捨てる、捨てない 記念のアレに未来のコレ。

公開日: : 最終更新日:2016/11/18 ミニマルライフ, 生き方と考え方

引越し作業はあっという間に終了したのですが、なんとなくしっくりこない状態が続いておりました。

関連 ものが少なくスッキリ、でも落ち着かない部屋。

一応は片付いているし、日常生活には何ら影響ないのでもうこのままでもいいかのう、とやり過ごしかけたのですが結局再びクローゼットを再構築。出したり入れたり組み替えたりしています。

そんな中、どうにも持て余し気味な箱がひとつ。

「しっくり」するためにはこれをどう扱うかがひとつのポイントになるような気がしてきました。

過去にいるもの、未来にいるもの

モノを持ちすぎない、増やしすぎないためのシンプルな判断基準のひとつに

「今必要じゃない、使わないモノは持たない」

という考え方があります。目の前の状況は一番ハッキリと見えている(はず)ので、この考え方を軸にするとおのずと残すモノ、そうじゃないモノが判断できるという寸法です。

が、ここに過去と未来が入ってくると状況は一気に複雑化。思い出の品、記念のアレ、頂いたこれ、痩せたら着たい服、子供が大きくなったら使うかも、いつかの老後のお楽しみ、など、どんなにモノが少なくすっきりと片付いた部屋でも

「今使わないし必要ではないけれど、でも」

という枕詞に続いて登場する品がひとつもない家、はなかなかないのではないでしょうか。

かくいう私も過去カテゴリは比較的スッパリいけるけど、未来はなかなか難しい。これは単に私が消してしまいたいほどの後ろ暗い過去を多数背負っていてもなお明るい未来を信じて疑わないおしゃまさんだから、だけではないはずです。

箱の中身はなんですか

話を戻してWhat’s in the box.

ここに入っているのは食器や調理器具などの食に関する道具の数々。他のモノたちはあるべきところに収まったのにこの箱の中に詰められたあれこれは居場所なき迷子たちです。

居場所がない、ということは今使わない、なくても特段困らないであろう証。さらには特別な思い入れがあるわけでもない。そう、私がこれらの判断に迷っているのは未来を考えるからなのでした。

関連 理想の暮らしは、定住したほうが手に入りやすい。

現在の住まいで暮らすのは長くとも1~2年。その間箱の中身は必要ではないけれど、その後の生き方によっては使うだろうし、はたまた使わないかもしれない。ベッドや洗濯機、冷蔵庫などという大型家具家電類はさすがに使わないのにとりあえず保管するのは難しいけれど、ザルやボウル、お玉にコーヒーサーバーなんてものは大したスペースをとらない分どうも決断が後回しになるようです。

過去より未来、未来より今

我が家に記念のアレ、の類が少ないのは私が後ろ暗い過去を葬りたい一心で捨てまくったからではなく単に脳内収納が広いから、平たく言えば妄想力の猛々しさゆえにスイートメモリーズ反芻作業に物質を必要としないから。そしておそらく自分の中では過去よりも未来のプライオリティが高いからでしょう。もちろん最上位は現在ですが。

それでも繰ればニヤニヤしたりズキっときたりするアイテムを多少は所有しており、今回のように近い将来のためにとっておこうかしら、などとしょうもないことを迷う余裕もある。これって結局悪くはない暮らし、なのでしょう。将来のためと言っても老後の不安や未来への恐れから今あるものを手放せない、なんて深刻な話じゃないんだもの。

関連 老後貧困の不安と「持てない」暮らし。

などとまたお玉ひとつで生きるとはなんぞや的な妄想迷路に入りかけていますが。

「今使わないなら処分して、必要になったらまた買えばいい」

というのはとても潔い考え方。でも捨てる行為が好きなわけではなくむしろできれば捨てずに暮らしたい身としては

「とりあえず捨てる」

の選択は避けたいかな。

ミニマリストの持たない暮らし

いずれにしてもこの箱に何らかの決着がつけば一旦は「しっくりこない問題」は解決しそうなのですが、さて。雨の週末にでも検討しますか。

 




関連記事

買いすぎ症候群から買えない症候群へ。

By: dvdmnk[/caption] 手持ちアイテムの魅力再発見キャンペーン、未だ継続中

記事を読む

フィルム時代の写真、整理する?しない?

By: Powerhouse Museum[/caption] 先日「フィルム時代の写真はど

記事を読む

持たない暮らし、引越し作業は20分。

By: John Benson[/caption] 家もいいけどまわりもね。 ということで、新

記事を読む

理想の暮らしと住まい、家はどこまでが家なのか。

By: David Hilowitz[/caption] 家、住まい、というと基本的には住居

記事を読む

遺伝子レベルで太陽を欲している。

By: xanday[/caption] 両親宅を訪問するとそこには知らない外国人がいた。

記事を読む

大は小を兼ねるのか。

By: Lindsey Turner[/caption] 先日魔の箱を整理して無事新居にしっ

記事を読む

大人の学びは無駄ばかり。

サマータイムを導入してからなかなかいい感じです。 関連 活動時間を増やす 自分に最適な

記事を読む

選択肢過多(Choice Overload)多くの候補から選べるのが幸せ?

最近読んだ本の中で「選択肢が増えすぎるとストレスが増し、幸福度が下がることがある」という記述

記事を読む

47歳からのニューヨーク留学 夢と現実と厳しさと。

先日ちらっと触れた本、読み終わりました。 白髪のロングヘアが与える印象。 「9番

記事を読む

ほうれい線のその後と変わりゆくことへのもどかしさ。

By: Ghost of Kuji[/caption] 「夜電車に乗ってると、窓に映った自分

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑