もやし蒸ししゃぶ、ニラの海苔和えで家飲み。

公開日: : 最終更新日:2017/10/05 家飯, 食べること ,

もやし蒸ししゃぶ献立

冷蔵庫に鎮座する余り食材を思い浮かべながら、あれをこうしてこっちがこうで、と、脳内にて副菜を構築する帰り道。

副菜は完璧。しかし、メインがどうにも決まらない。

魚にしようかなあと考えるも売り場には目ぼしい獲物がおらず、珍しく完全にメイン迷子状態に陥る。

ええい、もう今日はこれでいいや。いささか乱暴にもやしと豚肉をひっつかんでレジへと向かったのでした。

もやし蒸ししゃぶ、ニラの海苔和え献立

もやし蒸ししゃぶ、海苔和えで家飲み。

  • 油揚げとエリンギの味噌汁
  • トマトと豆腐のサラダ
  • ニラの海苔和え
  • もやし蒸ししゃぶ

油揚げとエリンギの味噌汁

油揚げとエリンギの味噌汁

本日の味噌汁の実は油揚げとエリンギ、出汁はいりこ。

トマトと豆腐のサラダ

トマトと豆腐のサラダ

水を切った木綿豆腐とトマト、千切りの大葉をオリーブオイル、レモン汁、粗塩で和えて黒胡椒を振ったもの。

ニラの海苔和え

ニラの海苔和え

焼き海苔をちぎってごま油と塩、ゴマを混ぜたもので茹でたニラを和えます。

もやし蒸ししゃぶ

もやし蒸ししゃぶ

フライパンにもやしを入れ、もやしの上に豚薄切り肉を広げて並べ、塩と酒を振って蓋をし蒸し煮にします。豚肉に火が通ったらうつわにもり小口に切ったネギを散らし、ポン酢と黒七味でいただきます。

何も思い浮かばなかったので仕方なくという非常に消極的な理由にて決定した本日のメインでしたが、よかった。もやしにしてよかった。蒸ししゃぶは簡単で失敗なくあっという間にできるイイ奴。アンタほんとにイイ奴だ。

そういや数日前もしゃぶしゃぶだったわ、と食べてから気づく。

関連 レタスしゃぶしゃぶ、トマトと卵のスープ献立。

冷しゃぶはスープという副産物ができるメリットがあるものの、手軽さの面では蒸ししゃぶの圧倒的勝利でしょうか。今回はフライパンで作ったけど、土鍋で作ればそのまま食卓に上げられるし、何しろもやしはあっという間に火が通る。うれしいねえ。

日本酒にあうおつまみレシピ

もやし+豚肉の組み合わせは財布にもめっぽう優しいのは周知の事実。そういや昔、食べ盛りの3兄弟を持つお母さんが特大ホットプレートに山盛りのもやしと豚肉を広げながら

「もやし食わせとけば肉はちょっとで済むから助かるんですよ」

と高笑いしている様をテレビか何かで見た記憶が。そうそう、お母さん、そうよね、ご飯も進むから大助かりだよね、と勝手ながら激しく頷いたものです。

白飯は食べずとも、節約を目的とせずとも、たまに無性に頬張りたくなるもやし。しゃっきり感が信条なので蒸しすぎないほうがよろしいかと思います。

 




関連記事

茹でるだけのレバーパテに赤の泡。

ここ数日、外は暖かいのに部屋は寒いという状況に納得できずブーたれていた私。 が、こんな

記事を読む

春菊のサラダ

ワインで家飲み チキンのトマト煮、春菊と柿のサラダ。

季節外れだけど大ぶりの美味しそうなトマトを発見。 これは煮込みにでもするかなーと、赤か

記事を読む

焼き大根

家飲みおつまみ 焼き大根、分葱の梅しらす和え。

野菜を焼くだけ。 そういう料理とも言えない料理が好きです。 作るのが楽だから、と

記事を読む

マッサマンカレー アソーク

一人でもマッサマンカレーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 その1。

一人旅は気楽で楽しいけど、食事する時に困るよね。 そんな声をよく聞きます。 確かに、

記事を読む

ピーマンの卵とじ献立

ノンフィクションが面白いのは当たり前。

晩酌は1合まで。そんなルールを設定してから、早5年が経ちました。一人晩酌のあり方を考える。

記事を読む

家飲み献立 11/22 たら豆腐とぬる燗で晩酌。

「たら」って、ひらがなで書くとなんかわけわかんないですね。 鱈、です。魚の鱈。 にお

記事を読む

蕪と手羽先のしょうがあんかけ、梅えのき納豆献立。

本体はアメリカにおりますが、撮りためていた晩酌献立を。クリスマスとはおよそ無関係です。

記事を読む

ニラ納豆、焼き人参献立

焼きにんじん、酒粕入り具沢山味噌汁献立。

先週久しぶりの粕汁を連打したところではありますが、またまた酒粕です。 関連 ぶりの粕汁

記事を読む

海老と卵の炒めもの献立

紹興酒で晩酌 海老と卵の炒めもの、大根とにんじんのなます。

紹興酒があるのにうっかり日本酒ばっかり飲んでたわ。 そう気がついたので本日はやや中華に

記事を読む

なすの味噌炒め

なすの味噌炒め、小松菜とツナの塩昆布和え献立。

この夏はなすをたくさん食べている。 エンサイとひき肉の炒めもの、なすと島オクラの焼きび

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑