セブシティのホテル事情とおすすめバジェットホテル。

公開日: : 最終更新日:2016/08/27 旅人への道

mabolo

セブ島に滞在する際はよっぽどのことがない限りセブシティのホテルを選択します。

前回マクタン島のパシフィックセブリゾート(PCR)に滞在したのは理由があったからでした。

関連 フィリピン セブ島で1週間の親子留学を体験してきた。

バカンスでセブ島を訪れる人はセブシティではなくマクタン島を選択するのが正確、というかセブシティに用はないと思われるので去年はあえて書かなかったのですが、せっかくなのでセブシティの格安ホテル情報も残しておきましょうか。

セブシティのバックパッカー事情

waterbottele

セブは他のアジア各国の観光地と比較しても宿泊のコストは低め。マクタン島のリゾートホテルはまあまあそれなりの金額になるところもありますが、セブシティなら1泊 2~3,000円程度の予算でも普通のビジネスホテルに泊まれます。

その分気の利いたゲストハウス系がまだまだ少ない印象。

もちろんあるにはあるし、数年前に比べれば多少増えてきているようなのですが予算数百円で温水シャワーナシ、みたいな結構ガチなタイプが多く、バンコクに多数あるようなおしゃれ系のそれは見つかりません。

関連 バンコク女性一人旅。ゲストハウスに泊まってみる。

セブ島内でも市内を離れたローカルエリアのビーチには安宿がたくさんありますが、それらはバックパッカーではなくどちらかというとダイバーズ向け。普通のホテルでも安価で泊まれるセブは、ドミトリータイプのバックパッカーズホステルに対する需要は少ないのかもしれません。まあセブで休暇を過ごす人の目的のほとんどがビーチリゾートかダイビングか英語留学なので当然といえば当然ですかね。

なんだかんだで毎年来ているので今後もセブ市内ホテルの動向を見守りたいと思います。

セブシティのおすすめホテル

セブシティでは手頃な価格のホテルを何度も利用していますが、その中でおすすめなのがCebu R Hotel
ごくごく普通の小規模ホテルといった感じですがこのレベルのホテルにしては新しく清潔、冷蔵庫もあり(セブの安宿は冷蔵庫がついてないパターン多し)ホットシャワーの温度も湯量も問題ありません。

マボロエリアとキャピタルエリアの2支店があるのですがどうもキャピタルブランチのほうが人気なのか満室になっていることが多い。よって私はマボロブランチをよく利用しています。セブ・マクタン空港からはタクシーで30分、200ペソ(=約440円)程度で移動できます。

セブ島ホテル朝食

リゾートホテルのそれとは比べものにならない質素さですが、一応朝食もついてきます。そして今回はちょっと残念だったけれど基本的にはwifiスピードもストレスなし。

cebuRhotel

最上階には小規模なトレーニングルームもあり、またテラスからの見晴らしがよくてなかなか気持ちいいです。

160806ph_2

今回はなぜかバスタブ付きの広めの部屋になっていましたが、基本的にシングルの部屋はシャワーブースのみ。Booking.comExpediaAgodaなどの主要サイトで取り扱いしていますがいつみてもAgodaが一番安い気がするのは気のせいかしら。なぜか部屋の写真は全く撮っていなかったので詳細はサイトにてご確認を。

Cebu R Hotel
49 Tres Borces Street, Mabolo,Cebu

豪華さはゼロですがフィリピンの安宿にありがちな素っ頓狂なカラフルさはなくシンプルな内装で結構落ち着けるこのホテル。リゾート目的ではない一人旅やビジネス目的の滞在で利用するには必要十分なホテルではないでしょうか。

欠点は大通り沿いから少し入ったところにある、近隣にコンビニの類がない、の2点。通りは結構暗いので女性の一人旅の場合は徒歩での移動が少々怖いかもしれませんが、移動を全てタクシーで済ませるなら問題ナシ。タクシーの運転手さんにホテル名で通じなかったことはないので迷う確率も少ないと思われます。ホテルの前にタクシーが止まっていることが多く、初乗りは40ペソ(=約85円)なので気軽に使えます。

関連 セブ島の治安 女性一人旅でも大丈夫?

以上、あんまり需要はないような気がするけれど、セブシティおすすめホテル情報でした。

 




関連記事

旅行鞄をスーツケースからトートバッグにチェンジ。

By: Andrei Dimofte[/caption] セブ島に到着して早2週間が経過しま

記事を読む

海外在住日本人、外国人へのお土産を選ぶ。

By: Brian Jeffery Beggerly[/caption] 週末にお土産品を調

記事を読む

ニャチャンでネムノンを食べる

戻したてのライスペーパーで手巻き。

昨年のベトナム旅行で仕入れたライスペーパーを使いこなせる気がせず、約1年手つかずのまま放置していま

記事を読む

僕らが旅に出る理由 その3 ~あまりに辛い変化~

40過ぎたというのに若い人が中心のシェアハウスで生活しながら日々モノを減らす作業を続けているのは

記事を読む

海外移住&親子留学のしあわせなかたち 〜マレーシアとフィリピンの移住・留学事情〜

フィリピン・セブ島での親子留学プログラムに参加した話を去年書きました。 関連 フィリピ

記事を読む

旅の準備が簡単になった理由。

By: JD Hancock[/caption] 旅に出るのは好きだけど、旅の準備が苦手で.

記事を読む

きのこスープ

スープを3日間食べ続けて旅行の疲れを癒す。

旅行から帰るとかなりの確率で増量します。で、増量分は帰宅後3日で落とす、というスタイルがここ

記事を読む

神戸ウエストサイド景勝ハンティング。日本散歩・兵庫県

帰省時は神戸を拠点にちょっとだけ遠出する。がここ最近のトレンドでした。 神戸からジャン

記事を読む

神戸 新開地「大谷」の貝つぼ焼きと、マスコット。

貝のつぼ焼きは、わが故郷神戸の名物料理である。 その事実を知ったのは、昨年の年明けでし

記事を読む

47歳からのニューヨーク留学 夢と現実と厳しさと。

先日ちらっと触れた本、読み終わりました。 白髪のロングヘアが与える印象。 「9番

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

→もっと見る

PAGE TOP ↑