大根と塩豚の梅しそ炒め、春雨サラダで家飲み。

公開日: : 最終更新日:2017/03/07 家飯, 食べること ,

大根と豚肉の梅しそ炒め

よい献立はそれぞれの料理のバランスが取れているもの。

例えば野菜と肉か魚、豆類、海藻で構成するとか、焼き物、サラダ、煮物、汁物で組み立てるなど、素材であったり、味つけであったり、調理法であったりのバランス。

基本的に夕食時に白ご飯を食べない私の食卓は普通の「お献立」的な感じにはならないけど、それなりにバランス良くしたいとは心がけております。

そして、だがそうはならなかった、ということもあります。

大根と塩豚の梅しそ炒め、春雨サラダで家飲み

塩豚と大根の梅しそ炒め献立

  • トマトと玉ねぎのスープ
  • きのこおろし
  • 春雨サラダ
  • 大根と塩豚の梅しそ炒め

トマトと玉ねぎのスープ

トマトと玉ねぎのスープ

蒸し鶏のゆで汁ベースのスープは今日でおしまい。最後は新玉ねぎとトマトで。

きのこおろし

きのこおろし

酒蒸ししたエリンギを大根おろしと合わせて、しょうゆと黒七味でいただきます。

春雨サラダ

春雨サラダ

熱湯で戻した春雨、塩揉みしたきゅうり、茹でて細切りにしたきくらげ、手でさいた蒸し鶏を酢、しょうゆ、ごま油、ごまで和えたサラダ。

大根と塩豚の梅しそ炒め

大根と塩豚の梅しそ炒め

拍子木切りにした大根を油を引いたフライパンで炒めます。大根に火が通って透き通ってきたら塩をすりこんで保存していた豚ロース薄切り肉に片栗粉をまぶしたものを投入し炒め合わせます。全体に火が通ったら叩いた梅干しを酒で溶いたものにほんのすこしのしょうゆを加えたものを入れざっと混ぜて火を止め最後に大葉を入れたら完成。

トマトのスープに酢を効かせたサラダ、そして梅しそ炒めって酸っぱいものばっかりじゃないか!と途中で気づきせめてエリンギは予定していたおろしポン酢を取りやめてしょうゆに変更したのでした。大差ないけど。

なんだろう。日中結構暖かかったから夏気分で酸味に気持ちが傾いたのかしら。珍しくきゅうりなんか買っちゃったし。

日本酒にあうおつまみレシピ

炒め物にはたまたま余りものの豚肉を保存用に塩漬けにしていたものを使っていますが、全然塩豚である必要はなく、普通に塩で下味つけるだけで問題ないです。ちょっと塩分過多かなーと思いつつ、梅+しそ味で炒めるという魅力に抗えずついつい、というのが正直なところ。まあそこまで強い塩味ついていなかったので大丈夫でしたが。

ところで梅干しが大好きなので頻繁に登場させてしまいます。青魚や肉と煮付けたり、ポン酢やオリーブオイルでのばして和えものにしたり、今日みたいな炒めものに使ったり、とご飯のお供以外にも何かと便利すぎる梅干し。最近ははちみつ漬けとかやや甘めのものもたくさん出ているけれど、私はやっぱりきっちりすっぱくしょっぱいのが好みです。

 




関連記事

かつおのたたき献立

かつおのたたき、白菜の塩昆布蒸し献立。

これくらいのサイズなら、どうにか戦えそうではある。そう判断して、かつおを柵で入手しました。

記事を読む

春キャベツと豚肉の重ね蒸し献立

春キャベツと豚肉の重ね蒸し、わかめとトマトのサラダ献立。

隙あらば蒸す。それが私の生き様です。 豚肉と重ねて蒸すと言えば白菜ですが、春キャベツも

記事を読む

東京駅でも買える品川名物「貝づくし」はかなり危険な駅弁だった。

さて、またまた移動です。 行き先はまたまた関西方面です。 なんだかんだと言いながらも

記事を読む

アボカドの塩こんぶ和え

わかめと卵の炒めもの、アボカドの塩昆布和え献立。

すっかりわかめブームに浸りきっております。もともと好きな食材ではあったのですが、ここのとこ

記事を読む

賀茂鶴特製ゴールド大吟醸

広島の酒 特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸 まぐろカマの塩焼きで晩酌。

近畿地方が終了し、さらにコマを進めます。 ツアー開始序盤になぜか島根は済ませてしまったので

記事を読む

澤乃井しぼりたて純米生原酒

東京の酒 澤乃井 純米生原酒しぼりたてで晩酌、塩肉じゃが 献立。

今年ラストの日本酒全国ツアーは、一周回って東京の酒。 勝手に日本酒全国ツアー そ

記事を読む

にんじんの卵炒め

にんじんの卵炒め、エンサイ納豆献立。

冒頭からお目汚し失礼いたします。 使い切りたいにんじんがありました。ツナも卵もあると

記事を読む

静岡の酒 花の舞しぼりたて純米吟醸

静岡の酒 花の舞 特別純米しぼりたてで晩酌 豚肉のはりはり鍋。

日本各地の酒を家で飲むだけというお手軽でたのしいお遊びの時間がやってまいりました。 勝手に日本

記事を読む

日高見超辛口純米

宮城の酒 日高見 超辛口純米酒で晩酌 せせり塩焼き、蕪のしょうがスープ煮。

家に居ながらにして全国旅行気分に浸る。ということで、全国の酒を呑む「旅」を続けています。

記事を読む

トマト豚しゃぶ

トマト豚しゃぶ、にんじんとツナのサラダ献立。

肉をさっとゆでて野菜とあわせる冷しゃぶは、夏のつまみにうれしいですね。 しかし7月前半

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑