肉体疲労児の栄養補給とクローゼットの停滞。

公開日: : ミニマルライフ

めずらしく、体がだるい。

都民の60人に1人がアレみたいなニュースもあったし、周りも見事にバッタバタ倒れてるし、自分もいよいよ流行り病か。

などと思ったのですが全然違って、いつも通り健やかな毎日を送っています。でもやっぱり、調子は悪い。

この調子の悪さ、今回はちょっと長めな気がします。

肉体疲労児の栄養補給。

なんとなく体がスッキリしないなあと感じた当日は、それっぽいものでも体に入れておくかと考え、ビタミン剤やらゼリー飲料やらを調達しました。

普段この手のものを飲みつけないせいか、はたまたプラセボなのかなんなのか、飲んだらすぐに効く気がするのです。果たして今回も、すぐに体は元気になりました。

幼少の頃、ビタミン剤のテレビCMを見るたびに「『肉体疲労児の栄養補給』って、現代は我々のような幼児も疲労するほどに殺伐とした社会なのだな」などと考えていました。もちろん、子供らしいとんだ認識の誤りではありますが、割と真剣にそう思っていた。

だからでしょうか、なんちゃらDやらなにがしBなどの飲料を見ると、いまだにぐったりと横たわる幼児、すなわち肉体疲労児の姿が頭をよぎるのです。

今回も疲弊しきった児童をぼんやりとイメージしつつ黄色い液体を摂取し、ゴロゴロと寝転んで気だるい夜をやり過ごしたらば、翌朝にはすっかり体が軽くなっていた。

しかし体は元気になっても、なんとなく、スッキリとはしない。

ああ、これはアレですね、いつものスランプですね。

何もしたくない日。

年に1回くらい「もう何もしたくない」と感じる無気力な数日間が訪れます。

ああ、ハイハイ、今年もやってまいりました例のアレですね。とただただ時が過ぎるのを待って、そのうちケロリンパと復活する、を繰り返していました。まあ復活するといってもめちゃくちゃ行動的になったり、やる気に満ち溢れて仕事に燃えたりは絶対にしないんだけど。

もう働きたくないんです。

しかし今回ばかりは、ちょっと長い気がする。もう1ヶ月くらいぼんやりモードが続いている気がする。その間に珍しく体調を崩したりしたものだから、余計に何もできていません。

どれくらいできていないかというと、最低限の仕事と食事と、入浴など身の回りのこと以外の一切を放置しており、夜21時にはさっさとふて寝という有様。相変わらず朝は5時に起床しているとはいえ、いったいどうしたことでしょう。

ああ、貴重なおばさん時代の夏が、肉体疲労、いや、精神疲労とともに、溶けてゆく。

伝家の宝刀である「旨いもの食べて酒飲んでおけばどうにかなる」も、年々効きが悪くなってきているのが困りもの。だって、昔ほど飲み食いできないんだもの、めそめそ。

クローゼットの停滞。

この超がつく無気力感。これまではほうっておいても時間薬だけでどうにかなっていたけれど、そろそろ能動的な対処が必要なほどに、本格的な怠け者になったのかもしれませんね。

何しろ、私の怠け癖には年季が入ってますからね、年季が。

「何もしない」に、忙しい。

さて、いつまでもこのままというわけにはいかないし、どうしたものか。

考えてもいい案は浮かばず、というか、何もしたくないのに何かスペシャルな行動をとるのも無理があるので、とりあえず部屋の掃除をしてみました。傷んだ鞄や靴を処分したり、なんとなく停滞している感のあったクローゼットを整理したりなど、簡単なことを。

掃除をしたり物を捨てたりしたからといって、漫画みたいにいきなりシャキーン!ハツラツ!とはなりません。それでも目に見えて部屋がさっぱりするだけ、多少マシなような気はします。肉体疲労児の栄養補給同様、これもプラセボ効果なのでしょうね。すべては気のせいって、素敵なことね。

読んでも何も変わらない。「スタンフォードの自分を変える教室」。

とまあ、なんだかすっきりしない駄文を書きなぐってはおりますが、この不調の中でもよろこびはあります。それは、久々登場のアボ子の成長。

アボカドの種 水耕栽培に挑戦。

あっという間に30cm程度まで伸びたあとはピタリと成長が止まり、異常な暑さのせいか葉や根の色が変わってしまい、ああここが早くも限界か、と思っていました。

が、ここ数日で再びの成長期がやってきたのか、ぐいぐい伸びて瞬く間に45cmに到達。葉も一気に5枚も増えました。

いやー、不思議。植物って不思議。私とて生き物の端くれ、停滞したように見せかけて、ある日突然にょっきりにょきにょきしないとも限らないですねそうですね。と勘違いさせてくれるアボ子は、なんとも愉快な緑のヤツです。

長引く不調は暑すぎる天候やエアコンによるものな気もするし、案外暇すぎてしょうもないことを考えがちになっているだけな気もするし、単に働きたくない発作かもしれないし、不調を意識しすぎているだけかもしれません。

こんなスッキリシャッキリしない時期のことを記しておくのもまた一興。などと我がスランプを他人事のようにぼんやりと眺める酷暑であります。ほら、メタ認知って大事って言うし。

奥さん、8月です。みなさまもどうかご自愛のほど。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

モノが多い、捨てられない、片付かない。ならば、まずは不用品を家に入れない工夫から。

先日仕事で某企業主催の説明会に参加してきました。 社内の会議室を利用して開催されたものです

記事を読む

神経質にならずとも普通のものが普通に使える、という喜び。

By: Tracy Hunter[/caption] なんとなくとっておいてしまうものの代表

記事を読む

普通の服がおしゃれ、じゃない。少ない服を着回す弊害。

By: Leon Brocard[/caption] ようやく気温も安定してきた今日この頃、

記事を読む

究極のミニマリストがあまりにもしんどくて哀しい。

自由を追求したら、家は必要なくなっていた。 このフレーズを額面通りに受け取ればとてもポジティブ

記事を読む

10月 1ヶ月間に捨てたものリストと買ったもの。

夏の断捨離キャンペーン実施月間と比べるとさほど大きな動きはありませんが。 参考 8月

記事を読む

捨てられない洋服にハサミを入れる勇気。

By: THOR[/caption] 今日は久しぶりにタイパンツを着用。夏らしい麻素材のパン

記事を読む

ケチな人間が嫌いなタイプの無駄遣い。

月末までに済ませねばならない支払いがあったので、いつものようにオンラインバンキングで処理を試

記事を読む

減らす美容。

酒を抜いたらよくなるけど、一度飲んだら振り出しに戻るが常ですね。酒だけじゃなく、食べるのも止

記事を読む

ミニマリストとスーツケースの選び方。

ミニマリストとスーツケースはなんだかセットで語られることが多いような。荷物を詰め込んで即飛び

記事を読む

使わないとダメになるから、使えるうちに使いたい。

By: Pedro Ribeiro Simões[/caption] 昨日は友人と昼呑みを楽

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑