大は小を兼ねるのか。

By: Lindsey Turner
先日魔の箱を整理して無事新居にしっくりくることができたわけですが。
引っ越しはサクッと終わったというのにしっくりきたのは1ヶ月以上経過してからとはこれいかに。さらには
「箱の中身」
はまだ全て解決したわけではないのでした。
今日捨てたもの
- ボウル、ザル
先日に引き続き食関係道具を処分しました。
ボウルもザルもベーシックな調理器具、必要最低限のツールに含まれているといえましょう。
これらを購入したのは15年ほど前でしょうか。ザルはともかくとしてガラス製のボウル4つセット、見た目は美しいけれど大サイズともなれば相当な重量があるので箸より重いものは一升瓶しか持てない私には少々辛いお道具なのです。よって殆ど使用した記憶がなくこの15年間で塩揉み野菜のために幾度か使ったくらいじゃなかろうか。
あれは確か有元葉子さんの本がきっかけ。いろんな野菜を塩揉みして都度ボウルをどんどん重ねていけばボウルが重しになって便利です的な記述にキャベツやにんじんなど色とりどりの野菜が美しくボウルとともにスタッキングされた写真が添えられていたのを見てやってみたくなったのでした。何の本だったかな、多分「有元葉子ストックレシピ」だったかしら。
今でも塩揉みからスタートする白菜漬けは我が家の定番ではあるけれどいろんな野菜を同時に揉むことはないし、そもそも袋使っちゃうし、お菓子づくりもしないし、おかず作り置きもしないし、餃子屋じゃあるまいし、一人暮らしで直径25cmオーバーのボウルを使う機会は皆無。まだキレイなのだから何か使い道はないだろうかと持ち上げみてはその重さに戦慄するを繰り返したこの数日。すみません、私には何のアイデアも浮かびませんでした。
ていうか、なぜこれを買ったのだ15年前の私よ。
大は小を兼ねるのか

By: Chilli Head
使い道のないボウルセットを買ってしまったのはおそらくセットの魅力に引っ張られたからでしょう。おそろい、セット、ペア、スタッキング可。予め複数のアイテムが完璧に「揃って」いる様には妙な安心感があるのかついつい手が出てしまう。
4つセットのボウルなのに使うのは常に小2つ。ザルもいいザルだけど、いかんせん大きすぎて今の私にはどうにも使い勝手が悪い。
せっかくいい道具を持っていながら宝の持ち腐れとはまさにこのこと。大は小を兼ねるとはいいますが、使い道のない大が小を兼ねることなど絶対にないのでした。
この2年間でベッドやら洗濯機やらの大物を処分してきたというのにザルとボウルが残っていたとは摩訶不思議です。今回の引っ越しがなければおそらくまだまだ捨てなかっただろうと考えると引っ越しは生活を見直すきっかけとなるイベントだなあとしみじみ。そしておまえは何回生活を見直せば気がすむのかと自らを厳しく問い詰めたいです。
関連記事
-
-
明洞の駅近便利ホステルが、驚きの価格で。
ソウルぶらぶら1人旅記録の続きです。 前回の記録で、旅費が高くついた理由の一つとして
-
-
お気に入りのレザーブルゾンを着ない、その理由。
12月に入って最終防寒手段のダウンジャケットを解禁しました。 が、先日の寒さについてニ
-
-
気持ちいいことがやめられない。
By: sara.lauderdale[/caption] 未だに新規購入を我慢しています。
-
-
今日捨てたもの 11/6 いただきもの、思い出の品を捨てること。
冷蔵庫や洗濯機、ベッドといった大型のものは全てなくなった我が家。 今では自分で持ち運べ
-
-
収納がない部屋の収納を考える。
現在、毎日何かひとつづつモノを捨てるというキャンペーン(?)を実施しています。 参考 「一日一
-
-
洋服を捨てる基準とコツ。ルールを決めて洋服を減らす方法。
冷徹な目線で何もかもばっさばっさと捨てているように見えるかもしれませんが、自分が好きな分野の
-
-
セブ島のホテル暮らしで実践する持たない生活。
By: Hotel Kursaal & Ausonia[/caption] 先日は約
-
-
MacBook Air 11インチを選んでよかった点、困った点。
By: wsilver[/caption] パソコンを新しくしてから1週間が経過しました。
-
-
非常時の備え、普段使いをスライドする。
住環境に恵まれていることもあり、普段から食材のストックはほとんど持たずに生活しています。
-
-
2月1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’16
By: Lima Pix[/caption] 毎度お馴染み月初のまとめ。 毎月はじめに
- PREV
- 手羽元と大根のしょうが煮、白菜と落とし卵の味噌汁献立
- NEXT
- 痛いおばさんファッションのすすめ。