秋にやること、やりたいこと、変えたいこと。
公開日:
:
ブログ運営

By: Alan Levine
奥さん、10月です。
ついさっき始まったばかりだと思っていた2016年なのに、残りもう3ヶ月を切ってしまったのかと途方に暮れています。もうすぐ雨のハイウェイ。
さすがに10月の声を聞くととたんに涼しくなってしまってこちらも怖い。
関連 本気の冷え性改善計画
冷え性のみなさま、共に頑張りましょう。
2016年9月度の閲覧数TOP3

By: Photo Monkey

By: Elizabeth McClay
3. 最低限の調味料8つ!これだけあれば料理初心者も十分自炊できる。
以上が9月の閲覧数TOP3でした。
といってもこの3つの記事はほとんど同率首位みたいな感じで数の違いは誤差の範囲。こうしてみてみるとやっぱり減らす、捨てる系の話題に関心がある方が多いのでしょうか。
秋にやることやりたいこと変えたいこと
さて以前から細々と継続していた連続ものの記事が夏以降ストップしております。
関連 勝手に日本酒全国ツアー
関連 東京散歩
日本酒ツアーはそろそろ西の酒に着手といったタイミングだし東京散歩も残すところわずか、という結構いい感じなのに止まっているのは単に自分の予定と天気が合わないとか酒屋の都合とかが重なっているだけで深い理由はありません。さらにはいずれも全く人気のないジャンルなので止まっているからといってアクセス激減なんてこともなくなんの影響もないのですが、自分自身は早くお出かけしたいし酒も飲み進めたいなあとうずうずしております。
今月しばらくすれば落ち着くはずなので、これらは改めて進めていくことにします。ちょうどお散歩にいい時期になったしね。
さて、せっかく毎日書き続けているこのブログ。現在書いていること以外にもブログを使ってやりたいこと、やれそうなことなどをあれこれ考えてはいるのですがなかなか実行に移せぬまま時間ばかりが過ぎていく。日々綴っている内容はかろうじてポエムや個人的な日記でないにせよ、内容があまりにも同じことの繰り返しでおじいちゃんさっきご飯食べたとこでしょ状態というか、無限ループの底なし沼にはまっている気がしています。
そんな理由で最近ひとつカテゴリを増やしたのですが、今後も少しづつ書く内容を変化させていけたらいいなと。慣れないジャンルの記事を書くのは時間がかかって大変なのだけどその分頭も使うし、普段使わない脳のパーツを刺激するにはちょうどいいかもしれません。もっと頭使おうよ自分。
あとは食事の取り方、酒の飲み方も変えようかと考えています。禁酒するつもりはさらさらないけれど、食習慣を少々改めようかと。もちろんこれは今後も美味しいものを食べ、好きな酒を飲み続けるためであります。
そして現在進行中の減らす計画も今月一杯は継続予定。いずれにせよまだまだ書きたいこともやりたいことも山盛り状態であることには変わりありません。
というわけで今月もカリッとした毎日。をよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
求む、ミニマリスト。取材にご協力いただける方を探しています。
By: Kevin Dooley[/caption] 突然ですが、お願いです。 現在取
-
-
実行のための覚え書きと必要性への疑問再び。
今月中に実行しますと決めていた例のアレ。 関連 先生からの警告、タイムリミットが近づい
-
-
ブログを続けたら意外と面白かった。2016年4月ブログまとめ。
By: Eugene Kim[/caption] 5月です。ゴールデンウィークです。柏餅は完
-
-
入れたら出して、出したら入れる。
奥さん、あけましておめでとうございます。 今年の元旦も伝家の宝刀寝正月の魅力に抗えず欲
-
-
祝1000pv! 今後ともカリッとよろしくお願いします。
本ブログ、カリッとした毎日を開設して1週間。 7/11に初めて1日1000pvを超えました!!
-
-
ブログ開設4ヶ月目、カリッとした毎日。10月のブログまとめ。
11月。いやあ、秋ですね。 今年も残すところあと2ヶ月。存分に楽しんでいきましょう。
-
-
個人ブログ、あなたの日常なんかに誰も興味はない。
By: filipe ferreira[/caption] もう10年くらい読み続けているブ
-
-
ブログ開始3ヶ月。カリッとした毎日 9月のブログまとめ。
あらあら、10月ですか。 うかうかしてると2014年もあっという間に終わっちゃいますね
-
-
40代ブロガー、プロレス参戦への憧れ。2016年7月ブログまとめ。
奥さん、8月です、夏休みです。 2014年7月から始めたこのブログも早2年。飽きっぽい
-
-
カリッとした毎日。2015年10月のブログまとめ。
By: Kevin Dooley[/caption] 月に一度の振り返り。 毎月初日は
- PREV
- 捨てる日々、やかんはいるのかいらないのか。
- NEXT
- リサイクルショップに持ち込んで叱られた話。