カリッとした毎日。 2015年3月のブログまとめ。
公開日:
:
最終更新日:2015/05/01
ブログ運営

By: chorickr
これまで黙っていましたが、実は私、本当は25歳なんです。
と、ものすごく投げやりな嘘をついてみました。
…すみません。
さて、あっという間に4月。月末に移動していたのでパタパタパタっと日々が過ぎていきました。
1年ぶりのフィリピン滞在で、この国の驚愕の発展スピードを実感していますが、依然としてWiFI環境は弱い。そんな中でもどうにかこうにか回線を拾いつつ今月も変わらずブログを更新したいと思います。
2015年3月度の人気記事TOP3
1. 服を買うなら捨てなさい スタイリストが提案する持たないスタイル。

By: Karen

By: Dawn Ellner
スタイリスト地曳いく子さんの著書「服を買うなら、捨てなさい」に関する記事が2月に引き続きTOPとなりました。
どちらかと言えば「服を買わせる側」の立場にいる現役スタイリストまでもが服を減らせと言い始めるとは。そんな驚きとともに注目されている本書。おしゃれとは何か、ファッションとは何か。その概念はどんどん変化していくんだろうなと思わずにはいられません。
2位につけたのは部屋着の記事。
昨年の夏にこのブログを書き始めてからシーズンごとに部屋着に関する記事を書き留めていたので春バージョンでコンプリートとなりました。といっても、全部一緒なんですが。
服を減らしたい、家の中でもだらしない格好で過ごしたくない、そんな風に思われている方に多く読んでいただいたようです。
そして3位は定期ポスト。
以前に比べると処分するモノの数も頻度も格段に減っていますが、それは必要なものだけが残りつつある証なので、いい傾向だと思っています。
以上、3月はミニマルライフやファッションへの関心が強い方に読まれている当ブログらしいランキングになりました。
4月の目標

By: Pete
3月の目標であった毎日何かを初体験は地味ながらも無事達成することができました。
こちらについては改めて書きたいと思います。
※追記 書きました
参考 毎日同じでつまらないなら、新しいことをすればいい。
4月の目標はなんといっても無事に楽しく旅を続けること。
40過ぎてこうしてふらふらと彷徨い続けることができるのは健康な肉体と危険な目に合わない強運の賜物だけれど、なんといっても一人旅、何事も十分気をつけるに越したことはありません。今月も転々とする予定なので気を引き締めて過ごしますよ。
というわけで今月もカリッとした毎日。をよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
あの方とのお付き合いすら、都合よく・夏。
奥さん、8月です。 8月。なんかもう、切ないです。夏は大好きな季節なので願わくば夏・フォーエバ
-
-
カリッとした毎日 12月と2014年のブログまとめ。
By: Jamie McCaffrey[/caption] 新年あけましておめでとうございま
-
-
メモのちからと超スピード文章術。
奥さん、9月です。 今年も残すところあと120日となりました。 ってどうする、ど
-
-
コピーサイト、再び飛ぶ。
蛇のようにしつこくてごめんなさい。 話題にせずともウォッチは続けている「カリッとした毎日」
-
-
祝1000pv! 今後ともカリッとよろしくお願いします。
本ブログ、カリッとした毎日を開設して1週間。 7/11に初めて1日1000pvを超えました!!
-
-
続けてはじめてわかること。
奥さん、11月です。 November. 動揺のあまり、英表記してみました。やだ
-
-
自分で仕事を作る方法、副業、複業、週末起業。
By: markus spiske[/caption] それなりの規模のきちんとした企業にお
-
-
ブログ開始3ヶ月。カリッとした毎日 9月のブログまとめ。
あらあら、10月ですか。 うかうかしてると2014年もあっという間に終わっちゃいますね
-
-
2015年もお世話になりました。
By: MattysFlicks[/caption] あっという間に2015年が終わろうとし
-
-
アカウントを乗っ取られた。
真夜中にふと目が覚めて、時間を確認しようと手に取ったiPodの画面に 「あなたのアカウ
- PREV
- ギョサンの季節になりました。
- NEXT
- 3月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの。