肉団子とキャベツの煮込み、小松菜とツナの和えもの。

公開日: : 最終更新日:2016/09/19 シェアハウスで料理, 家飯, 食べること

肉団子とキャベツのスープ

一人暮らしの料理はあれこれ食材を買い揃えることが難しいのでどうしても内容が偏りがち、ではないでしょうか。

酒の肴をちょこちょこつまみたいがために毎晩数品準備する我が家も例外ではありません。

魚料理があまり登場せず、肉が多めなのは調理時の臭いが気になる現在の住環境によるところが大きいですが(って、秋は散々秋刀魚食べたけど)どうしても似通ったもの+自分の好きなものばっかりになっちゃう。

もう少しバランスを意識しないとねえ。

肉団子とキャベツの煮込みで家飲み

肉団子とキャベツの煮込み 献立

  • 柚子白菜
  • オニオンスライス
  • 人参のごま塩まぶし
  • 小松菜とツナの和えもの
  • 肉団子とキャベツの煮込み

オニオンスライス

塩もみオニオンスライス レシピ

薄切りにしたたまねぎを塩もみしてしんなりさせ、さっと洗って水気を切りサラダ油、しょうゆ、レモン汁、胡椒を混ぜたドレッシングで和えます。水でさらしただけのしゃっきりオニオンスライスも好きだけど、塩もみして辛味を抜いた玉ねぎもまた美味しい。

人参のごま塩まぶし

人参のごま塩まぶし レシピ

乱切りにした人参を茹でて熱いうちにすりゴマ、ごま油、塩をまぶしました。

小松菜とツナの和えもの

小松菜とツナのポン酢和え レシピ

茹でた小松菜とツナをあわせてオリーブオイルとポン酢とあえるだけ。ポン酢は好きな商品があれこれあるのだけど、現在は馬路村農業協同組合 ゆずの村を使っています。ポン酢の風味がしっかりするタイプが好きな人にはおすすめ。

肉団子とキャベツの煮込み

春雨入り肉団子とキャベツの煮込み レシピ

先日の肉団子の残りダネで。鍋で肉団子を煮て塩、酒、ごま油、おろししょうが、鷹の爪を加えたらざく切りのキャベツを投入、やわらかくなるまで煮込みます。最後に春雨を加えてやわらかくなったら完成。キャベツ入れすぎたかと思ったけど、するりと食べられてしまいました。

またまた温かい煮込みで晩酌。肉団子のタネがあったのであっという間に完成しました。

一人暮らしの晩酌つまみ

今週の晩酌メニューは白菜、小松菜、春菊、キャベツ…。
私の場合何も考えずにいるとこうして葉野菜ばっかり食べちゃう。うさぎか。

まあ体に負担がかかるようなものではないのが救いですが。

 

◆ 3/5の「新しいこと」
新しいことを毎日取り入れるキャンペーン実施中)

  • 分け目を反対にした

…ちょっと苦しい? もちろん、生まれて初めて分け目を変えたわけではないのですが、今のショートにしてからはずっと同じ側で分けていた(そういうスタイルに切ってもらっている)ので、一応。かなりイメージが変わるのでこれもアリだわ、と気づけたのはよかったです。

 




関連記事

家飲み献立 12/11 鶏だんご鍋。

余った食材の使いまわしを考えつつ献立を組み立てる。 この作業を深刻に考えてしまうとなんだか

記事を読む

大事に扱われるのが、やたらうれしい。

少し前のことになりますが、初めてUberEatsを利用してみました。 デリバリーを利用するなんて、

記事を読む

焼きじゃがいも大葉和え

焼きじゃがいも大葉和え、きのこと三つ葉のおひたし献立

まーた焼き野菜?育ち盛り食べ盛りの中学生男子に提供したらばクレーム頻発であろう我が家の定番

記事を読む

食べることは生きること。

とにかく、食い意地が張っています。 何故こんな風になったのか、今となっては原因を思い出せないの

記事を読む

こんにゃくとピーマンのにんにくしょうゆ炒め

こんにゃくとひき肉のにんにくしょうゆ炒め、モロヘイヤやっこで晩酌。

こんにゃく料理が続いております。 無性にこんにゃくが食べたいからとか、お腹具合をすっ

記事を読む

イワシの塩焼き

いわしの塩焼き、ほうれん草のサラダで赤ワイン。

つい先日も同じメニューを食べたところなんですが。 いわしの塩焼きじゃがいも添え、和ハー

記事を読む

蕎麦に銘酒野饗

石神井公園 野饗でひとり昼酒、蕎麦屋酒。東京散歩・練馬区

練馬散歩の続きです。 関連 石神井公園 照姫にスワンボートとラクウショウ 関連 飲食店での撮

記事を読む

焼き鳥

焼き鳥、白菜としめじの酒粕煮献立。

年末年始の帰省中に、家族で焼き鳥を食べに行ったんですよ。 ここ数年、帰省時外食は中華と

記事を読む

蕪と塩豚のしょうが煮

晩酌メニュー 蕪と塩豚のしょうが煮、セロリとザーサイ奴。

予定通りの温かいもの。 そして蕪祭り。 ビジュアルがなんだか真冬の食卓、熱燗での

記事を読む

新じゃが芋のそぼろ煮

新じゃがのそぼろ煮、出汁巻き染めおろしで日本酒を。

久しぶりに蕎麦でも食べに行こうかな、と考えていたのだけれど生憎の天候のせいかどうにも外食テン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑