カリッとした毎日。2015年6月のブログまとめ。
公開日:
:
ブログ運営

By: Yoko Nekonomania
毎月お約束の定例ポスト。
ブログの1ヶ月を振り返ります。
6月はどこへも出掛けていないし、特に大きな事件もなく平和にのんびり過ごしていただけですが、それでもなんだかんだ書くことはあるもんですね。よって
「ブログに書くネタがない」
という感覚はあまりありません。
ごらんのように良くも悪くも普段からたいしたことは書いていないので。
2015年6月度の人気記事TOP3
1. 服を買うなら捨てなさい スタイリストが提案する持たないスタイル。

By: Constanza
以上が6月の人気記事でした。
6月も5月に引き続きファッション関連の記事を多くお読みいただけたようですが、よくよく考えればどのカテゴリの記事も結局は自分の好きなもので如何に簡単に楽しく毎日を過ごすかというテーマに終始しているので一概にどのジャンルが人気、とは言えないかもしれませんね。…晩酌メニュー記事を除けば。
あ、そういえば3位の記事で書いたJack Henryのカットソー、今日も黒い方を着ています。くりがやや深めなのでインナーのキャミソールがちょっと見える感じにしてストールを無造作に肩掛け、細身のデニムと合わせています。うん、廻りまわってやっぱりお気に入りです。
7月の目標

By: S J Pinkney
6月の目標は経理面をすっきりさせることでした。
やりました、やりましたよ。
暫くほったらかしにしていた経理面の処理、全部6月に終わらせました。いや、これからもずっとやらなきゃいけないんで終わったわけではないのですが、やらなきゃやらなきゃと思いながらやり残して気になっている状態だったのでひとまず完了してすっきり。
そしてやらなきゃと思いつつできてないことの筆頭といえばアレですよ、音楽CDの処分。
足掛け1年言い続けていますが、いったいいつになったら着手するんでしょうか。それとももうしないのでしょうか。こればっかりは自分の腰の重さに呆れるしかないのですが、今月完了させます!と言い切る自信もないので一旦保留。
さて、7月の目標は少し外に出ること。
別に引きこもっていたわけではないのですが、長旅から戻ってからろくに遠出や外出をしていないので今月は少々アクティブになろうかなと。
後は先日書いた腰痛のケアですね。
ストレッチや体操を1ヶ月続けることで少しでも改善がみられればありがたいのですが。
うん、がんばろう。
というわけで今月もカリッとした毎日。をよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
カリッとした毎日 11月のブログまとめ。
師走ですよ。 いやあ、驚きますね。 真夏に開設したこのブログも早5ヶ月を迎えようとし
-
-
漫然と続けていても上達なんてしない件。
先日サイト内検索機能を修正しました。 ブログ開始当初からWordPressデフォルトの
-
-
ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。
カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと、10年が経ちました。記念すべ
-
-
つまみを作ったり、食べたりするイベントについて。
奥さん、6月です。 というか、いきなりの暑さにもう夏が来たのかと思いましたね。いや、6
-
-
FC2問題、無料ブログの使用はリスキーだというけれど。
さすがに今日明日すぐにどうこうということはないかと思いますが。 >>参考
-
-
カリッとした毎日 12月と2014年のブログまとめ。
By: Jamie McCaffrey[/caption] 新年あけましておめでとうございま
-
-
欲しいものはそんなになくてもやりたいことはたくさんあって。2016年8月ブログまとめ。
奥さん、9月です。秋です。 秋、と断言してしまうにはまだまだ残暑と戦わねばならない日々
-
-
コピーサイト観察。ちゃっかり更新されました。
割と粘着質な感じになってきたコピーサイト定点観測。 だって、まだ残ってるんだもの。
-
-
あの方とのお付き合いすら、都合よく・夏。
奥さん、8月です。 8月。なんかもう、切ないです。夏は大好きな季節なので願わくば夏・フォーエバ
-
-
どこも行けなくて・夏。
奥さん、8月です。 真夏です、盛夏です。今年も残すところあと153日となりました。
- PREV
- 三つ葉と豚の冷しゃぶ、蒸しとうもろこし。
- NEXT
- 大根とひき肉の温サラダ、焼きとうもろこし。