塩豚とキャベツの蒸し煮、新玉ねぎとトマトのサラダ献立。
久しぶりの塩豚です。
塩豚料理を作るぞ、とわざわざ仕込んだのではなく、先日使いきれなかったカシラ肉を保存するため塩をすりこみ、キッチンペーパーに包んでラップして冷蔵庫に放置していただけ。
肉類の長期保存にはなんといっても冷凍が便利ではありますが、少量の肉なら塩漬け保存も侮れない方法でして。
解凍の手間もなく、味が落ちるでもなく、通常の肉とは少々違う味わいが楽しめるのもまたよいのです。
塩豚とキャベツの蒸し煮、新玉ねぎとトマトのサラダで家飲み
- 奈良漬
- 白菜と油揚げの味噌汁
- 新玉ねぎとトマトのサラダ
- 塩豚とキャベツの蒸し煮
白菜と油揚げの味噌汁
本日の味噌汁はちょっと遅れてやってきた感のある白菜と油揚げ、出汁はいりこ。冬場に比べると登場機会がガクンと下がる白菜をこの時期に珍しく投入。しかし白菜から出るやや苦味ある出汁ってのは旨いなあ。
新玉ねぎとトマトのサラダ
薄切りにしてさらした新玉ねぎとくし形に切ったトマトをポン酢、オリーブオイル、千切り大葉で和えたサラダ。
塩豚とキャベツの蒸し煮
フライパンにくし形に切ったキャベツを入れ、その上に塩漬けにしておいた豚カシラ肉を薄く切ったものをのせて酒を回しかけ、荒く潰した粒胡椒を加えて蓋をし火にかけます。豚肉に火が入りキャベツが柔らかくなったら完成。塩豚から出る塩気で味付けいらずですが、味が物足りなければ塩を少し足してもよいかと。
カシラ肉が余っていたからたまたま使っただけであって、カシラ肉である必要などどこにもありません。それどころか豚肉を使う必要もなく、鶏肉でもなんなら魚でも、回しかけるのは日本酒じゃなくてワインでもよい。
簡単で野菜がたっぷり食べられて、応用範囲が広い蒸し料理。なんて素敵なつまみなのでしょうか。
しかし今日の写真は青みが強くてやや不気味ですね。
この時期になると日が長くなるのでどうにも自然光を使って撮りたくなるのですが、窓から入る明かりだけでは少々足りず、部屋の灯りもつけたままで撮影してみたのでなんだか妙な色合いになってしまいました。
何しろ今の住まいで迎える初めての季節ゆえ、晩酌写真撮影も手探り状態でして。
せっかくこうして日々記録するならばできる限り旨そうに、うっかり酒が飲みたくなるような色で残しておきたいと考えるのが人情というもの。
しばらくは試行錯誤してみます。
関連記事
-
葉玉ねぎのすき煮、蕪の葉とえのきのおろし和え献立。
いつも似たような食材ばかりを選び、同じようなつまみばかりを作りがちなので、たまには目先の変わ
-
せとかと甘平を食べ比べてみた。
By: skyseeker 人気の高級みかん、せとかと甘平の食べ比べセットを購入しました。み
-
お湯割りの向こう側。
先週末だったか、ちょっと寒くなった日があったじゃないですか。 午前中はカラッと晴れてい
-
きつね納豆、豚汁で家飲み。
冬の終わりを祝しての駆け込み汁飲みシリーズ、本日は豚汁です。 駆け込み汁飲みといっても
-
1人暮らしの晩酌おつまみ 8/10 鯖バケットで白ワイン。
風が強い。 窓開けてると涼しいんだけど、窓が風でガタガタなるのがちょっと怖い。 今夜のメニュー
-
鶏もも塩焼き、せりとえのきのおひたし献立。
肉を焼いて、レモンをキュッと絞って食べよう。 と、張り切っていたのに、まんまとレモンを
-
蒸し鶏ネギソース、たらこおろしで家飲み。
なんということでしょう。昨日塩分がどうこう言っていた舌の根も乾かぬうちにこの献立。 魚
-
塩漬け手羽焼き、水出し煮干し出汁のわかめ煮で晩酌。
とても好きな和食の店があるのですが、住まいから遠いので近頃はなかなか行けていません。
-
ピーマンの塩きんぴら、空芯菜納豆で家飲み。
なんということでしょう。 本日はカレイの煮付けを中心に残り物ばかりで構築した食卓。ゆえ
-
手羽元のレモン煮、水菜とにんじんのサラダで白ワイン。
近頃、ワインを飲む日のメインはめっきりサラダです。 生ハムとマッシュルームのバケットグ