家呑み献立 9/3 野菜スープ、焼き厚揚げ、変わりオニオンスライス。
野菜メインのデトックスメニューは続く。
まあもともとあんまり豪勢な献立なんてないんですが。
今夜の家呑み献立
- 韮ともやしのスープ
- 焼き厚揚げ
- 玉ねぎサラダ
- 鯖水煮とりんごの和え物
- 葱のおかか煮
- れんこんとにんじんのきんぴら
スープ、といっても殆ど具だけ。韮、もやしにほんの少しの豚肉を加えて鶏ガラスープと胡椒、ごま油で風味付けしました。呑む前にこういう野菜スープで胃袋に「下地」を作っておくのは健康面でも減量面でも賢いやり方です。
先日試してすっかり気に入った厚揚げ。網で焼きたいところですが、家には魚焼きグリルもないのでフライパンで両面をこんがりと。たっぷりの葱、おろし生姜にしょうゆを少し。
水にさらしたしゃきしゃきのオニオンスライスもいいけれど、時には目先を変えて。薄くスライスした玉ねぎを塩もみしてしんなりさせたら水気を絞って、めんつゆ、サラダ油、レモン汁、胡椒を合わせたドレッシングで和えます。小ぶりな玉ねぎなら1人1玉いけちゃう美味しさ。塩もみで辛味が抜けるのでお子様にもおすすめです。
あとはちょこちょこ酒肴3品。
先日外で食べた秋刀魚と林檎の組み合わせが印象的だったので、鯖の水煮と林檎の千切りをオリーブオイルとレモン汁で和えて仕上げに黒胡椒を。うーん、アリだ。これは白ワインだね。
味がなじんだ作りおきのレンコンきんぴらと葱のおかか煮、以上が今夜の晩酌献立です。
メインが厚揚げとはなんとも質素な気もしますが、お酒を呑むならこれくらいのボリュームに抑えるのが吉かと。軽い食事を早めに済ませたら、朝は空腹で目覚めるのでアラームいらずです。
売り上げランキング: 9,923
関連記事
-
-
焼きかぶトマト和え、キャベツとしょうがのスープ献立。
毎度のことながら、食材使い切り週間の献立は珍妙さが増しますね。 焼きかぶのトマト和え、
-
-
戻したてのライスペーパーで手巻き。
昨年のベトナム旅行で仕入れたライスペーパーを使いこなせる気がせず、約1年手つかずのまま放置していま
-
-
山口の酒 雁木 夏 辛口純米で晩酌 ホタルイカの酢味噌和え。
中国地方コンプリート! 4月、5月は順調に駒を進めた感がありますね。 関連 勝手
-
-
鯖納豆、豆苗と豆腐の炒めもの献立。
鯖水煮缶をパカリと開けて簡単サラダにしたならば、その翌日の2日目は、納豆と合わせる。
-
-
半熟茹で卵の上手な作り方 8/20 半熟煮卵の晩酌おつまみ。
今日は朝一で健康診断。 よって、昨夜は早めに夕食を済ませ、当然今朝は朝食抜き。
-
-
和歌山の酒 雑賀の郷 辛口純米にごりで晩酌 あさりと菜の花の酒蒸し。
近畿地方コンプリート! 時々寄り道はするものの基本的には北から攻めるスタイルの日本酒ツアー
-
-
スペアリブと大根の塩煮、キャベツと揚げ玉の味噌汁で家飲み。
スペアリブ。ここでは初登場ではないでしょうか。 スペアリブというとイメージ的にはなんら
-
-
牛ロースおろしステーキ、レタスと海苔のサラダ献立
ステーキといえば肉を焼いたものを指す。しかし私のステーキとは肉に限らずなにがしかの素材をフ
-
-
焼き紫大根ねぎ塩のせ、つるむらさきと豆腐の煮びたし献立。
妖艶。 そんな言葉が浮かんでくるビジュアルではありませんか。 厚めに切った大根を
-
-
カヴァで家飲み 白菜ステーキ、アボカドのグラタン。
そろそろ冷やすかな。 1本だけ残っていたカヴァを夕方頃にそっと冷蔵庫にオン。冷たい泡で