ホエー(乳清)を使って簡単カクテル。

公開日: : 最終更新日:2018/08/03 食べること

cocktail2.min

家では専らすぐ呑めるビールやワイン、日本酒がメインで、食後に楽しむのはウィスキーが定番。

カクテルはバーで楽しむもの!

と思っているので家で飲むことはめったにないんですが、最近ちょっと気に入って家で作っているカクテルをご紹介。

カクテル、というほどのものじゃないですが、意外に美味しいよ。

ホエー(乳清)は捨てちゃダメ。

プレーンヨーグルトにうっすら浮いてくる水分。あれがホエーです。

>>参考
捨ててはダメ!水切りヨーグルトの「水」がすごいことが判明(マイナビニュース)

ヨーグルトから分離している液体、パックの中にも溜まっているので邪魔だと思ってしまいがちですが、実は美容にも健康にも役に立つ成分がいっぱい。実際、ホエーを使った栄養食品がいろいろ販売されています。

美容に、健康に、安眠に、さまざまな効果があるらしいホエー。
ホエーを使ったレシピはいろいろあるようで、特にパンを焼くときに加えるとふわふわ食感が味わえるとのこと。

でも、私、パンとかケーキとか、作らないんだよなあ…。

捨てるには勿体無い、とはいえ、そのままクイっと飲むのも色気も味気もない。

ホエーで変化球ウォッカソーダ

cocktail.min

というわけで、カクテルにしてみました。

カクテル、といっても超カンタン。
グラスにホエーとレモン汁とウォッカを入れ、ソーダを注ぐだけ。甘いのがお好きな方はシロップを加えれば飲みやすくなります。

私は甘い飲みものが苦手なので甘味料は一切いれませんが、ヨーグルトとレモンの酸味と炭酸のバランスでとっても美味。
なんとなく、健康になるような錯覚をしてしまうカクテルですが、酒だということを忘れないようにしなくちゃね。

プレーンヨーグルトが冷蔵庫に入っている時にぜひ試して欲しい、夏にぴったりのさっぱりとしたカクテルです。

 




関連記事

蒸し鶏とキャベツのしょうがタレ献立

蒸し鶏とキャベツのしょうがソース、トマトと卵のスープ献立。

引き続き蒸し鶏メニューです。 蒸し鶏は淡白なむね肉をしっとり仕上げて汁共々保存しつつ使

記事を読む

煮こごり

焼き油揚げの納豆のせ、煮こごり献立。

油揚げに納豆を詰め込むきつね納豆。ここではちょくちょく登場する定番つまみです。 きつね

記事を読む

家飲み献立 10/19 鶏とトマトのしょうが蒸し他全5品で晩酌。

部屋の向きのせいか、夕方以降はとても寒く感じます。が、今日はそんなに風は冷たくなかったのかな

記事を読む

家飲み献立

キャベツとささみのしょうがダレ、きくらげと白葱の和え物。

あれ? 2日間殆ど同じ献立になってる...。 と、作っている最中に気付きました。

記事を読む

塩つくね

焼きつくねと生ピーマン、葱塩豆腐で晩酌。

先日オーダーしておいた日本酒が届いているぞ。しめしめ。 と勘違いして酒を買わずに帰宅し

記事を読む

さんま水煮缶のサラダ

秋刀魚と玉ねぎのサラダ、切昆布の煮物でひとり晩酌。

さてと、今日は魚にしようかなあ。 そう考えて駅前のスーパーへ。 が、残念ながらお

記事を読む

テイクアウト界隈がエラいことになっていた。

先日、珍しくテイクアウトを利用しました。楽天リアルタイムテイクアウト経由でさくっとオーダー

記事を読む

豚肉とわかめの冷しゃぶ、しらたき明太子献立。

漬もの在庫がダブついてきたので、豪勢に盛り付けてやりました。 たった5種類で豪勢、は言

記事を読む

えのきのたらこ和え、キャベツと卵の炒めもの献立

キャベツと卵の炒めもの、えのきのたらこ和え献立。

続・魚卵。 休肝日ごはん たらこ豆腐丼、えのきとキャベツの味噌汁献立。 ごはんの

記事を読む

サバ缶と新玉ねぎのサラダ

鯖と新玉ねぎのサラダ、鶏出汁トマト春雨スープで晩酌。

新玉ねぎがあまりにも旨くて連打。 と言っても最初に購入したものを毎日少しづつ食べている

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑