にんじんしりしり、海苔かけ豆腐で晩酌。
せん切りにんじんがメインディッシュというあまりにもささやかな晩ご飯です。
数ある野菜の中でも脇役に甘んじがちなにんじんを中央に据えるやり口はあまり見栄えのいいものではありません。地味。
でも、最近は結構にんじんをメイン扱いして飲んでいるような。
ところで本場のにんじんしりしりはメインなのでしょうか、副菜なのでしょうか。卵が入ったバージョンならば余裕で主菜になりそうだけれど。
にんじんしりしり、海苔かけ豆腐献立
- ぬか漬け
- キャベツと油揚げの味噌汁
- 塩焼き芋
- 海苔かけ豆腐
- にんじんしりしり
ぬか漬け
本日のぬか漬けはセロリと大根。
キャベツと油揚げの味噌汁
いりこ出汁のキャベツと油揚げの味噌汁。最近この組み合わせの味噌汁が多いような。
塩焼き芋
さつまいもにオリーブオイルをまとわせてフライパンで両面焼き、粗塩をふったもの。
海苔かけ豆腐
出汁にちぎった焼き海苔を入れて軽く煮詰めたら豆腐を加え温め、塩で味付けします。うつわに盛ってごま油をまわしかけたら完成。
にんじんしりしり
フライパンに油をひいてせん切りのにんじんを炒め、しんなりしたらツナと薄切りにしたねぎを加えて酒、塩、胡椒で味付けします。
副菜寄せ集め献立といった趣であまり酒のアテ感のない食卓になってしまった。かといってこれに白ご飯をつけるイメージもわかないねえ。さつまいものおかげで満腹感はあるけれど、海苔を消費しようと試みた豆腐のビジュアルのおどろおどろしさよ。そして海苔かけ豆腐というネーミングセンスの凡庸さに痺れる。
にんじんしりしりについて調べてみると、その定義は「おろし器で細かく切ったにんじんを卵と炒め合わせて調味したもの」とのこと。となると包丁で千切りにして卵も入っていないこれは全然しりしりじゃないですね。にんじんとツナの炒めものですね。まあいいか。
この手の炒めものがやたらと好きで、大きなにんじん1本分くらいは軽くいけちゃうけど、千切りするのに骨が折れるのがネックであります。あ、千切りが面倒だからしりしり器使ってしりしりするのか。そういうことなのか。
関連記事
-
-
岩手三陸 恋し浜ホタテのお取り寄せで贅沢晩酌。
先日、オンラインマーケットスマホアプリ・ポケットマルシェさんにご協力をいただきナイス贅沢をさ
-
-
食の好みが合わない人こそ大切だという話。
とりあえずパフェを食べようという近年稀に見る提案に面食らいながらも、おとなしく受け入れる。し
-
-
野菜スープ、缶ごとオイルサーディン、レトロドール。
3月らしい暖かい日だったので、なんだか白ワインが呑みたくなりました。 最近ずっと熱燗ば
-
-
秋刀魚の煮付け、豆苗の卵和え献立。
この秋は大好物の秋刀魚をあまり食べられなかったなあ。ちょうどシーズン中に引っ越しして買い物状
-
-
ちぢみほうれん草オイル蒸し、椎茸のホイル焼き献立。
ちぢみほうれん草、初登場かもしれません。 ほうれん草は好きな野菜なのだけど、青菜を使う
-
-
大きいソーセージ入りポトフ、アボカドのサラダで白ワイン。
先日登場した大きいソーセージ。 関連 大きいソーセージとローズマリーポテトで家飲み。
-
-
旅行太り解消、3日で元に戻すリセット方法。
旅行太り対策のリセット生活に突入です。 台湾から元気に帰国したのはいいのですが、元気一杯すぎて腹
-
-
台湾女一人旅 桃園空港から台北駅 寧夏夜市で晩ご飯。
本来は4月ごろを予定していた台湾の旅。 午前便がいいなあ、お、羽田発もあるのか、などと
-
-
さばとわかめのねぎ酒蒸し、三つ葉奴献立。
さばの半身が驚きのお買い得価格で手に取らずにはおれませんでした。 安物買いの銭失いとい
-
-
油を味方につける日々。
鍋のシメには、雑炊。カレーライスの翌日は、カレーうどん。そんなお約束変化料理と同じ位置付け
Comment
…出遅れてしまったので、この記事でひっそりと。
出版おめでとうございます!
じつは「家飲みメニュー、まとめて見られたらいいのにな」と思っていました。
PCの前を離れても(私にとってスマートフォンは「電話」です。タブレットも持ってない)おいしい写真を見られるなんて、うれしい^^。
アマゾンで表紙の写真を確認したので、実店舗で探して買おうと思います。時代には合ってなさそうですが、どうしても紙の本好きなので。
海苔かけ豆腐、秀逸ですね。海苔好きなんですけど、大量にいただいてしまって消費が進まないので、これ、やってみます!
memeさん
ありがとうございます! カバー自体には写真を使わなかったので、ちょっといい紙にできそうで私も楽しみです。ぜひ書店でお手にとってくださいませ。と言ってもさほど部数は出ないのでお近くの書店に並ぶかどうかわかりませんが…
海苔ってそうそう大量消費できるものではないので水分に溶かしたくなりますよね。今回は献立バランスを鑑みて塩味にしましたが、しょうゆにすれば佃煮っぽくなってまたいいかも。あとはペペロンチーノに加えてパスタに絡ませるのもよさそうだと思うのですが、その場合は何かもう一味足したいところですよねえ。と、こんなことばかり考えて毎日が過ぎていきます。