カリッとした毎日 11月のブログまとめ。

公開日: : 最終更新日:2014/12/14 ブログ運営

1411summary

師走ですよ。
いやあ、驚きますね。

真夏に開設したこのブログも早5ヶ月を迎えようとしています。

11月も多くの方にご訪問いただきありがとうございました。

心より感謝いたします。

 

2014年11月度の人気記事TOP3

ss-fashion
1. ミニマリスト女性のファッション

 
paperbags
2. 「買いまくる」彼女と「買わない」私の事情。

 
shoppingscene
3. 今日捨てたもの 11/3 大人買いの学び。

 

 

おお、見事にファッション関連の話題が独占しました。

ミニマリスト女性のファッションは夏に書いた記事なのにここへ来てまさかの1位。みなさん少ない服をどのように着まわして活用するかを思案されているということでしょうか。このあたりは私も引き続き模索していくつもりです。

 

12月の目標

1. 外に出る

11月も結局東京から離れられず…残念。
目標、というか、12月はすでに遠出の計画が入っているのでなんだか後出しじゃんけん的な目標設定になりますが、カメラを持ち出して久しぶりに撮りまくりたいです。

2. 文章構成力の向上

5ヶ月間毎日数千文字を書き続けてきたので、さすがに初期よりは随分書きたいことが書けるようになってきたと感じています。が、まだまだ「で、何?」みたいな堂々巡りの記事も多いので、すっぱりしゃっきりわかりやすい文章をさらりと書けるように日々精進します。

3. 毎日更新

既にブログ更新は日課というか、歯磨きと同じくらい生活に馴染んでいるのですが、移動したり出かけたりが多くなる師走。どうしても更新にかけられる時間は少なくなってしまいます。別に毎日更新することに意地になっているわけではないのですが、せっかく毎日続けているんだからこのまま継続したいなあと考えています。

 

5ヶ月間かなり楽しんでブログ運営ができているのは嬉しい限り。

 

私は読者の方が読んでためになるような記事を書くこと、例えばあちこちから情報やデータを収集して調査し、役立つ情報にまとめて発信する、といったことが苦手です。なのでどうしても自分の経験や行動を通して気づいたことや考え方、おすすめしたいことを中心に書いてしまいます。そのせいで、ファッションをはじめ女性寄りの内容が多いのですが、最近は男性の方にもかなりお読みいただいているようで、意外に感じつつも嬉しく思っています。

持たない暮らし、ファッション、最近全然出かけられていなかったけれど旅、の話題を中心に今月も雑多な内容を綴っていくつもりです。そして相変わらず粗食まみれの晩酌記録はまるで人気がありませんが、自分の食記録を残す作業を長年続けるのは自分自身が後々見返した時に楽しめるんじゃないか、と思っているのでどうかお付き合い下さい。

以上、11月度のブログまとめ&振り返りでした。
今月も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

 

身軽に暮らす ~もの・家・仕事、40代からの整理術 (COMODOライフブック)
石川 理恵
技術評論社
売り上げランキング: 118,450



関連記事

カリッとした毎日 2015年1月のブログまとめ。

By: sam.romilly[/caption] あっという間に2月に突入です。いやー、寒

記事を読む

カリッとした毎日。2015年5月のブログまとめ。

By: skyseeker[/caption] 6月です。 が、5月のまとめ記事なので

記事を読む

ブログ更新は人生の貴重な時間の無駄使い。

By: scott feldstein[/caption] 習慣で毎日ブログを書いています。

記事を読む

カリッとした毎日。2015年10月のブログまとめ。

By: Kevin Dooley[/caption] 月に一度の振り返り。 毎月初日は

記事を読む

祝・コピーサイト消滅!

先月私を深く悩ませたコピーサイトの存在。 >>参考 「カリッとした毎日」

記事を読む

毎日ブログを書き続ける人のブログ論。

奥さん、2月です。 毎月月初は先月のブログ振り返り記事を書いています。 ブログ運営記

記事を読む

ブログとリズムとボキャブラリ。

奥さん、7月です。 唸るほど暑い夏がやってきました。 暑ければ暑いほど気持ちいい

記事を読む

FC2問題、無料ブログの使用はリスキーだというけれど。

さすがに今日明日すぐにどうこうということはないかと思いますが。 >>参考

記事を読む

人に何かをすすめるのはものすごくパワーがいる。

By: Christian Schnettelker[/caption] このブログはWor

記事を読む

カリッとした毎日。2015年6月のブログまとめ。

By: Yoko Nekonomania[/caption] 毎月お約束の定例ポスト。 ブ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑