ホエー(乳清)を使って簡単カクテル。
公開日:
:
最終更新日:2018/08/03
食べること
家では専らすぐ呑めるビールやワイン、日本酒がメインで、食後に楽しむのはウィスキーが定番。
カクテルはバーで楽しむもの!
と思っているので家で飲むことはめったにないんですが、最近ちょっと気に入って家で作っているカクテルをご紹介。
カクテル、というほどのものじゃないですが、意外に美味しいよ。
ホエー(乳清)は捨てちゃダメ。
プレーンヨーグルトにうっすら浮いてくる水分。あれがホエーです。
>>参考
捨ててはダメ!水切りヨーグルトの「水」がすごいことが判明(マイナビニュース)
ヨーグルトから分離している液体、パックの中にも溜まっているので邪魔だと思ってしまいがちですが、実は美容にも健康にも役に立つ成分がいっぱい。実際、ホエーを使った栄養食品がいろいろ販売されています。
美容に、健康に、安眠に、さまざまな効果があるらしいホエー。
ホエーを使ったレシピはいろいろあるようで、特にパンを焼くときに加えるとふわふわ食感が味わえるとのこと。
でも、私、パンとかケーキとか、作らないんだよなあ…。
捨てるには勿体無い、とはいえ、そのままクイっと飲むのも色気も味気もない。
ホエーで変化球ウォッカソーダ
というわけで、カクテルにしてみました。
カクテル、といっても超カンタン。
グラスにホエーとレモン汁とウォッカを入れ、ソーダを注ぐだけ。甘いのがお好きな方はシロップを加えれば飲みやすくなります。
私は甘い飲みものが苦手なので甘味料は一切いれませんが、ヨーグルトとレモンの酸味と炭酸のバランスでとっても美味。
なんとなく、健康になるような錯覚をしてしまうカクテルですが、酒だということを忘れないようにしなくちゃね。
プレーンヨーグルトが冷蔵庫に入っている時にぜひ試して欲しい、夏にぴったりのさっぱりとしたカクテルです。
関連記事
-
-
豚肉とわかめの冷しゃぶ、しらたき明太子献立。
漬もの在庫がダブついてきたので、豪勢に盛り付けてやりました。 たった5種類で豪勢、は言
-
-
茄子とトマトのバジル炒め、キャベツの生姜醤油和え。
絶賛粗食生活満喫中、及び必要最低限の調味料しか持たない、さらに普通の食材を使う、がモットーの
-
-
エンサイの香味しょうゆ炒め、キャベツとえびの白和え献立
空芯菜とかつるむらさきとかモロヘイヤとか、熱を入れたらねばりが出る系の青菜全般、好きです。
-
-
新じゃがのそぼろ煮、出汁巻き染めおろしで日本酒を。
久しぶりに蕎麦でも食べに行こうかな、と考えていたのだけれど生憎の天候のせいかどうにも外食テン
-
-
海鮮塩炒め、焼きなすと春雨のサラダで紹興酒。
先日のロールイカの残りに海老を加えて海鮮炒めにしようと思い立ち組み合わせる青みを考える。
-
-
千切りにんじんの塩炒め、ゆでとうきびで晩酌。
訳あって残りもの余りもの総動員の晩酌献立。 とうもろこしをかじった瞬間、ああしまった、
-
-
秋刀魚のしょうが蒸し、にんじん塩炒めで晩酌。
秋刀魚ですよ、秋刀魚。わーい。 みなさま秋刀魚、食べてますか。この秋何尾いきましたか。
-
-
晩酌メニュー 蒸し鶏と白菜の香味だれ、にんじんの塩炒め。
調理自体に手間のかかる要素はないものの、みじん切りに千切りと、カットに少々手間取るメニューを
-
-
セブ島の食と物価 2015。
By: Chris Potter[/caption] 東京にいる時は毎晩自炊の私。野菜たっぷ
-
-
別々にら玉、トマトとねぎのニョクマム風味スープ献立。
無性ににら玉が食べたくなる。 ちょうど豚ばら肉も余っているなんて、好都合ではありません