晩酌献立 塩手羽大根、せりと柿の木茸のおひたし。

公開日: : 最終更新日:2017/03/07 家飯, 食べること ,

塩手羽大根

たのしいたのしい火曜の夜。

いやあ、休肝日明けはなんかこう、ヤル気が漲りますね。

しかしいまいちガッと春が来ない。4月も半ばとなればそろそろ家飲みのメインはビールにシフトしそうなものですが、今年はもうちょいかかりそうですな。

というわけで温かい汁物をメインに晩酌献立を組みました。そうです、おなじみ出汁で呑む系メニューです。

塩手羽大根、せりと柿の木茸のおひたしで家飲み

手羽大根献立

  • 白菜漬け
  • オニオンスライス
  • せりと柿の木茸のおひたし
  • 梅とわけぎの温奴
  • 塩手羽大根

オニオンスライス

新たまねぎオニオンスライス

新たまねぎのオニオンスライス。鰹節とポン酢でいただきます。たまねぎの形がやや細長かったため少々いびつなスライスになってしまいましたが、旨い。

せりと柿の木茸のおひたし

せりときのこのおひたし

色よく茹でたせりと柿の木茸を出汁割醤油にしっかりとつけたおひたし。柿の木茸ってえのきよりちょっとぬめりがある感じですね。しゃくしゃくしたせりとぬめりのあるきのこのコントラストが楽しい。

梅とわけぎの温奴

梅とわけぎの温奴

叩いた梅干しと茹でたわけぎをごま油で和えたものをのせた温奴。

塩手羽大根

塩手羽大根

塩をすりこんだ手羽先と乱切りにした大根を鍋に入れ、昆布、水、酒を加えて弱火でコトコト煮込むだけ。味が足りなければ塩で調味して盛り付けてから黒七味を振ります。出汁が旨いですよ、出汁が。

塩手羽大根は材料入れて火にかけておけば後は全く手がかからないという偉い一品。煮込んでいる間に切ったり茹でたり和えたりと他の作業に集中できるってホントにラク。味付けだって塩だけなのでどうやったって失敗しようがないのがいい。そして何しろ、日本酒が進むってね。出汁でね。

日本酒にあうおつまみレシピ

まあ飽きもせず日々晩酌記録を続けてますが、基本的に似たようなメニューばかりでバリエーションは少ないです。そして好きな素材も偏っているので色合いも緑緑しがち。梅とかにんじんを多用するのは緑の中の一輪の花的要素を求めてのことであります。

でも家飯って好きなものを使ってパパッと準備しておいしく食べられるのがいいんだもんね。手間暇かけた料理は確かに美味しいんだけど手間さえかければ万事OKってもんでもなく。今日だって手羽大根もおひたしも簡単かつ美味しかったけど、一番クゥーと唸ったのはオニオンスライスだったもの。おまえは切っただけじゃないかっていう。

旬の素材の美味さに素人は抗えませんな。

 




関連記事

焼き大根

焼き大根、豚肉とほうれん草のからし和えで晩酌。

いい感じに太さのある大根がある。おまけに、時間の余裕もある。こんな夜は焼き大根で1杯やりま

記事を読む

トマトと卵の炒めもの献立

トマトと卵の炒めもの、豆苗のおひたしで家飲み。

帰りが遅くなった日の晩御飯は通常時以上にさっさと用意したくなります。 準備が面倒、とい

記事を読む

えびとかぼちゃのタルタルサラダ

えびとかぼちゃのタルタルサラダ、キャベツときのこのわさび和え献立。

古漬け活用タルタルソースメニュー第二弾です。 山形の酒 出羽桜 咲 発泡日本酒で晩酌

記事を読む

焼き厚揚げ献立

焼き厚揚げ、ゴーヤとツナのサラダ献立。

ちょっと久しぶり?の厚揚げです。 揚げといえば普段は油揚げ、薄揚げをよく使っています。

記事を読む

葱味噌入り焼き油揚げの作り方

晩酌献立 油揚げの葱味噌焼き、干しほうれん草のオイル蒸し。

油揚げが好きです。 豆腐や納豆など豆製品はなんでも好きですが、油揚げの汎用性の高さは異

記事を読む

秋刀魚のしょうが煮

食べても味がしない理由。

この時期は毎年、さんまさんまと大騒ぎしています。なぜなら、さんまが好物だからです。そして、

記事を読む

さば納豆丼献立

休肝日ごはん さば納豆丼献立。

さば缶を開けたら、まずは玉ねぎとあわせてつまみにする。 さば水煮缶と新玉ねぎのサラダ、

記事を読む

油揚げの蕗味噌チーズ焼き

油揚げの蕗味噌チーズ焼き、小松菜としめじのゆず煮びたし献立。

蕗味噌を塗りたくるために、いつもより大きめの油揚げを買いました。 にらの卵炒め、蕗味噌

記事を読む

肉団子鍋

肉団子鍋で家飲み。

この冬の家晩酌は鍋もの率がやや低めだったような気がします。おそらく、理由はふたつ。帰省時の鍋

記事を読む

休肝日ごはん

懐かしの味で休肝日。

今年初の連続休肝を実施しました。数年前から、不定期にちょくちょく休ませているのですよ。酒を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑