ゴーヤの味噌炒め、蒸し鶏とわかめのねぎだれ和え献立

公開日: : 最終更新日:2021/11/08 家飯

ゴーヤの味噌炒め

ご近所にとても素敵なお宅がありまして。

数年前に建て替えたばかりのシンプルシックな戸建ての広々とした屋上に、高級アウトドアブランド製品と思しき立派なグリルが鎮座しており、春頃は毎週のように煙を出していました。何を焼いているのか、鶏なのか豚なのか、私におこぼれは回ってくるのかと気になって(こない)、つい何度もチラ見してしまったものです。

「何もしない」に、忙しい。

季節は変わり夏になり、ベランダの柵にはこれまた立派なゴーヤがなり始めました。

羨ましいじゃないか。

ゴーヤの味噌炒め、蒸し鶏とわかめのねぎだれ和え献立

ゴーヤの味噌炒め献立
  • キャベツのスープ
  • トマトサラダ
  • 蒸し鶏とわかめのねぎだれ和え
  • ゴーヤの味噌炒め

キャベツのスープ

キャベツのスープ

蒸し鶏の副産物の鶏スープにざく切りにしたキャベツと千切りしょうがを煮て、胡椒で味付けしたもの。

トマトサラダ

トマトサラダ

おいしいトマトとちぎったレタスをあわせてポン酢をかけただけ。

蒸し鶏とわかめのねぎだれ和え

蒸し鶏とわかめのねぎだれ和え

白ねぎのみじん切りとおろししょうが、塩、胡椒を混ぜたところにフライパンで熱した太白ごま油をジュッ!と回しかけて混ぜあわせたねぎだれを用意します。むね肉の蒸し鶏を薄く切ったものとわかめをうつわに盛り、ねぎだれで和えます。

ゴーヤの味噌炒め

ゴーヤの味噌炒め

フライパンに油をひき、薄切りにしたゴーヤを炒めます。しんなりしたらあらかじめ合わせておいた味噌、酒、みりんを加えて軽く水分を飛ばすように炒め合わせたら完成。

ご近所さんの屋上にてつやつやと育ったゴーヤのおすそ分けをいただいた、訳ではなく、いつもの八百屋で58円にて購入しました。

ゴーヤの苦味はああ夏だなあと実感できるから好き。毎年一度は食べたい野菜のひとつです。酒のつまみにもってこいのアテだけど、今夜はお茶にて。

休肝日の夜ご飯

人をうらやむつらさなんて

生まれついてのインドア派かつアクティブな友人もいないもので、キャンプやらBBQやらとは縁遠い人生です。

最近はソロキャンプというおひとりさまスタイルがすっかり定着しているけれど、一人旅や一人遊びが大好きな私がそっちの方向に行かないのは、多分準備が大変そうだから。ほら、キャンプっていろんなお道具が必要じゃないですか。持ち歩くのも大変だし、丸腰で挑むものではなかろうて、という懸念が私を楽しげな遊びから遠ざける。

カタチから入る趣味のスタイルに憧れはあるけれど。

でも家に居ながらにしてその手の遊びができるって最高だわ。インドアにしてアウトドア。いいないいな、楽しそうね、と、トング片手にビールを煽るお父様の姿を羨ましく眺めています。奥様やお子様はイマイチ屋上遊びに興味がないようで、毎度一人焼きではあるけれど、それもまたいいじゃないか。誰にも邪魔されない、グリルのひととき。いいぞいいぞ。

ご近所は立派なおうちを建てて、屋上でビールを飲んでゴーヤまで育てているというのに、私ときたら。いい歳して、かたまり肉のひとつも焼かないで。などという無意味な自己批判はしないのが、私の数少ない長所であります。見ているだけで、たいそう楽しい。のぞきじゃないよ?

大人一人暮らしのヒント




関連記事

さつまいもときのこのグラタン

ワインで家飲み さつまいもときのこのグラタン。

グラタンとワインの組み合わせって結構好きです。 グラタンはいろんな具で作れる便利な料理

記事を読む

葉玉ねぎと新じゃがの塩煮

葉玉ねぎと新じゃがの塩煮、水菜とえのきの煮びたし献立。

使い慣れない野菜、葉玉ねぎ。 関連 葉玉ねぎのすき煮、蕪の葉とえのきのおろし和え献立。

記事を読む

焼き大根、ピーマンの丸煮献立

焼き大根、ピーマンの丸煮で晩酌。

焼き大根、ピーマンの丸煮。 地味野菜ばっかりじゃないかこの草食が、と罵られそうな献立で

記事を読む

トリュフソルトを使ったサラダ、アッシパルマンティエで赤ワイン。

先日焼いたアッシパルマンティエの「種」がもう1回分残っているのでさっさと食べてしまおう。

記事を読む

ワインで家飲み アンチョビドレッシングのサラダ。

本日月曜日は休肝日かつ休胃日。 週末は外食することも多いし、早い時間から簡単なつまみと

記事を読む

飲める献立 9/5 焼き厚揚げ、鶏皮とザーサイの和え物。

週末ですね。 今週の東京はいまいちすっきりしない天気が続いていたので、久しぶりに暑くカ

記事を読む

鯖と白菜の味噌煮込み

家飲みメニュー 鯖と白菜の味噌煮込み、蕪の葉の辛味炒め。

さあ、どんどん献立が怪しくなる時期がやって参りました。 自宅を一定期間留守にする場合は

記事を読む

せせり鍋

一人鍋で晩酌 鶏の塩鍋。

冷蔵庫を空にして出かけるために、鍋は外せません。 まあそうでなくても冬場は鍋率が高くな

記事を読む

焼き油揚げ

家飲み献立 焼き油揚げ、蒸しなす。

晩酌スタイルを変えてからなかなか好調です。 関連 一人晩酌のあり方を考える。 し

記事を読む

肉団子とキャベツの煮込み献立

肉団子とキャベツの煮込み、焼き大根、熱燗で晩酌。

いやいや、お寒うございます。 ということで今季初の熱燗投入です。 日本酒は昔から

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑