焼きかぶ、蒸し鶏と三つ葉のわさび和え献立。
見かけたらついつい買ってしまうのだけれど、大ぶりのものが2つ3つあると思いの外持て余してしまう野菜、かぶ。
見た目の可愛らしさと裏腹に、切り分けてみると結構なボリュームがあるのがその理由でしょうか。
今回調達したかぶも、八百屋の軒先で見た時はそうでもなかったのに、自宅に持ち帰ると巨大であった。
持ち帰りのこの数分の間に、まさか育ったのかと疑うほどに。
焼きかぶ、蒸し鶏と三つ葉のわさび和えで晩酌
- わかめスープ
- ぬか漬け
- 蒸し鶏と三つ葉のわさび和え
- 焼きかぶ
わかめスープ
蒸し鶏のゆで汁を流用したわかめスープ。ごま油と胡椒で味付けしてさらしねぎをのせます。
ぬか漬け
本日のぬか漬けはにんじんとかぶの葉。
蒸し鶏と三つ葉のわさび和え
細かくさいた蒸し鶏とさっとお湯をかけた三つ葉を鶏のゆで汁、しょうゆ、わさびで和えたもの。しょうゆはほんの少し、わさびはかなりたっぷり目のバランスで。
焼きかぶ
皮をむいて一口大に切ったかぶにオリーブオイルをまぶしてフライパンで焼き目がつくまで焼き、うつわに盛って粗塩と胡椒を振ります。
結構なサイズなので、全部焼いたら多いかな、多すぎるかな。と怯んだ挙句一部をぬか床にダイブさせたけれど、杞憂でした。他の品々があっさり目だったし、1個焼いてもペロリと食べられたな。侮ったか。
近頃、自分の腹具合を計りかねることが多いです。食べすぎ、飲み過ぎよりは控えめに見積もる方がいいけどね。焼きかぶのお供は、冷やした純米酒で。
かぶに限らず野菜と見ればついつい焼こうとする癖のある私ですが、かぶに関しては煮より焼きが手軽でいいですね。ホロっと煮たかぶも美味だけれど、大根と違ってちょっと間違ったらぐずぐずに煮崩れちゃったりする繊細さが怖い。その点、焼き、生食は多少手荒く扱っても問題ないのがうれしいです。
しかし半端ものをじゃんじゃん放り込んだせいで、ぬか床がかぶだらけになってしまった。おかげでもうしばらくかぶ祭りが続きます。
関連記事
-
-
ぶりと白ネギの昆布蒸し、生ひじきの梅サラダ献立。
帰省中にぶりしゃぶを食べたんですよ。 美味しいよねえ、ぶりしゃぶ。 脂の乗ったぶ
-
-
たらとじゃがいもの白ワイン煮、キャロットラペ。
毎度同じ話ばかりして恐縮ですが、倶楽部方式愛好家なのです。 関連 一番好きな倶楽部方式
-
-
ゴーヤチャンプルー、キャベツの香味醤油和えで晩酌。
ゴーヤ2日目は定番のゴーヤチャンプルーで。 と言っても具材がかなりシンプルであんまりチ
-
-
家飲み献立 12/19 レトロドールに赤ワイン。
夕方頃に有楽町にいたので、ふと思い立ってふらふらと東京駅まで歩いてしまいました。 お目当て
-
-
ゴーヤと油揚げの炒めもの、なすそうめんで家飲み。
夏っぽい。 意識したわけではないけれど、売り場で目に付いたものを手に取って気づけばかな
-
-
親子煮、きのこおろし献立。
卵と三つ葉が揃っていたら、つい作ってしまう卵とじ系つまみ。 日本酒によく合う親子煮は晩
-
-
生ピーマンとベトナム風肉団子、かぼちゃサラダ献立
焼きつくねに生ピーマンの組み合わせはちょいちょいやっております。 塩つくねと生ピーマン
-
-
したい暮らしに、出会おう「ぜいたくな暮らし」書きました。
久しぶりにお仕事ネタなど。 住宅情報のライフルホームズが運営する暮らし情報サイトでコラ
-
-
白菜とベーコンの酢炒め、さつまいものレモン煮献立。
白菜頼みここに極まれり、といった趣の晩酌献立です。寒い時期の白菜摂取率はかなり高めの我が家
-
-
滋賀の酒 喜楽長辛口純米吟醸で家飲み 油揚げの甘辛煮、豚肉の梅しそ和え。
愛知が飛んでしまっていますが、滋賀の酒があったのでとりあえず近畿へ突入。 関連 勝手に
- PREV
- 五條天神社とうさぎとどら焼き。 東京散歩・台東区
- NEXT
- 毎日がドラマティックな起床。