大人の学びは無駄ばかり。

公開日: : 最終更新日:2017/08/24 やりたいことほしいもの, 生き方と考え方, 英語

taitung_57

サマータイムを導入してからなかなかいい感じです。

関連 活動時間を増やす 自分に最適な睡眠時間を知る方法。

たまにうっかり二度寝してしまう時もありますが、それでも冬時間よりは始動するのは早く、また早い時間から活動するのが苦にならないので嬉しい限り。

これから5ヶ月くらいはこの状態を維持できるのだと考えたら嬉しいです。冬でもできるのが一番いいけれど、苦になるから辛い。

朝一番にやることは

ボダム フレンチプレス

朝の用事を済ませた後、まずは英語学習から1日をスタートさせています。

早起きするようにして朝の時間に余裕ができたので、なんとなく勉強時間をここに入れてみようかと考え、実践し始めてから早1ヶ月。これはなかなかいいかもね、と思っています。

関連 漫然と続けていても上達なんてしない件。

以前は仕事が一段落した夕方とか夜の空き時間に勉強の時間を持っていたのですが、うっかり他のことをし始めたり面倒になってやらなかったりということも多く、なかなか定着するに至りませんでした。

が、朝一に勉強時間を差し込むと妙に集中できるし、これが終わってからその後の予定をこなすのだ、という前提があるからかきちんと片付けてから次へ進もうという気力が湧いてくるような。

やったり止めたりだましだましの英語学習ですが、しばらくはこの状態で継続できそうで嬉しいです。やっぱり毎日少しづつでも続けてると頭も慣れてきて理解が深まってくるしね。ただし、なんとなくやっているだけではダメ、ですが。

今更やっても意味がない

若い頃からずっと英語を話せるようになりたいと考えていたのにそのきっかけを作れず、ようやく勉強するようになったのは40歳を過ぎてからでした。遅いわ。

英語を学び直す、などと言っても別に今から海外就職を狙っているとか外資系企業でバリバリ働こうとか翻訳家になりたいなんて壮大な夢を持っているわけではありません。当時も日常生活に支障なく、仕事場で周りとコミュニケーションが取れる会話力が身につけば御の字、くらいに考えていました。

関連 最低限の英語とは。

現在は仕事で英語を使う機会はさほど多くはないし、会話に至っては年数回の海外旅行で使う程度。よって、今の私に必要な英会話力は

「一人で海外旅行へ行っても不自由しない」

程度であると思われます。そしてそのレベルならば既にクリアしている。

大人の学びは無駄ばかり

sudio__

コツコツ勉強して英語力が上達したところで特に使い道もないし、別に仕事にも繋がらず、ギャラが上がるわけでもないので、朝の1時間は違うことを勉強したほうがいいのでは?とも思えます。

確かに、効率だけを考えて生きていくのであれば英語の勉強に毎日数時間を費やすのは無駄も無駄。その分バイトでもすりゃいくらかになるんだからそっちのほうがマシなんじゃないのって話でしょう。極端ですが。

でも、たとえ形にならず、無駄で無意味であってもやりたい、学びたいことがあるのもまた揺るぎない事実。

関連 モノを持たない暮らしなんて味気ないと感じる理由 。

映画だって音楽だってこの世になくとも人間は死にはしない。上手に踊れなくても昇進に影響はないし、年に1週間の観光旅行に出かける程度では見識なんて広がらないし、英語が話せなくても生きてはいける。それでも私たちは観たり聴いたり学んだり踊ったりを止めたくはない。

世の中にある楽しいことは、なぜかかように無駄ばかりなり、ってね。

ミニマリストの持たない暮らし

今改めて文法をやっているんだけど、面白いなあというか、私って基本的な文法の復習を全くやらずにこれまで会話していたんだわと痛感中。今さら不定詞の解説とか読んでようやく納得しているトンデモスピーカーです。こりゃ一生続けなきゃいけませんな。

 




関連記事

40代、50代の望まない転職・再就職事情。

友人がこの度転職することになりました。 私より少し年上なのでまもなく50代にさしかかる

記事を読む

散らかし、掻いて、放置して。かりそめの快楽に身を委ねる。

By: Sandy Schultz[/caption] 手湿疹が酷くなったことで数年ぶり無数

記事を読む

洋服かぶり問題に関する個人的な考察。

By: Anthony Easton[/caption] 20代の頃、当時よく通っていたセレ

記事を読む

愚痴を聞くために呼び出される。

愚痴を聞いて下さい。 あまりにもあからさまなその要望に、少々面食らいました。 人

記事を読む

今までと同じことができなくなる焦り。

この暑さのせいで仕事が進まなくて〜、というのは単なる言い訳。怠け者の戯言でしかありません(当

記事を読む

白髪のロングヘアが与える印象。

そうそう、誕生日といえば。 定型文メッセージの恐怖と、再開のタイミング。 先日知

記事を読む

英作文はオリジナリティにこだわらない。セブ日記 12

久しぶりの快晴。 やはりこの島には青空が似合うなあ、こうじゃなくちゃなあ。と、大きな窓

記事を読む

スマートフォンのない生活。

By: Gabriele Barni[/caption] 「数日中に購入します」 と声

記事を読む

30歳過ぎたら絶望的、会えない長い日曜日。

「お酒飲めないと、人生損するよって先輩が言ってた」 ブランチがてら仕事をするために出か

記事を読む

疲れやストレスが原因で歯が痛むことはあるのか。

歯が痛い。 先週だったでしょうか、久しぶりにそんな感覚がやってきました。 歯科通

記事を読む

Comment

  1. かわ より:

    英語なら色んな国で使えるからいいですよ。
    何故かタイ語を勉強してしまい、タイ以外に行くと困ってしまってます。

    • crispy-life より:

      カワさん

      おお、いいですねタイ語。私は挨拶しかわかりませんサワディーカー。
      英語はアルファベットが読めればなんとかなりますが、タイ語はまず文字がわからないのでチンプンカンプン過ぎて一から勉強するのが大変そう、という印象が強いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑