「 家飯 」 一覧
小松菜オイル蒸し、梅えのき納豆献立。
納豆が品薄状態になった時期があったとかなかったとか聞きました。 納豆って、他の食品と比較してかなり頻繁に店頭から消える傾向がありませんか。 とにかく体にいいらしい、免疫力が上がるら
鮭の粕汁、だし巻き染めおろし献立。
今夜のメインは出汁巻き。でも、心のメインは、粕汁。 汁ものをアテに酒を飲むのが好きなので、毎食なんらかの汁を添えてはおりますが、この粕汁がきっと今季ラストになるでしょう。 ていうか
にらとえのきの卵とじ、きんぴらごぼう献立。
薄い薄いささがきごぼうって、旨いなあと思います。 ごぼうのしぐれ煮、水菜の煮びたし献立。 これは昔店で食べた繊細なきんぴらごぼうが驚きのおいしさで、それがごぼうを糸のように細く切っ
鶏むね肉とごぼうの黒酢炒め、ほうれん草のからし和え献立。
鶏肉とごぼうで、鶏ごぼう。ごぼうみたいな無骨な野菜と合わせるならばジューシーなもも肉のほうがよい気がするけれど、むね肉とごぼうの組み合わせは前にも作ったことがあったっけ。 長崎の酒 福鶴
新潟の酒 八海山しぼりたて原酒 越後で候 で晩酌 たらとオレンジ白菜のしょうが煮。
2020/02/23 | 家飯, 食べること レシピ, 勝手に日本酒全国ツアー
全国各地の酒を適当に見繕って記録を続けているこのシリーズ、まさかの2020年初のお出かけであります。出かけてませんけど。 勝手に日本酒全国ツアー 前回の記事が昨年10月なので、かな