家飲みメニュー 鶏じゃが、つるむらさきのおひたし。

公開日: : 最終更新日:2020/05/14 家飯, 食べること

鶏じゃが

近所でダウンジャケットを着用している女性を見かけて、さすがにまだ早くない?なんて思ったら外国人の方でした。

うん、暑い国から来た人にとっては、朝晩の冷え込みはもはや冬なのかもしれない。

確かにカラリと晴れているけど気温はさほど高くなく、なんとなく温かいものを欲する気候。

今夜はホッとする感じの料理が食べたいなあなどと考えていたら、まさかの汁がさねになりました。

鶏じゃがで晩酌

鶏じゃが献立

  • 糠漬け
  • 韮と卵のスープ
  • ピーマンの塩昆布和え
  • つるむらさきのおひたし
  • 鶏じゃが

糠漬け

糠漬け

本日の糠漬けはにんじんと蕪の2種。

韮と卵のスープ

韮と卵のスープ

水溶き片栗粉でとろみをつけた鶏がらスープに韮と溶き卵を投入してふんわりと。韮と卵のコンビってなんとなく安心しますね。

ピーマンの塩昆布和え

ピーマンの塩昆布和え

文字通り、細切りのピーマンを塩昆布で和えただけ。

つるむらさきのおひたし

つるむらさきのおひたし

茹でたつるむらさきを鰹節とポン酢で頂く簡易バージョンおひたし。

鶏じゃが

鶏じゃが

鍋に水、酒、塩、出汁昆布、じゃがいも、手羽元を入れ弱火にかけ、蓋をしてゆっくりじっくり火を通します。具材がやわらかく煮えたところで葱の薄切りを加えてさっと火を通せば完成。

いつもは鶏肉+大根で作ることが多い料理ですが、たまにはじゃがいもで。水からゆっくり火を通せばじゃがいもも煮崩れないし鶏肉からはよい出汁が出るし、で一石二鳥。薄味の美味しい出汁も立派な酒のアテになるのがなんだか妙にいじらしいところです。大根の時は黒七味を振るけれど、じゃがいもだったら胡椒が合うね、ということでパラリと。

作っている最中に、あ、煮物とスープでこりゃ汁がさねだわと気付いたのだけれど、そのまま続行。この食材なら韮と卵は炒め物にしてもよかったかな。買い出しの都合であまり季節感のない食卓になってしまった感は否めませんが、山盛りの青菜+温かいものを欲する心は十二分に満たせました。

一人暮らしの料理レシピ

これからの季節はこういうほっこり煮物や鍋物が俄然活躍するけれど、何せ極寒のこの部屋。すぐに冷めちゃうのが寂しいねえ。
温かいものは当然温かいうちに食すべし!と思うのだけど、夜は酒を呑みながらゆるゆる過ごしたいものだから悩ましい。よって、すぐに食べる温かいものとちびちびつまめる常温のアテの両方があるのが理想的ですね。ものすごくどうでもいい話してますけどね。




関連記事

遅くなった日の簡単晩ご飯 8/18 セロリ葉の卵炒め。

今日は帰りが少し遅くなってしまった。 よって、駅前のスーパーで卵だけ買っていそいそと帰宅。

記事を読む

ごぼう入りつくね献立

ごぼうつくね焼き、たぬき豆腐献立。

ごぼうが余っていたのでひき肉と一緒にこねてやろうと思いました。 肉団子って感じでもない

記事を読む

たった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cm。

タイトルの通りです。 先週末からたった3日で体重マイナス4kg、ウエストマイナス4cmの超

記事を読む

豚しゃぶ梅しそ和え

豚しゃぶ梅しそ和え、なすと春雨のサラダ。

おや。 そういやこの夏はあまりエスニック系メニューが出てこなかった気がする。 ふとそ

記事を読む

納豆入り油揚げ

家飲み献立 2/10 きつね納豆、トマトと卵のスープ。

読みたい本がたくさんあるし、行きたいところあちこちあるし、いい仕事がしたいし、もちろん生きるため

記事を読む

キャベツと釜揚げしらすのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ。

今日は帰宅が遅くなってしまった。 夕食はワインとチーズだけにしようかな。 なんて

記事を読む

かぼちゃと豚肉のにんにく蒸し

かぼちゃと豚肉のにんにく蒸し、小松菜としめじのおひたし献立。

先日に引き続き坊ちゃんかぼちゃの登場です。 関連 白菜と油揚げの卵とじ、ベビーリーフの

記事を読む

春キャベツとあさりの蒸し煮

春キャベツとあさりの蒸し煮、春菊の胡麻和えで晩ご飯。

夜中に突然目が覚めて、ふとあさりのことが脳裏を過ぎる。 あさり、あさりかあ。春めいてき

記事を読む

セイリングクラブニャチャン

ベトナム一人旅の食事 ニャチャンビーチのバーで夜遊び気分。

ベトナム・ニャチャン一人旅の食記録、後編です。 前編ではオーソドックスなベトナム料理、

記事を読む

手羽元と大根のバター煮

手羽元と大根のバター煮、柿と三つ葉の白和え献立。

バター煮、なんという魅惑的な響きなのでしょう。 と言いつつ煮ていないのですが。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。
キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここの

何の変化もない独身おばさんの毎日。

年を取ると月日が経つのが早く感じる。中年世代以上になれば、誰

ブロッコリーのにんにく焼き、蒸し鶏とわかめの梅和え献立
焼きブロッコリー、蒸し鶏とわかめの梅和え献立。

ゆでた鶏むね肉とブロッコリー。 効率的なたんぱく質補給

→もっと見る

PAGE TOP ↑