都合の良い思い込みを活用しながら生きていく。
公開日:
:
最終更新日:2018/07/20
健康と美容
健康診断の結果が送られてきました。
毎年真夏に受けている定期健康診断。今年はやや早めの受診となったのは、去年の検査結果を踏まえてのことでした。
つまり、受けろと言われた再検査をすっ飛ばしていたのでやや早めた、と。
リベンジ健康診断2018
健康体だけが取り柄の私をあざ笑うかのようなC判定を食らった昨年の定期診断。ちくしょう、見てろよ。必ずや再検査で驚きの数値を叩き出してやる!と意気込んだものの、まさかのスケジュールミスで空回る。
その後は異国滞在で炭水化物や添加物にまみれたり、1月は正月で酒が飲めるぞーと歌ってみたりしていましたので、再検査コンディションとしては最悪だったと言えましょう。まあ、結局受けなかったんですが。
で、肝心の結果。ありがとうございます、通常モードを取り戻しました。惜しくもオールAとはいきませんでしたが、優等生に戻りました。
今回受診した16項目のうち、B判定(基準値から外れているけど心配なし)だったのは
- BMI値
- 心電図
- 血液検査
以上の3つ。
BMIと心電図はもう毎度おなじみ、骨細ゆえの低体重と右軸変位。おそらく今後もここは変わらないんでしょう。
心電図に所見あり。右軸偏位、BMI値、健康診断の結果が出た。
血液に関してはヘモグロビンとヘマトクリットが基準値より少しだけ高めの模様。そして昨年C判定(要再検査)とされた脂質については逆転A判定でした。数値自体はそんなに変わってないのに、判定基準が変わったのでしょうか。よくわからん。
何より愛おしさを感じるのは我が肝機能であります。備考欄に添えられた「毎日飲酒」の注釈を物ともせずのピカピカのA判定が、眩しい。
ありがとう、マイラバーならぬ、マイレバー。これからも手に手を取り合って共に戦おうではないか。
都合の良い思い込みを活用して生きていく
なんだかんだで健康ネタを書く機会が増えてきた気がするこの頃。ジャンクフード連打、などという無茶はさすがにしないとしても、厳選食材をお取り寄せするでもなく、普通に手に入るもので好きなものを作って好きなように食べてるし、残念ながら運動も苦手。ゆえに、健康に気を使っています、とは口が裂けても言えません。
それでもまあなんとかなるでしょう、なんてどっかり構えていられるのは、生まれ持った健康体のおかげか、それとも思い込みの力か。
健康とお金に関しては、相変わらずそんなに心配してないんだよなあ。なんでだろうか。
これは「自分だけは大丈夫」とか「うちの子に限って」に代表されるまさか私が的理論とも異なり、信念と言うかもはやおまじないの域なのかもしれません。まだ起こってもいない不幸を思い悩み鬱々とするよりも、明日の酒について考えるほうがよっぽど大事って、兄さんも言ってたわ。
しかしそこはそれ。病を患った友人から検診はしっかり受けておけと強く言われたし、あれだけ痛い思いをしても万全ではないマンモグラフィ検査だけでなく超音波検査も受けるように指示があったし、私だってやる時はやりますよ。
今自分ができることをしっかりやりつつ、不安を先取りしてやきもきする暇がない程度の忙しい毎日を過ごせれば上出来ですな。
関連記事
-
-
手湿疹治療のビオチンサプリ、初日で効果に驚く。
手湿疹対策として、ビオチンを飲み始めました。 ナチュラル志向とは無関係に、サプリを摂らない
-
-
トラブル肌のシンプルケア、例の不正入手問題で考えた。
今年は大きなトラブルもなく逃げ切れそうです。 関連 肌トラブルの原因を探る皮膚科で受け
-
-
40代で親知らずを抜く。
びっしり4本生え揃っている親知らずを抜くことにしました。 きっかけは、久しぶりに行った
-
-
神経質にならずとも普通のものが普通に使える、という喜び。
By: Tracy Hunter[/caption] なんとなくとっておいてしまうものの代表
-
-
旅行、外出先での白髪対策。
By: Mainstream[/caption] 白髪が増えてきてしまったので、カラートリー
-
-
一人晩酌のあり方を考える。
食い意地が張っているばかりでなく、どうしようもない酒飲みです。 関連 食べること、飲
-
-
親知らず抜歯痕に関する悲しいお知らせ。
もう行きたくない。だからこそ行く。それが、歯科検診というものです。 関連 痛みに弱い人
-
-
健康診断の心電図「洞性徐脈」って何?
別室に連れて行かれたのは、単なるオペレーションの変更によるものでした。 健康診断終了後
-
-
朝は一杯の白湯を飲むことから始める。
朝が早いからか、ここ数日ぐっと冷え込んできたように感じます。 うーんめっきり秋っぽい。
-
-
素焼きアーモンドを食べ比べてみた。
素焼きアーモンドなら1日20粒くらい食べてもいいということを知りました。 参考 おやつ
- PREV
- 豆腐の明太子炒め、キャベツのおひたし献立。
- NEXT
- ルクルーゼで豚ロースとキャベツの白ワイン煮。