頬杖をつく癖をなおしたい、ゆがみとたるみの原因になっている。

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 健康と美容

strech

足を組む癖を止めよう、と思い立ってから約3週間が経過しました。

>>参考
足を組む癖をなおしたい。

ブログで宣言したことがよかったのでしょうか。
あれほど染み付いていたかのように思っていた癖、すっかりなくなりました。
ちょっと自分でも驚きです。

多分、なおさなきゃなおさなきゃ、と思っているだけで、これまでは真剣に止めようとしていなかっただけなのでしょう。こんなに簡単に止めれるなら、他の悪癖も一気に解消してしまいたい。

 

足を組むのをやめてよかったこと

たったの3週間で劇的な変化があるわけはないのですが、どういうわけか腰痛はぴたりと治まりました。

これは新居のベッドに慣れてきたことや、ヒールの高い靴を履かなくなったことも影響しているのだとは思いますが、足を組むことが身体に悪影響を及ぼすのは事実。
何も持っていない私が唯一誇れるのは「健康体」だけなので、今後も丈夫な身体を維持するために引き続き足を組まないよう意識していきたいと思います。

 

次は頬杖をやめたい

women

思いのほか早く足組みの癖を止められそうなので、もうひとつ追加。
頬杖をつくのを意識して止めようと思います。
頬杖も足組と同じくゆがみの原因になるんですよね。

>>参考
左右対称じゃない人多し!「顔が大きくゆがむ」避けるべきNG習慣(Peachy)

頬杖を左右順番についている人はあまりおらず、どちらかやりやすい方でついている人がほとんど。頬杖をつくことで片側のフェイスラインに圧力がかかります。毎日続けるとフェイスラインから顔のゆがみが生じます。

やってる…。

ブログ書く時はタイピングで両手使うからいいのですが、ぶらぶらネット閲覧してる時は、常に左側は頬杖ついてるんですよね…。

左側の法令線ばかりが気になるのは、この癖が影響しているのかも。

法令線対策に高価なリフトアップコスメ使うより(使ってないけど)、頬杖止めるほうがずっと効果的のような気がします。

よし、今日から意識して頬杖止めるようここで宣言します!

 




関連記事

40代の今、エイジングケアよりシンプルケアを選ぶ理由。

By: Nadia Phaneuf[/caption] ここのところ基本部分の肌の調子はいい

記事を読む

自分の認識よりずっと少なかったという事実。

新しいスニーカーを入手して、スキップスキップらんらんらん。 買えない生活、底の抜けたス

記事を読む

ジョーが来る 持っててよかったワンタフト。

By: Steve Snodgrass[/caption] 只今空前の抜歯ブーム到来中なもの

記事を読む

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。 今すぐやらなきゃダメというも

記事を読む

染まりにくい髪が真っ黒になる白髪染め。

年々増える白髪に手を焼いております。 散々いろんなものに手を出した末、今のところこれが

記事を読む

白髪がカッコいい服、白髪が似合う人。

白髪対策についてずっと書いていますが。 参考 白髪ケアの記録 かなり長持ちしたカ

記事を読む

腰痛緩和、ぎっくり腰予防 簡単ストレッチを日課に。

By: Andrey[/caption] 週明けから辛気臭い話題で失礼します。 つい先

記事を読む

40代独身、一人暮らし環境を強化せよ。

私は現在都内で一人暮らしをしております。 会社勤めをしていないフリーランスの身なので、

記事を読む

鼻ニキビの憂鬱、赤鼻の恐怖。

数ヶ月前から、鼻にニキビのようなものが多数常駐するようになりました。 厳密にはニキビな

記事を読む

ぎっくり腰の対処法。まずは楽な姿勢で休む。

By: Tama Leaver[/caption] 本日は緊急事態につき手短に。 先日腰を大切

記事を読む

Comment

  1. より:

    こんばんは。
    ゆがみのない姿勢ってステキですよね。
    ところで「風と共に去りぬ」に「ひじをつくと(肘が)黒くなる」という一文があります。これ、事実でした。
    デスクに肘をつくクセと、寝る前に肘をつく姿勢で本を読むのをやめたらガビガビだった肘がツルツルに戻りました。
    crispyさんの腰痛もですが、身体って気をつけてやるとちゃんと応えてくれるんですね。なんだかいじらしい(我が身ながら)。

    • crispy-life より:

      月さん

      >「風と共に去りぬ」に「ひじをつくと(肘が)黒くなる」という一文があります。

      これ、知りませんでした。でも、確かにそうですよね、言われれば合点がいく!
      頬杖については顔の歪みのことしか気にしてなかったのですが、
      この一文で、肘も大事にしようと決心しました。

      うわあ、いいこと知った。ありがとうございます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅で食べたもの その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑