トマトと大葉のサラダ、なめこ納豆。
桜咲き始めてますね。
早咲きの種類なのでしょうか、ちらほらと花が開いているのを目にするようになりました。今年はうっかり桜のシーズンにいない予定を組んでしまったので満開は逃してしまいますが、ちょっとでも見られて嬉しい。
アレルギー持ちなので春はあまり好きな季節ではないですが、やっぱり桜は特別。
春を感じる花といえば沈丁花もそうですね。こちらは花というより俄然香りでアピールしてきます。ちっちゃいのにあの存在感はすごいわ。
トマトと大葉のサラダで晩酌
- 柚子白菜
- わかめのナムル
- なめこ納豆
- 豚と牛蒡の柳川風
- トマトと大葉のサラダ
わかめのナムル
戻したわかめを塩、ごま油、葱のみじん切り、ごまで和えました。
なめこ納豆
先日の残り物のなめこを醤油とみりんでさっと煮たものを納豆とあわせて。ネバネバ大好き。ここにオクラとかヤマイモとか追加したい。
豚と牛蒡の柳川風
こちらも先日の残り。具が煮えた段階で取り分けておいたものを卵でとじました。卵とじじゃなくて豆腐を煮て
葱を加えたりしてもよかったかな。
トマトと大葉のサラダ
塩もみした玉ねぎと大葉をさっと洗って水気を切り、乱切りにしたトマトとあわせてオリーブオイルとポン酢で味付けした簡単サラダ。
桜もさいているし沈丁花は香るし、ですっかり春気分で少々調子に乗っている感じの冷菜多目の晩酌メニュー。でも、酒はまだまだお燗です。
先日の屈辱を晴らすかのようにいいトマトが入手できた嬉しい土曜日。たまには華やかに赤いものをどどんと中央に置いて撮影してみました。
連日活躍の大葉。スーパーで大きさが不揃い且つ無造作に袋詰めになっている大葉を購入したら、安かったのに思った以上に大量に入っていてびっくり。たっぷり使えるので嬉しいです。大きさ順に揃えて束ねて、根元を塗らしたキッチンペーパーでくるっと巻いて保管すると結構長持ちしますよ。
ところで私は基本的に「大葉」と呼ぶのですが、「紫蘇」のほうが一般的なんですかね?これは地域性によるもので、東側は紫蘇、西側は大葉を使うことが多いらしいのですが。大葉より紫蘇のほうがいい香りがしそうな名称ではありますよね、ただのイメージですけどね。
夏になると庭の大葉が増えすぎて困る、大量消費レシピ考えなきゃ、という声をよく聞きますが、う、羨ましい。ずぼらな私は植物を育てるのが苦手なので増えすぎて困るほど取れた試しがありません…。
◆ 3/14の「新しいこと」
(新しいことを毎日取り入れるキャンペーン実施中)
- 八百屋のかご盛
憧れ(?)の八百屋のかご盛、初めて入手しました!ここは大根3本100円とかいつも魅力的なオファー満載のお店なのですが、いかんせん一人暮らしには量的に敷居が高すぎてチャレンジできずにいました。が、なんと昨日は「トマトとみかんの盛り合わせ」という夢のようなコンビを発見。迷わず手に取りました。
自発的な行動とはちょっと違うかもしれないけれど、初めてには変わりない。って苦しいか…でも、嬉しかったです。
関連記事
-
焼き大根、豚肉とほうれん草のからし和えで晩酌。
いい感じに太さのある大根がある。おまけに、時間の余裕もある。こんな夜は焼き大根で1杯やりま
-
塩手羽大根、揚げかまぼこで晩酌。
塩手羽大根。 こういう汁っぽい出汁っぽいものが食べたくなるのは秋が来た証拠でしょうか。
-
キャベツ入り卵焼き、なすとねぎのサラダ献立。
関西人らしくお好み焼きが好きなのですが、家では作りません。 春日野道 お好み焼き「えみ
-
ゴーヤと油揚げの炒め物、トマトと卵のスープ。
寒い。 寒いは言い過ぎかもしれませんが、なんかいきなり秋の気配。秋刀魚も並び始めている
-
家飲み献立 11/22 たら豆腐とぬる燗で晩酌。
「たら」って、ひらがなで書くとなんかわけわかんないですね。 鱈、です。魚の鱈。 にお
-
神戸で酒を呑むならば。
話が前後しますが今回の神戸滞在で食べたものなどを。 生まれ育った場所・神戸の飲食店にさ
-
鯛のかぶと煮、手羽味噌汁献立。
魚のあらを見つけると手に取らずにはいられない癖、健在です。しかもこの日はご立派な鯛のお頭が
-
鯖と新玉ねぎのサラダ、焼き海苔の味噌汁献立。
新玉ねぎが、出ている。 スーパーの入り口すぐ、メインコーナーにて輝く新玉ねぎを、迷わず
-
豚肉と青梗菜の炒めもの、なめこおろしでひとり晩酌。
いやー。 寒さより暑さに100倍強い私ですが、さすがにここまで来ると 「暑い..
-
手羽元のレモン煮、水菜とにんじんのサラダで白ワイン。
近頃、ワインを飲む日のメインはめっきりサラダです。 生ハムとマッシュルームのバケットグ
- PREV
- 今日捨てたもの 3/14 20年後に選ぶ靴。
- NEXT
- ミニマリストの部屋着(2015春の結論)