ献立。

公開日: : 家飯, 食べること

新玉ねぎの卵炒め献立

どうしてもサラダにして食べたくて、おかしな品揃えに。

生ハムとマッシュルームのバケットグラタン、ナッツサラダで白ワイン。

先日のグラタンでは大量に含有されているにも関わらず写真ではまったくその姿が露わになっていなかったマッシュルーム。

純和風かつ日本酒を据えての晩酌献立に、無理矢理ねじ込んでやりました。

新玉ねぎの卵炒め、マッシュルームサラダで晩酌

新玉ねぎの卵炒め、マッシュルームサラダ献立

  • じゃがいもとわかめの味噌汁
  • 小松菜のおひたし
  • ごぼうのしぐれ煮
  • マッシュルームサラダ
  • 新玉ねぎの卵炒め

じゃがいもとわかめの味噌汁

じゃがいもとわかめの味噌汁

いりこ出汁の味噌汁。わかめは生か乾燥ものを使うことが多いのだけれど、今回は珍しく塩蔵わかめ。

小松菜のおひたし

小松菜のおひたし

茹でた小松菜にポン酢をかけただけの簡易バージョンおひたし。

ごぼうのしぐれ煮

ごぼうのしぐれ煮

こちらは先日の残りもの。

マッシュルームサラダ

マッシュルームサラダ

薄切りにしたマッシュルームを塩、胡椒、オリーブオイル、チーズで味付け。青みはパセリ、と見せかけて大葉です。

新玉ねぎの卵炒め

新玉ねぎの卵炒め

薄切りにした新玉ねぎをフライパンで炒めます。塩、胡椒を加えしんなりしたところで溶き卵を入れ、焼き固めたら酒をまわしかけ風味をつけて完成。普通の玉ねぎで作っても美味しいけれど、新玉ねぎ強い。強い、強すぎるよ、と唸ってしまう旨さです。って毎年同じこと書いてますね。死ぬまで書き続けてやろうか。

それにしてもマッシュールームサラダの仲間外れ感。しかし晩酌献立バランスは意外に悪くはないのでした。

家飲みブログ

マッシュルームのサラダなんてものは素直に白ワインにあわせりゃいいのですが、他のメンツから漂う和風味を考えれば当然日本酒となるわけで。

きのこもチーズも日本酒ウェルカムな食材であるので飲み始めればすっと場に馴染んでしまい、むしろいいアクセントになる、と言い張れなくもありません。

しかし何より、今日も晩酌の満足度を高めてくれた影の立役者は、やっぱり青菜。茹でた青菜をむしゃむしゃ頬張る快感が、食卓の上で繰り広げられる異文化交流をスムーズにし、対話をぐっと盛り上げてくれたのでした。

純和顏が並ぶクラスで異彩を放つフランス人留学生。偉大なるシャンソンシンガーを祖先に持つメルシーボクな彼のプレイリストに並んでいるのはほぼ北山たけしであった、みたいな感じでしょうか。全然例えられてないけど、北山が青菜。

 




関連記事

粗食晩酌献立

焼きピーマン、にら納豆で家飲み。

地味。 いつものことですが、タイトルからして地味すぎます。 基本的に野菜好きの粗

記事を読む

漬物炒め献立

漬物ステーキ、トマト納豆で晩酌。

少し前に作った漬物と卵の炒めもの、所謂「漬物ステーキ」が気に入ったのでまた食べたい。

記事を読む

蕪の浅漬け えのきと揚げの味噌汁 水菜のおひたし 塩豚とレンコンの蒸し焼き

塩豚とレンコンの蒸し焼き、水菜のおひたしで晩酌。

仕込んでおいた塩豚の残りをどうやって食べましょうか、と。 関連 塩豚と蕪のスープ煮、ネ

記事を読む

ベーコンとキャベツの蒸し煮

キャベツとベーコンの蒸し煮、いり卵で晩酌。

先日使ったベーコンが余っていたので同じく余っていたキャベツと蒸し煮に。 買い出しに行か

記事を読む

塩手羽大根献立

塩手羽大根、にら納豆献立。

妙に肌寒かったので、汁っぽいおかずをこしらえました。 塩手羽大根は文字通り手羽先と大

記事を読む

新橋 花れん

新橋「花れん」で1人焼肉。1人飲みに適した店の特徴は。

By: Wagner T. Cassimiro "Aranha"[/caption] 新潟で

記事を読む

豚肉とにんじんの塩焼き献立

にんじんと豚肉の塩焼き、かぶの梅和え献立。

平日禁酒週間を地味に継続。からの、GWを言い訳に無礼講中です。 つまり、1周回って通

記事を読む

家飲み献立 10/12 秋刀魚のアヒージョと白ワイン。

昨夜はやや肌寒く、そして帰りが遅くなってしまったので簡単にスープでも…と思ったのですがいい材

記事を読む

葱油の温かいポテトサラダ献立。

寒くなったからかどうなのか、近頃無性にお腹が空きます。食欲の秋ってやつでしょうか。 よって、朝

記事を読む

家飲みおつまみメニュー 9/16 焼き厚揚げ、エリンギの吸い物。

豆腐、納豆、油揚げなどの豆製品は毎日何かしら登場させています。 これは健康のため、とか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑