私の身体を癒してくれる突起物。
公開日:
:
最終更新日:2023/03/30
健康と美容

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。
やりたいことリスト’23「存分に味わう」
腰痛なんていかにも中年のお悩みらしい響きですが、実はもうかれこれ30年(!)近いお付き合いになります。
デザイン関連の仕事をしていた20代の頃、前傾姿勢で何時間もライトテーブルにへばりついていたおかげで椎間板ヘルニアと診断されてから、常に何らかの事情で腰が痛い。痛くなくても違和感はある。
全治、全快!とまではいかずとも、なんとかマシになりゃせんかね。と考えているのであります。
私の身体を癒してくれる突起物。

腰痛改善を決意したタイミングでたまたまよさそうなグッズを知り購入してみました。
その名も中山式快癒器。
本器の上に仰向けに寝て体重をかけるだけで、球頭が「あんま」「指圧」の働きを代用し、寝ながらにして背中や腰ツボを自分で押圧することができます。朝晩わずか10-15分のご使用で、体を健康に保ちます。
中山式産業
昭和22年から続くロングセラー商品らしいので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。私は今までまったく存じ上げませんでした。
何せものをもちたくない体質の私。マッサージ器含む便利グッズ界隈とは一定の距離を保って生きてきたものですから、この手の情報にはべらぼうに疎いのです。
シンプルな暮らしを確実に遠ざける2つの邪魔もの。
しかし、出会いはタイミング。たまたま観た動画で整体師さんがおすすめしていたこの快癒器が気になり、私にしては珍しく即決で購入したのでした。
あ、私の即決って「即」じゃないですよ?2〜3日考えて決めたってことですから、優柔不断の生態ご認識のほど何卒よろしくお願いいたします。
優柔不断な女の片付け。
さてこの快癒器なるもの、台に球状の突起物が4つついた大サイズと2つついた小サイズがあります。床にこの妙な物体を置き、その上に仰向けで寝転び、下からツボをグッと押すという至ってシンプルな代物。癒したい部位によってサイズを変更する趣向とのことで、大小セットを入手しました。
肝心の使い心地および効果について、結論から申し上げると、とっても気持ちよい。風呂上がりや就寝前に毎日使用しています。
説明書には「薄手の衣類を着用し、硬い床で使用する」ことが推奨されています。しかし私にはやや刺激が強すぎるので、いつもベッドの上でゴロゴロぐいぐい、が、ちょうどいいみたい。1日の疲れや体の強張りが解けていくような感覚が得られます。
特に肩甲骨周りや首元への圧が心地よく、肩こりがすぐにラクになるのはホントにありがたい。が、肝心の腰痛には劇的な効果は見られず…。
いや、気持ちいいんですよ。マッサージしてもらった時のように幾分スッキリはする。するのですが、肩への効果に比べると、翌朝軽くなった!みたいな感覚は皆無です。
ううむ。
なにしろ30年ものの腰痛。その原因も痛む箇所も複雑に絡み合っているでしょうし、腰以外の部位、例えば尻や股関節へのアプローチも必要なのでしょう。
そらアナタ、これだけで完治したら逆に怖いわ!という話。ストレッチなどと併用しながらしばらく様子を見てみることとします。
ちなみに今回購入したのはmagicoミューというシリーズのセット。他に圧を調節できるオリジナルシリーズもありますよ。
関連記事
-
-
白髪が隠れるまで。ヘアカラートリートメントを使ってみた 3回目
これだけ科学が進歩を遂げた現代においても、染める以外の白髪ケアは未だに開発されていないようで
-
-
足を組む癖をなおしたい。
タイトル通りです。 私は座っているとき必ずと言っていいほど足を組む癖があり、しかも必ず
-
-
湯たんぽに「たっぷりの湯」は必要なかった。
冷え性対策としてすっかり愛用品となった湯たんぽ。 参考 本気の冷え性改善記録 部
-
-
食べる量を減らしたくはない おなかぶよぶよ大作戦。
それはいいけどおまえの腹問題はどうなったのだ。 高らかに宣言しておきながらその後一切触
-
-
女の朝支度 起きて15分で家を出られるか。
朝、起床してから家を出るまでどれくらいの時間がかかるか。 朝の時間の過ごし方は人それぞ
-
-
素焼きアーモンドに飽きたらミックスナッツがおすすめ。
乾きもの。 その言葉の意味を知ったのはまだ私が可憐な少女だった頃のこと。なんて大人っぽ
-
-
ファスティング(家断食)の記録 その7 ~感動のゴールテープ~
数年前に実施したファスティングのレポート、いよいよ最終日となりました。 この日は1週間ぶり
-
-
女の子はピンク、男の子はブルー。
大型の検診センターで健康診断を受けるようになってから早3年。この施設のシステムにももう慣れっ
-
-
白髪染めをやめたらどうなるか。
新しい白髪ケア用ヘアカラーを使い始めて、約1ヶ月が経過しました。 染まりにくい髪が真
- PREV
- ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。
- NEXT
- どんなときも、1日は24時間。
Comment
エッチな話かと思ってすみませんでした。
れいちゃんこさん
想像力を掻き立てる、そんなタイトルの付け方を日々模索しております。
私の身体を癒してくれる突起物。
というタイトルについ笑いが…(笑)
またふたたびのコメント
失礼します〜
私も肩と首がとても凝るので
森拓郎さんのストレッチなどを
やっては解消しているのですが
この突起物はとても良さそう…
私も是非とも購入を検討します!
(そしてこの写真は上野の不忍池でしょうか…?)
まろにーさん
突起物、肩こりには結構いいですよ!わかりやすくほぐれた感じがするので気に入っています。が、腰は「気持ちいい」以外の効果はまだなく…いや、気持ちいいで十分ありがたいんですけどね。
そして写真は正解!不忍池です。よくおわかりになりましたね!移動の合間に立ち寄って、桜と池を眺めつつひとりビールを飲みました。