カリッとした毎日。2015年4月のブログまとめ。
公開日:
:
ブログ運営
5月です。
ゴールデンウィークですね。国内、海外、ご近所スポット。いろんな場所にお出かけされている方も多いのでは。
さて4月は日本を離れたままでしたが、帰国する頃にはもうすっかり暖かく(というか、暑く?)なっていると思うと嬉しいです。
やっぱり、寒い間はどこか暖かい国に逃亡したいなあ…。
というわけで5月に入ったので毎度おなじみ定例ポストです。
2015年4月度の人気記事TOP3
1. 服を買うなら捨てなさい スタイリストが提案する持たないスタイル。
現役スタイリストさんが提案するシンプルなワードローブ。地曳いく子さん著「服を買うなら、捨てなさい」のレビュー記事が3ヶ月連続TOPとなりました。
いやあ、強いですね。
それだけみなさん少ない服でおしゃれをする方法を模索されているということでしょう。この記事は地曳さんご本人もお読みいただいたとのことで嬉しい限りです。
そして2位につけたのは捨てたものまとめ記事。
こちらも毎月の定例ポストです。持たない生活をしている人間が何を捨て、何を買ったのかは気になるところなのでしょうか、毎月人気のコンテンツとなっています。
が、最近は買うものはおろか捨てるものも減っているのであまり劇的な変化はなく読み物としては面白みに欠けるような…。
でも、ブログを盛り上げるためにわざわざ捨てたり買ったりするつもりはないので、かなりリアルな記録と言えますね。
3位は旅の道中で書いた鞄の記事。
スーツケースを置いてさらに荷物を減らしてトートバッグでバンコクへ移動したのですが、それでもやっぱり重かった…。いや、見ていただいてわかるようにそんなに大量の荷物ではないけれどやっぱり重いものを持つのは苦手です。暑いし。
以上が人気記事TOP3。4月もミニマルライフ、持たない暮らしに関する記事が多いこのブログらしいランキングになりました。
5月の目標
4月の目標は無事に楽しく旅を続けることでした。
これは新しい出会いや嬉しい驚きなどもあって十分すぎるほど達成することができました。
まだもう少し旅は続きます。最後まで安全で楽しい旅を心がけます。
そして5月。今月からは仕事の面で新しい取り組みにチャレンジしたいと考えています。
帰国してから1年、今後どう生きていくか、どうありたいか、何をしたいのかを自らに問い続けてきましたが、そろそろ新しい段階に来たかなという気がしています。うん、なんだか楽しくなりそうだ。
40代独身でフリーランス、おまけにシェアハウス住まいなんて、世間的にはかなり悲壮感漂う状況なのでしょう。
参考 30代、40代のシェアハウス生活は本当に「地獄」なのか。
が、私の人生が楽しいかどうかは私自身が決めること。普通の40代ならこうだから、なんていう誰が決めたかもわからない基準に自分を当てはめることばかり考えて一生を終えるつもりはありません。実際、現時点ではかなり豊かな毎日を過ごせているという自負もあります。
既に人生後半戦、悔いのないように歩いて行くのみです。
そしてもちろん、このブログも変わらず続けていきたいと考えています。
4月は旅の最中ということで普段より更新も少なめだったのですが、それでも多くの方にお読み頂き、またコメントやメールで多くのメッセージを頂戴しました。いつもありがとうございます、本当に感謝しております。
というわけで今月もカリッとした毎日。をよろしくお願いいたします!
関連記事
-
誰も読みたくなんかない日記ブログのこと。
奥さん、3月です。 って、すでに一週間が経過してますが、桃の節句も終わりましたが、3月
-
歩き瞑想ならぬ、書き瞑想。
奥さん、4月です。 今まで嘘ついててすみません、実は自分男なんです。 以上、今年
-
積み重ねてきた実績を、全て捨て去る。
おそるおそる触ってから10日ほどが経過しました。 関連 先延ばしを片付けた達成感を味わ
-
ブログ開設4周年、4年間毎日ブログを更新した結果。
By: Will Clayton[/caption] 当ブログを開設してから、本日で丸4年と
-
コピーサイト観察。更新止まった?
すっかり日課となった、コピーサイト観察です。 >>参考 コピーサイト?
-
カリッとした毎日。2015年11月のブログまとめ。
By: 246-You[/caption] 12月ですって、えらいこっちゃ。 などとお
-
カリッとした毎日。2015年10月のブログまとめ。
By: Kevin Dooley[/caption] 月に一度の振り返り。 毎月初日は
-
残念なお知らせ。コピーサイトが戻ってきた。
いやあ、Google先生のお考えは素人にはよくわかりません…。 先日喜び勇んだ記事を書
-
ミニマルライフや、おしゃれよりも。
奥さん、8月です。ひどい、ひどいじゃないですか。暖かくなったら収まるんでしょ?という風潮だ
-
ブログはオワコン、これからは。
奥さん、3月です。 もうすぐ春ですね。春といえば新生活、新生活といえばフレッシャーズ、
Comment
はじめまして。楽しく拝見させて頂いてます。
悲壮感漂うなんて、全く思えません。
心が大事な気がします。
読者の私も楽しくなってます!
素敵な事だと思いますよ。
匿名さん
コメントありがとうございます。
おかげさまで、なぜか毎日楽しいです!
楽しく読んでいただいているというお言葉、本当にありがたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。