おまえは人の話をちゃんと聴いているか。

公開日: : これからの働きかた

仕事として、人の話を聴く機会をいただきました。

他人が吐き出す愚痴に対してふんふんふんと適当に相槌を打つだけの簡単なお仕事、ではもちろんなく、本気で聞いて、相手の中に潜んでいる答えにつなげたり、良い方向へ導いたりする質問を投げかけるミッションが課せられているのです。

自分の話をするよりも、どちらかといえば人の話を聴く方が得意な私。

会うたびに落ち込む友人関係。

割と余裕でこなせるのでは?と思っていたのだけれど、そうはならなかった。

おまえは人の話をちゃんと聴いているか。

結論、本気で人の話を聴いていると、それなりに気力体力を使います。

目の前の人間が放つ言葉に100%注力し、嘘偽りを語る必要のないように心開かせ、発言の持つ本来の意味を理解しようと心がけ、なんて行為を1時間も続けていると、わりとぐったりするのだな。と、改めて知りました。

ってことはよ。今まで私は友人知人らの話を聞いているようでさっぱり聞いていなかった、のかもしれない。いや、おそらくそう。だって、大体のことは忘れちゃってるもんね。

忘れることのありがたさ。

注意深く聴いたからといってその内容を鮮明に記憶できているわけではないけれど、普段の会話よりは幾分深く話の内容を理解できているのではないでしょうか。

聴く力とメモの力。

人の話を聴くの、疲れる。疲れるけど、面白い。

そしてさらなる大きな発見といえば、メモの力です。

相手にフィードバックするために、毎回メモを取るのだけれど、我ながらメモ技術が無さすぎて、せっかくのメモがメモの役割を果たしてくれません。いたずらにノートに走り書きしているだけのこの感じ、ああ無念。

メモというか、書く力の偉大さは、人一倍実感しているはずなのになあ。

メモのちからと超スピード文章術。

人の話を真剣に聴くこの仕事を通じて、傾聴力とメモ力が、爆上がりしたりしないかしら。メモ力を上げるには、自分が後から読み返せる程度のクオリティを保つ文字を、素早く書けるようになるところから始めなければいけないかしら。

実はその昔、コーチングの勉強をしていたことがあって、本から学ぶのみならず、講座に通ったりもしていました。その経験が今になって活かせてる…!といった実感は、残念ながらまるでありません。ただ、基本的な知識と興味はある分野なので、ここへきて仕事につながってよかったね、くらいには思っています。

未だ成長途中の50歳の夏であります。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

好き勝手言ってるだけと実際やるのとでは大違い。

現在イベントの詰め作業をもりもりやっています。 働いている人も、働いていない人も、今か

記事を読む

生きていくために必要な最低限のものが揃ってさえいれば。

そういうことらしいので、久しぶりに電車に乗る。 早朝の東京は薄曇りでやや肌寒く感じるけれど、最後に

記事を読む

お金の「見えない不安」を取り除くには。

感情の見える化にはまんまと失敗しましたが、家計の見える化は、なぜか継続しています。 人生初の「

記事を読む

47歳からのニューヨーク留学 夢と現実と厳しさと。

先日ちらっと触れた本、読み終わりました。 白髪のロングヘアが与える印象。 「9番

記事を読む

チェンマイ 瞑想

仕事を捨て去る。

気分的にはすでに年末大掃除ということで、空き時間にぽちぽち整理。 関連 今年中に捨てた

記事を読む

もう働きたくないんです。

完結していない長編漫画を読み続けるのが苦手です。 30巻くらいまで出ていて、今なお連載中で、数

記事を読む

現役ラストスパート、50代の仕事探し。

今年も無事に確定申告を終え、税金を納めました。そして、古い書類を捨てました。終わった後に、

記事を読む

お金のためだけに働いて悪いか。

お金のためだけに働く。 個人的にはその行為が悪いことだとはとんと思いません。もちろん、

記事を読む

自分のことになると途端にわからなくなるという話。

おそらく誰しもそうでしょうが、この人と会う時のメイントピックスはコレ、みたいなのありますよね

記事を読む

令和初の年越し、昭和との戦い。

2020という整然とした4桁の並びはどうにも座りが悪いし、2年と言われるといつの間に、と思う

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

引っ越しから1年、ものが増えまくっている。

新居に越してから、早1年が経ちました。持たない暮らし、引っ越

ブログ開設10周年、あとは「老後」のお楽しみ。

カリッとした毎日。を開設したのは、2014年7月3日。なんと

働くことに飽きている。

自分の中で「かなり重い」と認識している案件の打ち合わせ前日。

腰痛改善記録、椅子がこわい。

腰痛改善計画の続きです。 長年苦しみ続けている腰痛を改

→もっと見る

PAGE TOP ↑