休肝日ごはん 目玉焼き丼、にんじん葉のナムル献立。
炊きたてのごはんをどんぶりによそって、上手に焼いた目玉焼きをのせるだけ。
簡単、旨い、見た目よし。目玉焼き丼って、料理初心者の一人暮らしにもってこいのメニューだと思います。
しかし私が目玉焼き丼の魅力に開眼したのは随分と大人になってからのこと。その昔は、この料理(とまではいかないが)のシンプルさが持つ底力に気がついていなかったのでした。
休肝日ごはん 目玉焼き丼、にんじん葉のナムル献立
- キャベツと揚げの味噌汁
- ぬか漬け
- にんじん葉のナムル
- 目玉焼き丼
キャベツと油揚げの味噌汁
ざく切りにしたキャベツと短冊に切った油揚げを入れた味噌汁。出汁はいりこ。
ぬか漬け
本日のぬか漬けは大根となす。漬かりきって酸っぱくなっていたので、軽く塩抜きしてみじんぎりのしょうがを加えました。
にんじん葉のナムル
ゆでたにんじん葉をごま油、塩、すりごまで和えたもの。
目玉焼き丼
熱したフライパンに油をひき卵を割り入れ、白身がかたまりフチがカリッとするまで焼きます。うつわに盛ったごはんにのせ、食べるときにしょうゆをちょろっとたらして。
近頃は生卵を用いる卵かけごはんより、この目玉焼き丼のほうが断然好き。焼くという手間はかかっても、半熟の黄身とカリッと焼けた白身の両方の食感が味わえるのがありがたい、と思いませんか。しょうゆをたらす、と書きましたが、粗塩を振るのもまたいいものです。
味噌汁、小鉢、香のものが揃っているので、目玉焼きがのっておらずとも献立としては十分成り立つ。逆に言えば、目玉焼きひとつあるだけで、急にご馳走っぽさが増してきませんか。
私が目玉焼き丼にさして思い入れを持たず過ごしてきた理由は、目玉焼き自体に興味がなかったから。朝の卵料理といえばゆで卵派だったし、どうせ卵料理作るのならオムレツとか出汁巻きとかがいいと思い込んでおり、目玉焼きの存在意義をいまひとつ掴み切れずに歩んだ人生でした。
目玉焼きの威力を知った瞬間はいつだったか、はっきりとは覚えていないが、タイ料理あたりの影響はあるかもしれない。多めの油でカリッと揚げ焼きにした目玉焼きが添えられたのっけごはん、旨いもんねえ。
一人でもマッサマンカレーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事
大衆酒場のメニューに「ハムエッグ」が存在する理由も、今となってはわかりすぎるほどにわかってしまうのでした。
あ、にんじん葉について書こうと思っていたのに、うっかり目玉焼きの話だけで終わってしまった。やれやれ、葉っぱの話はまた後日。
関連記事
-
-
さば水煮缶と新玉ねぎのサラダ、セロリのおひたし献立。
新玉ねぎが並び始めましたね。 日の出時間が早まったり、上着を変えたくなったり、花の香り
-
-
牡蠣豆腐、焼きれんこん献立。
初牡蠣です。 外ではすでに何度か口にしておりましたが、家飲みつまみとしては今シーズン初
-
-
家飲みメニュー 塩豚じゃが、小松菜と卵の炒めもの。
先日焼いた豚肉の残りに塩をまぶして保存していました。 塩豚と野菜を合わせるパターンの時
-
-
地三鮮、蒸し鶏とキャベツの柚子胡椒和え献立。
本日のメインは、野菜だけの中華風炒めもの地三鮮。 じゃがいも、なす、ピーマンと、名前
-
-
照り焼きごぼうハンバーグ、水菜の煮びたし献立。
誰しも一生に一度ぐらいはハンバーグに情熱を傾ける時期があるのではないでしょうか。 私も
-
-
「汁飲み」の季節になりました。
寒い! ついこの間まで暑い暑いと騒いでいたような気がするのですが、私の記憶がごっそり
-
-
家飲み献立 11/8 砂肝の葱塩和え、塩辛クリームチーズ他全5品。
恐れていたことがとうとうやってきたのかもしれません。 冬?もう、冬なの?? 11月っ
-
-
焼きじゃがいも大葉和え、きのこと三つ葉のおひたし献立
まーた焼き野菜?育ち盛り食べ盛りの中学生男子に提供したらばクレーム頻発であろう我が家の定番
-
-
油揚げとねぎのしょうが味噌炒め、蒸しなすのわさび梅和え献立。
油揚げをメインにしがちです。 晩酌献立 焼き油揚げ、トマトと三つ葉のサラダ。 タ
-
-
家飲み献立 11/18 キャベツステーキ、干し野菜のスープ。
風の強い1日でした。 帽子を被って出かけていたのですが、何度も飛ばされそうになって押さえな
- PREV
- 愚痴を聞くために呼び出される。
- NEXT
- 都田駅は「浜松の北欧」日本散歩・静岡県