ホエー(乳清)を使って簡単カクテル。
公開日:
:
最終更新日:2018/08/03
食べること
家では専らすぐ呑めるビールやワイン、日本酒がメインで、食後に楽しむのはウィスキーが定番。
カクテルはバーで楽しむもの!
と思っているので家で飲むことはめったにないんですが、最近ちょっと気に入って家で作っているカクテルをご紹介。
カクテル、というほどのものじゃないですが、意外に美味しいよ。
ホエー(乳清)は捨てちゃダメ。
プレーンヨーグルトにうっすら浮いてくる水分。あれがホエーです。
>>参考
捨ててはダメ!水切りヨーグルトの「水」がすごいことが判明(マイナビニュース)
ヨーグルトから分離している液体、パックの中にも溜まっているので邪魔だと思ってしまいがちですが、実は美容にも健康にも役に立つ成分がいっぱい。実際、ホエーを使った栄養食品がいろいろ販売されています。
美容に、健康に、安眠に、さまざまな効果があるらしいホエー。
ホエーを使ったレシピはいろいろあるようで、特にパンを焼くときに加えるとふわふわ食感が味わえるとのこと。
でも、私、パンとかケーキとか、作らないんだよなあ…。
捨てるには勿体無い、とはいえ、そのままクイっと飲むのも色気も味気もない。
ホエーで変化球ウォッカソーダ
というわけで、カクテルにしてみました。
カクテル、といっても超カンタン。
グラスにホエーとレモン汁とウォッカを入れ、ソーダを注ぐだけ。甘いのがお好きな方はシロップを加えれば飲みやすくなります。
私は甘い飲みものが苦手なので甘味料は一切いれませんが、ヨーグルトとレモンの酸味と炭酸のバランスでとっても美味。
なんとなく、健康になるような錯覚をしてしまうカクテルですが、酒だということを忘れないようにしなくちゃね。
プレーンヨーグルトが冷蔵庫に入っている時にぜひ試して欲しい、夏にぴったりのさっぱりとしたカクテルです。
関連記事
-
-
さばとわかめのねぎ酒蒸し、三つ葉奴献立。
さばの半身が驚きのお買い得価格で手に取らずにはおれませんでした。 安物買いの銭失いとい
-
-
鶏もも肉のソース焼き、ゆでとうきびで晩酌。
友人の夏の好物はとうもろこしで、私の夏の好物はオクラ。ある夏、 「今季はもう◯本食べた
-
-
晩酌献立 塩手羽大根、せりと柿の木茸のおひたし。
たのしいたのしい火曜の夜。 いやあ、休肝日明けはなんかこう、ヤル気が漲りますね。
-
-
鯖と新玉ねぎのサラダ、焼き海苔の味噌汁献立。
新玉ねぎが、出ている。 スーパーの入り口すぐ、メインコーナーにて輝く新玉ねぎを、迷わず
-
-
ピーマンとしらすの酒煎り、葱のナムル。
カフェや電車の中でスマートフォンを凝視している人の姿が全く珍しくなくなった今日。 みん
-
-
休肝日のメニュー 鶏出汁こんにゃく麺。
基本的に1年365日欠かさず酒を呑んでいます。 酒は好きだけど酒豪ではないので、1日の
-
-
カシラ塩焼き、空心菜のおひたし献立。
ご無沙汰しております、家飲み献立です。 しばらく自宅を離れていたもので、贅沢にも外食や
-
-
親子煮、きのこおろし献立。
卵と三つ葉が揃っていたら、つい作ってしまう卵とじ系つまみ。 日本酒によく合う親子煮は晩
-
-
家飲み献立 2/17 蒸し鶏の葱塩ダレ、青梗菜と生姜のスープ。
さーむーいーよ!! 昨日のぽかぽか陽気からがらりと真冬の厳しさを思い知らされた本日。
-
-
秋刀魚のしょうが蒸し、キャベツと蒸し鶏の梅わさび和え献立。
さんま、サンマ、秋刀魚の季節になりました。 今年は豊漁という耳寄りなニュースがあった途