イカと豆腐の煮付け、もやしとささみのスープ。

公開日: : 最終更新日:2016/09/26 家飯, 食べること ,

晩酌 おつまみ 

そろそろ鮮魚売り場をチェックするのにそわそわする季節。

が、残念ながら昨日は頃合いの獲物は並んでいませんでした。

「頃合い」とは、サイズであったり、価格であったりするのですが、今日どうしても食べたい、とか、買い!という好条件が揃っているタイミングで入手したいものです。

というわけで結局目についたスルメイカで手を打つことに。

イカと豆腐の煮付けで家飲み

イカの煮付け 献立

  • 糠漬け
  • もやしとささみのスープ
  • かぼちゃの塩煮
  • 焼き蕪
  • イカと豆腐の煮付け

糠漬け

糠漬け

本日の糠漬けはにんじん、茄子、キャベツの3種盛り。キャベツを漬けると水分が出るのでそろそろ足し糠が必要になってきました。

もやしとささみのスープ

もやしとささみのスープ

しっとり茹でたささみの茹で汁をスープに流用。ほぐしたささみともやし、生姜を茹で汁に入れさっと煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけアクセントに胡椒を振ったもの。見た目真っ白で地味だけど意外に食べ応えアリで旨い。とろみをつけたのはもやしにスープを絡ませるという点でも威力を発揮するけれど、冷めにくいのもいいよね。

かぼちゃの塩煮

かぼちゃの塩煮

鍋に一口大に切ったかぼちゃを入れ塩を振ってしばらく置いたものにほんの少しだけ水を加えて弱火でほっくり煮たもの。味付けは塩のみ、なのでこれ以上なくシンプル。焦がさなければ失敗なし。

焼き蕪

焼き蕪

蕪と蕪の葉にオリーブオイルと塩、胡椒を振ってフライパンでじっくり焼いたもの。早く消費したいツナがあったので合わせました。

イカと豆腐の煮付け

イカと豆腐の煮付け

醤油、みりん、酒、昆布出汁を煮立てたフライパンにたっぷりの生姜を入れたところに輪切りにしたイカを加えてさっと煮たら取り出します。残った煮汁で豆腐とネギを味が染み込むまで煮て最後にイカを戻し入れてさっと温めたら完成。ちょっと濃いめの味付けが美味しい。

こういうのって煮物じゃなくて煮付け、だよねえ。
イカの煮付けなんだけどイカは「味だし」の役割で、旨味たっぷりの煮汁で味付けた豆腐とネギが主役なのかもしれない。豆腐以外に里芋とか大根とか厚揚げとか、いろんな素材と好相性だし、偉いなあ、イカ。

日本酒にあうおつまみレシピ

スルメイカを見た途端今夜は煮付け!と一瞬でメニューが決定したのだけど、イカの煮付けで酒を呑もうなんて一体いつから身に付いた習慣なのかてんで思い出せない。子供の頃には実家で食卓に並んでいたおかずだけど特に大好物というわけでもなく、ああ、イカね、くらいのモンだったというのに、今夜はイカ煮付けで日本酒かあ、と考えるだけで妙にワクワクしてしまいました。

ワクワクのハードルがなんと低い人間でしょうか。

今夜は最初から最後まで日本酒で通しちゃうもんね!とビールを冷やさず挑んだのだけど、こういう献立はいかんなあ、もうちょっと、もうちょっと、って、ついつい呑みすぎちゃうもんなあ。

 




関連記事

秋鮭と白菜のしょうが蒸し献立

秋鮭と白菜のしょうが蒸し、にら奴で家飲み。

先日のタルタルソース添えに使った残りの秋鮭は毎度おなじみの酒蒸しに。 夏の終わりにして

記事を読む

豚汁献立

休肝日ごはん 豚汁、きのこおろし和え献立。

週明けはごはんと味噌汁を中心とした晩ご飯で酒を抜く。しばらくこの方式を続けるつもりです。

記事を読む

豚汁で酒

晩酌献立 豆と豆腐の塩炒め、豚汁。

鍋ものなんかもそうですが、ここしばらくで 「汁で酒を呑む楽しみ」 なるものに開眼

記事を読む

肉じゃが献立

はちみつ肉じゃが、生白菜の梅おかか和え献立。

先日塩味ポテトサラダにした赤いじゃがいも。 豚とちぢみほうれん草の常夜鍋風、ねぎ油風味

記事を読む

次のシーズンを、お楽しみに。

夕刻に肌で感じるぬるい風。春が近いですね。とにかく寒さが苦手なもので、季節の移り変わりにホ

記事を読む

セロリ卵炒め

セロリ卵炒め、梅オクラ納豆献立。

毎度おなじみ卵炒め。 野菜ひとつと卵ひとつで立派なおかずになるので軽めかつメインも張れ

記事を読む

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここのところ食のシンプル化が加速して

記事を読む

手羽元と大根のバター煮

手羽元と大根のバター煮、柿と三つ葉の白和え献立。

バター煮、なんという魅惑的な響きなのでしょう。 と言いつつ煮ていないのですが。

記事を読む

カレイの煮付け

カレイの煮付け、トマトのおろし和え献立。

大量に摂取している食材はといえばダントツで野菜なのですが、最近魚の割合も増えてきたような。

記事を読む

秋鮭 献立

一人晩酌献立 秋鮭と白菜の酒蒸し、ベーコンと葱のスープ。

秋刀魚が歴史的不漁とニュースになっていましたが、例年と特に変わりない価格で手に入るのはなぜな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑