ファンデーションすら使ったことのないおばさんのメイクマイナーチェンジ。

公開日: : 健康と美容

サロンドプロ カラーオンリタッチ ブラシ

相変わらずメイクにはこれといったこだわりがないまま過ごしています。

化粧をするようになってかれこれ30年以上。アトピー持ちの超敏感肌ゆえにスキンケアには凝りまくった時期があったけれど、メイクに関しては一度たりともハマった経験がない。ファンデーションをまともに使った経験すらないままこの年になってしまいました。

おそらくこの先も今と同じくらいの熱量で化粧をして、今生を終えることでしょう。

そんなメイク音痴ではあるけれど、ちょこちょこマイナーチェンジを加えてはいますよ、というお話。

初めて使ったメイク道具。

これまで「メイク道具」などというものをほぼ持ち合わせていなかったのですが、最近になってブラシを3本導入しました。

3本の内訳は、ファンデーション用、チーク用、アイシャドウ用。ファンデーションブラシはBBクリームを伸ばすために使っています。BBとかCCとかって下地の位置付けではあるけれど、もはやファンデーションみたいなものですからね(違う?)。

今までは当たり前のように手指とコスメ付属のパフやブラシのみを使ってメイクをしていました。が、今年の酷暑にBBクリームをせっせと指で伸ばすのがなんだか面倒になり、歯ブラシ型を試してみたところ、パパッと伸ばせて、手も汚れず、すごくラク。

そうか、だからメイク動画とかでみんなこういうの使ってるのか!と感動しました。今更ですけど。

これに味を占めて、チーク用とシャドウ用も購入。すぐに飽きて使わなくなるかも?という当初の予想に反して、すっかり定番アイテムとなったのでした。いやー、いいね、ブラシ。

おばさんメイクのマイナーチェンジ。

不器用さから頑なにペンシル派を貫いていたアイライナーも、ジェル状のものに変えてみたらこれまたラクで。

リキッドアイライナーがうまく使いこなせず、目元をボロボロにしていたのは遥か昔の話。私の技術が向上せずとも、コスメの商品開発はめちゃくちゃ進化しているのだなと実感しました。

次は黒以外のアイライナーを試してみようと思案中。これまた頑なに黒しか使ってこなかったんだけど、最近目元がたるんできたのかなんなのか、黒が重たくなってきたような気がするのですよ。

これは別に「40過ぎてこのメイクはNG!」「おばさんのイタいメイクの特徴」みたいな不安煽りコンテンツ的考え方というわけではなく。肌状態の変化に応じて顔の描き方も変えていくのは、至極当たり前のことなのでしょう。

男性ドン引き、大人女性のNGファッション。

いつもの道具をちょこっと変えるだけでも発見があったし、疎いからと放っておかずに、メイクもちょこちょこマイナーチェンジしながら、自分の顔面変化を面白がっていきたい。

大した技術がないのでこれ以上メイク道具を増やすことはきっとないけれど、新しいことを試すってのはやっぱりいいもんだねと思った次第です。

新しいことを始める、全然怖くない方法。

そしてまともにメイクをしないくせに、相変わらずメイク動画を見るのが好きです。

が、完全エンタメとして楽しむスタンスなので、中高年向きの実用的なそれではなく、若い人がお手頃な価格のコスメを駆使して返信していく様子ばかりをみてしまいます。

若い人のメイクスキルの高さと美への探究心に、勝手に感心している妙なおばさんですよこんにちは。

でも、あれでしょ?私が若い人の動画を再生したら、幾許かは収益に貢献できるわけでしょ?間接的な次世代支援として、今後もちょくちょく楽しませていただきます。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

自分の認識よりずっと少なかったという事実。

新しいスニーカーを入手して、スキップスキップらんらんらん。 買えない生活、底の抜けたス

記事を読む

ロング?ショート?40代女性ヘアスタイルの悩み。

40歳になったらショートヘアにしよう、とずっと昔から決めていました。 40代に入ると髪

記事を読む

パドルブラシ

ぐいぐい梳かす、必要なものは揃っている。

いきなりですが、ブラッシングって気持ちいいですよね。 頭ね。 髪の健康に良いとか

記事を読む

MIHARA YASUHIRO

ヒールを履けない女、毎日ヒールを履く女。

週末は所用があり友人と原宿で待ち合わせをしていたのですが、会うなり 「春水堂へ行きたい

記事を読む

不意打ち3日断食で手に入れたもの(減量以外)。

意に反しての家断食敢行により、体重とウエストサイズにみるみる変化が生じたのはすでにお伝えした

記事を読む

湯たんぽメインで寒い冬を乗り切れるか ’16。

By: Phil Long[/caption] 11月の東京に雪が降るとか降らないとか。

記事を読む

サングラス

アクセサリーはどう使う?これからのコーディネイトを考える。

By: liz west[/caption] もともとジュエリー的なものに興味はないのですが。

記事を読む

昆布で白髪は染まるのか問題。

先日ぴよこさんより白髪問題に関する耳寄りなコメントを頂戴しました。 関連 カラーバター

記事を読む

ジョーが来る 持っててよかったワンタフト。

By: Steve Snodgrass[/caption] 只今空前の抜歯ブーム到来中なもの

記事を読む

リライズ

暫定首位を獲得した白髪対策と次の一手。

夏の終わり頃に使い始めたヘアマニキュア、「カラーアゲインプラス」を1本使い終わりました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑