モノが多い、捨てられない、片付かない。ならば、まずは不用品を家に入れない工夫から。

公開日: : 最終更新日:2015/06/01 ミニマルライフ

whitepost

先日仕事で某企業主催の説明会に参加してきました。
社内の会議室を利用して開催されたものですが、参加者は30名くらいだったでしょうか。内容も進行も練られており、とても勉強になるよい時間となりました。

さて、私たち参加者が座ったテーブルの上には説明会の資料の他に、その企業のマスコットキャラクターがプリントされたボールペン(ビニール個装入り)が置かれています。

「メモを取る際にお使いいただき、最後はお持ち帰り下さい」

とのこと。
所謂ノベルティーですね。記念品、お土産です。

使わないものはタダでももらわない

件の企業に限らず、キャラクター関連グッズは苦手で一切使わない私。
その日ボールペンは持参していたし、持ち帰ってもおそらくただ捨てることになってしまうので、ビニールから出さずにそのままテーブルに置いたまま帰りました。

これ、もしも入り口で配られていたり、担当の方から直接手渡されたりしたならば

「使わないから結構です」

とはちょっと言えないですが(小心者)、よろしければお持ち帰り下さい、と置かれているものであれば貰わないという選択ができるのでいいですよね。袋から出していない新品の状態のままなら、その企業でまた別の機会に再利用できて無駄にはならないだろうし。

 

すぐに捨てるものは家に入れない

stop

以前雑誌か何かで

「モノは外から勝手にやってくる」

という文章を読みました。自分が買わなくても、道を歩けばティッシュや情報誌を手渡され、イベントに参加すればお土産をいただき、家に帰って郵便受けを開ければチラシがいっぱい。自分の意思と関わらず、モノはどんどん家の中に入ってくるのだ、と。

うん、確かにありがたくも無料で手に入るモノってたくさんあります。が、それらが自分にとって必要かどうかは別問題。
タダなんだから貰っておこう、と不要なものまでなんでもかんでも受け取っていたら、片付ける手間がどんどん増えていくだけ。外から勝手にやってくるものは、まずは家に入れないようにしましょう。

参考 モノを持たないミニマルな生活で「節約」できるのか。

私の場合、ティッシュは使うので高確率で受け取りますが、情報誌やクーポンマガジンは全く見ないので貰いません。ノベルティに関しては上で書いたようにケースバイケース。郵便受けに入ったものは日々その場で分別し、チラシ類は部屋に持ち込むことなく捨ててしまいます。ほら、チラシってためちゃうと分別するのが面倒になるし、重要な書類がまぎれて間違って捨てちゃったりするのもイヤなので。あと、そもそも郵便が少ないかも。DMが届くのがイヤなので、住所を記載する必要がある会員登録の類も極力避けます。

これらの行動は結局のところ

「後々面倒になるのがイヤだから」

というズボラさゆえのものですが、予め自分でちょっとしたルールを設定してしまえば「招かざるモノの浸入」を防ぐことができてなかなか快適です。

 




関連記事

寒がりの冬ファッション 防寒対策スエットは却下。

By: Miguel Virkkunen Carvalho[/caption] 冬に向けての

記事を読む

どうせ捨てるなら、何も持たないほうがいい。

来る夏が不安になるほどにとんでもなく日当たりのいいベランダで湯たんぽを乾かす。 関連

記事を読む

モノを溜め込む人とは友達になれない。

By: Steve Jurvetson[/caption] 「〇〇な人とは友達になれないわ」

記事を読む

充実の機能より、シンプルな作りを選択する。

毎度おなじみ買う買う詐欺を継続すること早8ヶ月。先日ようやく新しいカメラを入手しました。い

記事を読む

ミニマリスト主婦、初めての車椅子。

秋の連休を利用して、実家の両親宅に顔を出してきました。 まだまだ例のアレがわーわーい

記事を読む

素焼きミックスナッツ

素焼きアーモンドに飽きたらミックスナッツがおすすめ。

乾きもの。 その言葉の意味を知ったのはまだ私が可憐な少女だった頃のこと。なんて大人っぽ

記事を読む

ファーベストのコーディネイトで考える「よそゆき」のこと。

服を少しづつ減らしている近頃ですが、古くなったから、痛んでしまったからといった事情以外での私

記事を読む

美の秘訣はプレミアムゴールドヒアルロン酸オイル

10年前に撮った証明写真が今現在とまったく変わらず、並べてもどっちがどっちかわからん。と摩

記事を読む

小さな暮らし、3畳の部屋に住まう。

友人が新たにマンションを購入するという。 その理由は今住んでいる家に買い手が付いたため

記事を読む

2018年、買ってよかったものベスト3。

年始恒例、買ってよかったものベスト3、いきましょう。 開始当初は「買った」よりも「捨て

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑