爆笑で目覚める朝の愉快。
公開日:
:
日常
爆笑して目が覚めた。こんなに大きな声を出して笑ったのはいつぶりだろうか。というくらい、笑った。文字通り、腹を抱えて笑った。
ああ、こんな風に笑って1日を始められるなんて、なんて愉快なんだろう。満足感に満ちた起床となったけれど、何がそんなにおかしかったのか、そもそも夢を見たかどうかすらも、笑っているうちにキレイさっぱり忘れてしまった。
というのが週明けのことで、これについてしつこく数日間考えていたのだけど終ぞ思い出せず。そりゃそうか。いずれにせよ悪くない感覚だったので、また味わいたい。
朝から客先でいくつか打ち合わせをこなし、ついでに厚かましいメールを送信。お話ししたいのでお時間ください、というお願いが一般社会ではどれくらいの厚かましさレベルなのかは知らないけれど、この手の依頼をするたびに毎回「忙しいだろうにこんなデタラメな人間がアポ取ろうとしてなんかすみませんねえ」という気持ちになるので、自分の中ではそこそこの厚かましさ。返事はまだない。
午後からは人様のありがたいお話を聞くため恵比寿へ。たいそうありがたいお話しだったのだが、スピーカー男性の語り口があまりにもソフト&カームだったので、さらには陽の当たる暖かい部屋だったので、開始5分で睡魔が来る気まずさ。内容がつまらないとかそういうことではなく、あくまでも状況由来の睡魔であったことをご承知おきいただきたい。本人読んでないと思うけど、一応。誰のせいでもない。
しかしこのだまし討ちのような寒気はどうだ。ただでさえバリエーションが少ないのに1℃とか2℃とか言われると、また思考停止ワンパターンコーデになってしまう。毛布のようなストールが手放せない。
あまりの寒さに参ったので、夜は意識してあたたかいつまみを作る。たらと白菜をさっと煮たものと、昨日調達した生原酒で晩酌。妙に酔いが回るのが早いな、これも寒さのせいかと思ったら、アルコール度数19度もある酒だった。なるほど、どおりで。
関連記事
-
-
大事に扱われるのが、やたらうれしい。
少し前のことになりますが、初めてUberEatsを利用してみました。 デリバリーを利用するなんて、
-
-
これが最後の仕事になると思います。
早朝いつものカフェに行くと、さすがに営業時間短縮とのことで、閉まっていた。 仕方ないので別の店で作
-
-
ハゲをハゲと罵っても構わないというロジック。
次は、高輪ゲートウェイ。高輪ゲートウェイでございます。 アナウンスで新駅が開業していた
-
-
マスクは苦しいからつけたくない。
ドライでアーバンな大人同士のお付き合いなので、普段は実家に電話の1本入れることがない。便りがない
-
-
自室トレーニングで美ボディをキープしています。
珍しく、就寝時の記憶がない。深酒をしない健全な生活を送っていたので、いつベッドに入ったのか思い出せな
-
-
春にして、君を想う。
奥さん、4月です。私はこの春から一念発起して、ザンジバルで手打ちそばの店を始めることにしま
-
-
自分でできるならまだマシ、の落とし穴。
師走はなぜ忙しくなるのかよくわからないけれど、もしかしたらそう思い込んでるだけなのかもしれ
-
-
怒れるおじさんと、聞かない若者。
「うるせえな!ダメだって書いてんだろ!」 いつものカフェに突如響き渡った怒声に、店
-
-
冬はカイロにもなります(嘘)。
大騒ぎしていた割にサクッと終了した、モバイルWiFiのプロバイダー乗り換え。 長きに
-
-
どんなときも、1日は24時間。
瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です、飲んでます、生きてます。こち
- PREV
- ギリギリ思いとどまってよかった。
- NEXT
- えのき卵焼き、湯豆腐献立。