少ない服で秋ファッション(2)家で洗えるレザージャケット。
暑い。
夏の陽気に逆戻りですね。
正直この暑さの中、秋服について書くテンションでもないんですが、10月だしね。またすぐ寒くなるしね。
参考 ミニマリスト女性の秋ファッション(1)スタイルよく見せてくれるパンツ。
ということで少々暑苦しくとも引き続き秋ファッションの話をいたしましょう。
偏愛アイテム その2 sisiiのウォッシャブルレザージャケット

By: Frank Douwes
これももう10年近く使っているので「偏愛アイテム」と呼んで差し支えないかと。
私が購入した当時は国内の取り扱い店もさほど多くなかった記憶があるのですが、現在はアメリカ、カナダ他ヨーロッパやアジア各国でも展開しているのだとか。知らなかった。
さてこのジャケット。
購入してすぐはかなりややタイトでハードな着心地だったのですが、使っているうちにすぐ身体にやわらかく馴染んできます。皮モノは使い込む毎に風合いが増すので長く愛用し甲斐がありますね。
カラーによってかなり印象は変わってきますが、素材的にもデザイン的にも決してフォーマル仕様ではありません。が、ライダースといってもハードすぎないかなりシンプルなデザインなので、大人も程よくカジュアルに着こなせるとっても便利なアイテム。タイトめのパンツと華奢なヒールを合わせてフェミニンな要素をプラスしたり、細身なので1枚でシャツっぽく使ったりも可能。うん、使えます。
少ないアイテムでおしゃれするためにはこんな「いろいろに着回せるフレキシブルさ」が絶対必要。だからこそ、こういうアイテムを偏愛してしまうのかも。
そしてこのジャケットを気に入っている大きな理由は自分で洗濯できる、ということ。基本的に自分で洗濯できない洋服って手間がかかるのであまり持ちたくないのだけど、レザーやアウター類はなかなかそうも言ってられない。でも、このジャケットは洗濯機で普通に洗えてしまう!ので、気持ち的にもなんだかすごくラクなのです。
今秋は現時点でまだ袖を通していませんが、10~11月あたりに活躍してくれることでしょう。
関連記事
-
-
今日捨てたもの 冬に向けての衣替え。
By: Vincent Anderlucci[/caption] 明日からいよいよ12月で冬
-
-
40過ぎたら年考えて服を着ろ、の理由。
先日、某webメディアに掲載されていた40代の女性が着てはいけないTシャツ云々の記事が轟々と
-
-
洋服かぶり問題に関する個人的な考察。
By: Anthony Easton[/caption] 20代の頃、当時よく通っていたセレ
-
-
無地のストール一枚で魅せるマダムの威力。
激しい雨音で早朝に目覚め、慌てて起き出し開け放していた窓を閉める。 この雨のせいか、少
-
-
少ない服でおしゃれ、は可能なのかを探る新しい挑戦。
何度もファッションに関する記事を書いています。 関連 ファッションに関するあれこれ
-
-
ミニマリストの部屋着(夏編)
以前たまたま見たブログで 「私はパジャマを15着持っていますが、女性なら平均的な数だと
-
-
服がない、おしゃれに無縁の1ヶ月。セブ日記 6
服がない。正確には、手元にない。 ここに到着して1週間と少し。すでにコーディネートはロ
-
-
新しいアイテムに頼る秋、コーディネートを記録する効果。
久しぶりにストールを新調しました。 巻物が好きなので、ストールは同じブランドのものをも
-
-
美魔女より難易度の高い妖怪に関する考察。
何年経っても全然変わらない人がたまにいます。そういう人たちは同窓会に出席するたびに 「
-
-
暑い盛りにあのダウンを羽織る。
そもそも越冬宣言について書いたのは、ダウンの話をしたかったから。 祝・越冬。寒がりの冬