ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。外国人観光客を対象とした飲食店がひしめくエリア・明洞を拠点としていた今回のソウル滞在。 初

続きを見る

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやってまいりました。 って、アンタもう3月よ??って話ですが、なんだかんだで毎年これくらいの時期にリストアップする体質のようで、昨

続きを見る

2023年、買ってよかったものベスト3。

2024/02/28 | ミニマルライフ

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。 2015-2022年の「買ってよかったもの」ベスト3 昨年は久しぶりの大イベント「引越し」が発生しました。持たない暮ら

続きを見る

あの世にものは、持っていけないから。

2024/02/12 | ミニマルライフ

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の計画を聞く週末。これはこの度初披露されたプラン、ではなく、以前から幾度となく話題には上がっておりました。おばさんのラストスパートと

続きを見る

1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。

昨年11月に出かけた韓国・ソウル。思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。いつもの旅記録同様、食に関する記事を書き残しておこうと思いつつ、なんと早3ヶ月が経過しており

続きを見る

おねだりした矢先の、老親の入院。

2024/01/28 | 生き方と考え方

自分自身の老後計画のために、老親におねだりをかました私。正月早々、老親におねだりをする50娘。 「あと5年は2人そろって元気で頑張ってね」 50娘の無邪気なリクエストを承諾し、う

続きを見る

友達がいない中年の暮らしぶり。

2024/01/08 | ミニマルライフ

たのしいたのしい年末年始休暇も本日で終了。明日から私の2024年が本格的にスタートします。 ああ、働きたくないよう、怖いよう。新たな仕事への緊張とプレッシャーで押しつぶされそうな休暇最

続きを見る

正月早々、老親におねだりをする50娘。

2024/01/03 | 生き方と考え方

伝家の宝刀、寝正月をキメています。暮れに帰省して、簡単に近況報告を済ませ、買い物やら用事やらを適当に手伝って、これまた適当におせちを詰めて、歌合戦などをみる。 年が明けて3日間は、ほぼ

続きを見る

働きたくない、遊び上手にはまだ遠い。

そろそろ2023年も終わりに近づいてはおりますが、相も変わらず「あー、遊んで暮らしたいなあ」と言い続けています。働きたくない想いは、苦手意識を凌駕する。たのしい遊びへの想いがあまりに強すぎて

続きを見る

明洞の駅近便利ホステルが、驚きの価格で。

ソウルぶらぶら1人旅記録の続きです。 前回の記録で、旅費が高くついた理由の一つとして宿泊費を挙げておりました。思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。 複

続きを見る

遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。

ここのところ、公私ともに文章を書く量がめっきり減りました。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

→もっと見る

PAGE TOP ↑