少ない服で秋ファッション(2)家で洗えるレザージャケット。

公開日: : 最終更新日:2020/06/08 ファッション

whitepants

暑い。
夏の陽気に逆戻りですね。

正直この暑さの中、秋服について書くテンションでもないんですが、10月だしね。またすぐ寒くなるしね。

参考 ミニマリスト女性の秋ファッション(1)スタイルよく見せてくれるパンツ。

ということで少々暑苦しくとも引き続き秋ファッションの話をいたしましょう。

偏愛アイテム その2 sisiiのウォッシャブルレザージャケット

これももう10年近く使っているので「偏愛アイテム」と呼んで差し支えないかと。

 

私が購入した当時は国内の取り扱い店もさほど多くなかった記憶があるのですが、現在はアメリカ、カナダ他ヨーロッパやアジア各国でも展開しているのだとか。知らなかった。

さてこのジャケット。
購入してすぐはかなりややタイトでハードな着心地だったのですが、使っているうちにすぐ身体にやわらかく馴染んできます。皮モノは使い込む毎に風合いが増すので長く愛用し甲斐がありますね。

カラーによってかなり印象は変わってきますが、素材的にもデザイン的にも決してフォーマル仕様ではありません。が、ライダースといってもハードすぎないかなりシンプルなデザインなので、大人も程よくカジュアルに着こなせるとっても便利なアイテム。タイトめのパンツと華奢なヒールを合わせてフェミニンな要素をプラスしたり、細身なので1枚でシャツっぽく使ったりも可能。うん、使えます。

少ないアイテムでおしゃれするためにはこんな「いろいろに着回せるフレキシブルさ」が絶対必要。だからこそ、こういうアイテムを偏愛してしまうのかも。

40代女性のファッション

そしてこのジャケットを気に入っている大きな理由は自分で洗濯できる、ということ。基本的に自分で洗濯できない洋服って手間がかかるのであまり持ちたくないのだけど、レザーやアウター類はなかなかそうも言ってられない。でも、このジャケットは洗濯機で普通に洗えてしまう!ので、気持ち的にもなんだかすごくラクなのです。

今秋は現時点でまだ袖を通していませんが、10~11月あたりに活躍してくれることでしょう。

 




関連記事

洋服かぶり問題に関する個人的な考察。

By: Anthony Easton[/caption] 20代の頃、当時よく通っていたセレ

記事を読む

「今の自分」に似合う服 パーソナルスタイリストの視点とは。

By: Jason Hargrove[/caption] 随分昔の話ですが、知り合いからとあるイ

記事を読む

40代ファッション

2017夏コーデ、捨てても捨てなくても大丈夫。

ふと気付けば、この夏やたらめったら多用しているコーデがあります。 お出かけ気分の時はほぼこ

記事を読む

「汚れてもいい普段着」の謎。

By: Luke Ma[/caption]   本気で寒い! というシ

記事を読む

嫌な中にも好きなことを見つける理由。

By: Thomas8047[/caption] 今日から12月。 本格的に寒くなってきた

記事を読む

少ない服が新鮮に思えるのは、おばさんだけ。

By: brittgow[/caption] 先日こんなことを書いておいてなんですが。

記事を読む

持たない暮らしの秋ファッション(5)最期通告を受けたロングブーツ。

いやあ、すっかり寒くなりました。 このシリーズ「秋」となってますが、気分的にはすでに「秋冬

記事を読む

手持ちの服で秋ファッション(3)便利すぎるカシミヤストール。

寒くなったり暑くなったり台風が来たり、と、ある意味安定していると思える日本の秋。 この

記事を読む

春の大試着会、インナー1枚で広がる着こなしの可能性。

先日のクローゼット一掃であれこれ処分したこともあり、インナーとTシャツを新調しました。 捨てる

記事を読む

お気に入りのレザーブルゾンを着ない、その理由。

12月に入って最終防寒手段のダウンジャケットを解禁しました。 が、先日の寒さについてニ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑