海老とキャベツのにんにく蒸し、ピーマンと葱の梅和えで晩酌。

公開日: : 最終更新日:2017/01/26 家飯, 食べること ,

海老とキャベツのにんにく蒸し

昨日は休肝日、だったのでこれは週末の食卓です。

肉抜き週最終日、さて何をメインにしようかねと物色して珍しく海老を入手。バラ売りはありがたいねえ。

さてこの海老を炒めるか茹でるか何にしようかと考えて結局毎度お馴染み蒸しものに。

タイミングさえ見誤らなければほったらかしで出来上がるので楽ちんです。

海老とキャベツのにんにく蒸しで家飲み

海老とキャベツのにんにく蒸し献立

  • にんじんの醤油漬け
  • 葱のスープ
  • かぼちゃの塩煮
  • ピーマンと葱の梅和え
  • 海老とキャベツのにんにく蒸し

にんじんの醤油漬け

にんじんの醤油漬け

拍子木切りにして塩もみした人参を醤油に漬けたもの。白菜漬けが切れたので代わりの隙間漬物です。

葱のスープ

葱のスープ

毎度おなじみウー・ウェンさんのレシピ。本来はうどん用として紹介されているスープですが、うどんなしでも美味い。見た目が残念なのは私のせい。

かぼちゃの塩煮

かぼちゃの塩煮

一口大に切ったかぼちゃに塩を振って汗をかいたら少量の水を加えてフライパンでじっくりと蒸し煮にするだけ。これもしょっちゅう登場するおかずだなあ。

ピーマンと葱の梅和え

ピーマンと葱の梅和え

さっと茹でた細切りピーマンと白髪葱を梅肉、ごま油、いりゴマで和えたもの。ピーマンが1個しか残っていなくて寂しい量だったので葱でカサ増しした次第。

海老とキャベツのにんにく蒸し

海老とキャベツのにんにく蒸し

背開きにして背ワタを取った海老は塩、故障、酒で下味をつけます。フライパンにざく切りのキャベツと海老を乗せ、薄切りのにんにく、塩、太白ごま油、酒を加えて中火にかけ、海老にふっくらと火が通ったら完成。

肉や魚ならば酒だけで蒸すのですが、海老だけだとちょっと淡白かしら?と考えて太白ごま油を追加。プレーンに蒸して唐辛子入りの辛いソースを添えようかなどとも考えたけれど結局シンプルな調理にして正解でした。

見た目がアレ過ぎて全くよさが伝わっていない葱のスープ。出汁なしでこの味わいって凄いよねえ。
実は随分昔にこのレシピでスープを作ったことがあるのだけど、その時は全然ピンとこなくていやいや、出汁なしで醤油だけのスープってないわー、と思っていた私。理由は複雑な味に舌が麻痺していたか、レシピの「コツ」を守っていなかったか、のどちらかだと思われます。この場合は葱をしっかり炒めていなかったか、醤油を沸かしていなかったか。すみませんでした。

頻繁に登場するウー・ウェンさんのレシピですが、結構科学的というか、手順や切り方にしっかりとした根拠があるのがいいですね。私みたいな適当な人間はついつい料理も適当に済ませてしまいがちですが、きちんとした理論の上に成り立つ料理ってやっぱりちゃんと美味しいと思う。

ざっくりした感覚で料理することが苦にならないならば適当料理も楽しいけれど、少々ってどれくらい?ひとつまみってどの指で?お湯を沸かしてって何リットル必要よ?と問いただしたくなる料理初心者さんだけでなく、簡単な料理でも適当じゃなくてしっかりきっちり進めるほうが効率が良い、と感じる人も多いはず。そんな人にもウー・ウェンさんのレシピは非常にわかりやすく納得できるのではないかと思います。

 




関連記事

塩焼き芋

秋刀魚の梅昆布蒸し、塩焼き芋献立。

しつこいですが、秋刀魚です。 先日は梅煮で食べる気満々だったのに梅が間に合わず、しょう

記事を読む

家飲み献立 12/25 鶏もも肉と白菜の香味蒸し、にら月見。

Merry Christmas! 昨夜は一時帰国中の友人ファミリーとイブを過ごしました

記事を読む

ごぼうと油揚げの卵とじ献立

ごぼうと油揚げの卵とじ、焼きかぶ献立。

ごぼう欲が高まる瞬間などそう頻繁に訪れるものではない。しかしその瞬間が夕刻の買い出し中にいき

記事を読む

一人暮らしの家飲みメニュー 7/31 暑い日。辛いヤムウンセンとビール。

今って真夏?真夏なの?   久しぶりに迎える日本の夏。 東南アジア各国のほうが過ご

記事を読む

にんじんしりしり献立

にんじんしりしり、海苔かけ豆腐で晩酌。

せん切りにんじんがメインディッシュというあまりにもささやかな晩ご飯です。 数ある野菜の

記事を読む

白菜漬け えのきと豆苗の味噌汁 蕪とツナのサラダ 手羽先とキャベツのにんにく蒸し焼き

手羽先とキャベツのにんにく蒸し焼き、蕪とツナのサラダ献立。

調理していて気がついたのですが、最近粒胡椒の存在を忘れておりました。 摩訶不思議なレア

記事を読む

たった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cm。

タイトルの通りです。 先週末からたった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cmの超

記事を読む

ひやおろし

島根の酒 環日本海 純米ひやおろしで晩酌 いんげんとツナのサラダ、オクラ奴。

気に入ったものがあればあまり浮気せずにずっと使い続けるタイプです。 飲食になるとさらに

記事を読む

茹でるだけのレバーパテに赤の泡。

ここ数日、外は暖かいのに部屋は寒いという状況に納得できずブーたれていた私。 が、こんな

記事を読む

豚ロースの梅ねぎ焼き

豚ロースの梅ねぎ焼き、きのこと水菜のおひたし献立。

豚ロース肉を冷凍してたんだった、あれを焼いて食べよう。 脳内で献立を組み立て、解凍した

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑