焼き鳥、鶏皮とキャベツのスープ。

公開日: : 最終更新日:2016/09/19 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること ,

鶏肩肉 レシピ 150125d4

料理記事を書くのはなんだかちょっと久しぶりですね。

今年に入ってからうろうろしていたので、まともに料理をしていませんでした。
料理って、毎日しなかったら途端に面倒になるんですよねえ。家を空ける前に冷蔵庫空っぽにしちゃったからな~んにも食材ないし。

なんて思いながらもスーパーに行ったら結局やる気になるわけですが。

料理好きではありません。ただの家飲み好きです。

今夜の家飲みおつまみメニュー

鶏肩肉 焼き鳥 献立 150125d3

  • 鶏皮とキャベツのスープ
  • 柚子白菜
  • わかめのサラダ
  • 温奴
  • 焼き鳥

鶏皮とキャベツのスープ

鶏皮とキャベツのスープ レシピ 150125d6

メインに使った鶏肩肉の皮を少々流用。細かく刻んだ鶏皮を昆布、酒、水、塩、にんにくと一緒に鍋に入れじっくりと鶏の旨みを引き出しました。仕上げに胡椒を振って。イメージ的に狙ったのははあっさり塩ラーメンのスープ。うん、鶏ガラスープの素ナシで十分です。

わかめのサラダ

わかめのサラダ レシピ 150125d

わかめをごま油とポン酢で和えてゴマを振っただけの簡単和え物というかサラダというか。

温奴

温奴 レシピ 150125d2

葱と鰹節を乗せたオーソドックスな温奴をしょうゆで。

焼き鳥

鶏肩肉 レシピ 150125d5

鶏肩肉と白葱を塩味で両面こんがり焼きました。柚子胡椒を添えて頂きます。

久しぶりでまだ本調子(?)に戻ってないことが伺える簡単晩酌メニュー、あっという間に準備完了です。お供はもちろん、熱燗で。

以前も登場した鶏肩肉。つやつやぷりっとした佇まいに惹かれて思わずまた選んでしまいました。

最初は鶏肩肉をソース焼きにしようと思っていたのですが、あまりに立派過ぎる白葱が手に入ったので突如焼き鳥熱が高まって急遽メニュー変更。
じっくり焼いてとろりとした葱、旨いですよねえ(うっとり)。写真ではあんまりわかりませんが、ホントに立派な葱でした。
こういうぶっとい葱を見ると買わずにおれないのはなぜなんでしょうか。薬味やいろどりに添えるなら万能葱のほうが使い勝手はいいのだけれど、料理としてがっつり使うなら断然白葱派です。青いところも食べきります。

そして鶏肩肉は身に対して皮の分量が多いので、バランスを取るために皮の一部をスープに移動。旨いスープが取れて、身のバランスもよくなって一石二鳥でした。

はー、なんか落ち着いた。

しばらく外食が続いていたので胃が少々疲れ気味。誰かと一緒に食べる時には炭水化物もがっつり食べちゃうしね。久しぶりの家飲みを経て、今日から2015年ようやく通常運転といった気分です。遅いけど。

家飲みは私の数少ない趣味(と言っていいのか…)。
今年も体を気遣いながら、美味しく楽しい家飲みを心がけますよ。

 




関連記事

鰺のたたき

鰺のたたき、きくらげとザーサイの冷奴で日本酒。

今夜は冷しゃぶにでもしようかな。 と思いつつ鮮魚売り場も念のため巡回していると、まるっ

記事を読む

茄子と豚肉の重ね蒸し

なすと豚肉の重ね蒸し、長芋の梅昆布和え献立。

なすと豚肉。 この組み合わせなら味噌炒めあたりにするかなあと考えたのですが、味噌汁もあ

記事を読む

焼き油揚げ

家飲み献立 焼き油揚げ、蒸しなす。

晩酌スタイルを変えてからなかなか好調です。 関連 一人晩酌のあり方を考える。 し

記事を読む

親子煮のレシピと献立

親子煮、セロリの塩昆布和え献立。

本日は蕎麦屋飲み風のつまみ、親子煮で一杯やりましょう。 蕎麦屋といえば先日、久しぶりに

記事を読む

豚バラともやしの蒸ししゃぶ

豚バラともやしの蒸ししゃぶ、小松菜のナムル献立。

大きな口を開けて、もやしをわしわしかき込みたい。 そんな抑えがたい欲望が湧き上がった日

記事を読む

白菜漬け わかめと新玉ねぎの味噌汁 蕪とツナのサラダ エリンギの卵とじ

エリンギの卵とじ、蕪とツナのサラダ献立。

三つ葉と卵があるとどうにも卵とじが食べたくなります。 卵とじに加えるならば青ねぎでも白

記事を読む

里芋のねぎ塩炒め

里芋のねぎ塩炒め、キャベツのおかか和え献立。

小ぶりな里芋が手に入った時は絶対にこれ! そろそろ定番料理になりつつある、里芋のねぎ塩

記事を読む

鶏もも肉と春雨のしょうが蒸し

家飲み献立 2/15 鶏もも肉と春雨のしょうが蒸し、茹でキャベツの卵ソース。

外食が続いてしまったので久しぶりの自炊、と思ったけど、家で食べなかったのはたった2日間だけだった

記事を読む

むね肉のにらだれ

むね肉のにらだれ、キャベツと卵のニョクマム和え献立。

鶏むね肉をいつものように蒸し鶏にして食べるつもりで帰宅。 蒸し鶏のねぎソース、たたきき

記事を読む

白菜漬けときのこのスープ

にんじんと白ねぎの卵炒め、かぶのごま味噌和え献立。

ごぼうのささがきはにんじんの千切りほどには面倒ではない。 つい先日そう言い放ったばか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

→もっと見る

PAGE TOP ↑