2020年の売り上げ金額、老後の不安。
2021/01/31 | これからの働きかた
2021年1月の最終日ではありますが、2020年の集計作業をしておりました。昨年は何しろ例のアレがアレだったもので、春頃は年間通じての大打撃を覚悟したものです。しかし幸いにも「歴代屈指の大赤
2021/01/31 | これからの働きかた
2021年1月の最終日ではありますが、2020年の集計作業をしておりました。昨年は何しろ例のアレがアレだったもので、春頃は年間通じての大打撃を覚悟したものです。しかし幸いにも「歴代屈指の大赤
サイズいろいろミックス卵を買ったんです。その中に、明らかに小さいサイズのものが2つ入っておりまして、こりゃちょうどいいやと思ったんです。卵料理を作る際、基本的には卵ひとつしか使いませんが、も
2021/01/28 | ミニマルライフ
整理整頓収納界の重鎮、突っ張り棒。素敵な奥様方は難なく使いこなされている印象があるのですが、デットスペースの有効活用目的で用いるのって実はめちゃくちゃ難しいんですね。あんまりいうこと聞いてく
粕汁の具材といえば、鮭が王道ではないでしょうか。次点で、ぶり。いずれにしても、魚です。ぶりの粕汁、焼きさつま揚げ献立しかし本日の粕汁の具は、めずらしく豚。理由は単純、魚が手に入らなかったので
白髪ケアのためのカラートリートメントジプシー状態を脱却してから、早いもので2年が経過しました。昨年春のおこもり期間以来、とんと白髪の話をしていませんでしたが、その後もちまちまと姑息なお手入れ
半世紀近く生きていれば調理機会も自動的に多くなるもの。自分一人が食べるだけの、しかも簡単な酒のつまみであっても、繰り返し作っていれば多少なりとも調理技術は向上する、と考えています。 要
2021/01/21 | 健康と美容
ときどきちいさなぷつぷつができて、びくびくしたりはするけれど、わたしはげんきです。昨年の我が一大トピックスであった手荒れ問題、その後はそこそこ小康状態を保てています。しつこい手湿疹。薬を使わ
ここのところ、日々の晩酌にゆずを多用していますねえ。鳥豆腐、青菜ときのこの柚子味噌和え献立皮をほんのひとかけら添えるだけで、いつものつまみを一気に冬のごちそうへと変化させる、あの香り。ああ、
2021/01/17 | 音楽、映画、芸術、世界
テレビを持っていないので、しばらくは全く見ていなかったドラマ。見逃し配信環境が整ったこともあって、ここのところ毎クール1作はチェックしているような気がします。 今クールに楽しみにしてい
2021/01/16 | 家飯
酒のつまみとしての卵とじ、結構好きです。出汁をきかせてあくまで薄味に仕上げ、ふんわりと固めるタイプのそれは「汁飲み」カテゴリに入るでしょうか。汁だくに仕上げて、出汁を飲む感じ。白菜と油揚げの
怖い、嫌だとのたまいながら、仕事なので渋々運用しています。
卵とじやらそぼろあんかけやら、おじいちゃんが好みそうなやさし
さわやかな週末でございましたね。雲ひとつない青空の下、ご近所
新玉ねぎに春キャベツの並び。積極的に季節を生活に取り込むぞと
一体いつからこの話をしていたのでしょうか。身軽で簡素でモノが