家呑み献立 9/3 野菜スープ、焼き厚揚げ、変わりオニオンスライス。
野菜メインのデトックスメニューは続く。
まあもともとあんまり豪勢な献立なんてないんですが。
今夜の家呑み献立
- 韮ともやしのスープ
- 焼き厚揚げ
- 玉ねぎサラダ
- 鯖水煮とりんごの和え物
- 葱のおかか煮
- れんこんとにんじんのきんぴら
スープ、といっても殆ど具だけ。韮、もやしにほんの少しの豚肉を加えて鶏ガラスープと胡椒、ごま油で風味付けしました。呑む前にこういう野菜スープで胃袋に「下地」を作っておくのは健康面でも減量面でも賢いやり方です。
先日試してすっかり気に入った厚揚げ。網で焼きたいところですが、家には魚焼きグリルもないのでフライパンで両面をこんがりと。たっぷりの葱、おろし生姜にしょうゆを少し。
水にさらしたしゃきしゃきのオニオンスライスもいいけれど、時には目先を変えて。薄くスライスした玉ねぎを塩もみしてしんなりさせたら水気を絞って、めんつゆ、サラダ油、レモン汁、胡椒を合わせたドレッシングで和えます。小ぶりな玉ねぎなら1人1玉いけちゃう美味しさ。塩もみで辛味が抜けるのでお子様にもおすすめです。
あとはちょこちょこ酒肴3品。
先日外で食べた秋刀魚と林檎の組み合わせが印象的だったので、鯖の水煮と林檎の千切りをオリーブオイルとレモン汁で和えて仕上げに黒胡椒を。うーん、アリだ。これは白ワインだね。
味がなじんだ作りおきのレンコンきんぴらと葱のおかか煮、以上が今夜の晩酌献立です。
メインが厚揚げとはなんとも質素な気もしますが、お酒を呑むならこれくらいのボリュームに抑えるのが吉かと。軽い食事を早めに済ませたら、朝は空腹で目覚めるのでアラームいらずです。
売り上げランキング: 9,923
関連記事
-
-
鶏もも肉と水菜のフライパン蒸し、えのき梅豆腐献立。
水菜がある、鶏もも肉も余っている。となると自動的にこのメニューかしら。 毎度おなじみ肉
-
-
きつね納豆、大根と豆苗のしょうがスープ献立。
本体ニューヨーク満喫中につき連日晩酌記事にて失礼します。 今回の旅の食関連に関してもま
-
-
親子煮、きのこおろし献立。
卵と三つ葉が揃っていたら、つい作ってしまう卵とじ系つまみ。 日本酒によく合う親子煮は晩
-
-
れんこんハンバーグ、小松菜の黄身和え献立。
丸はんぺんを焼いたのですか? という謎ビジュアルになっていますが、違います。れんこん入
-
-
滋賀の酒 喜楽長辛口純米吟醸で家飲み 油揚げの甘辛煮、豚肉の梅しそ和え。
愛知が飛んでしまっていますが、滋賀の酒があったのでとりあえず近畿へ突入。 関連 勝手に
-
-
広島の酒 特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸 まぐろカマの塩焼きで晩酌。
近畿地方が終了し、さらにコマを進めます。 ツアー開始序盤になぜか島根は済ませてしまったので
-
-
せりと蒸し鶏の梅和え、鶏出汁白菜煮献立。
連日連夜せりを食んでおりますが、好きなんですよ、せり。 白菜と塩鮭の酒粕煮、せりのおろ
-
-
かれいの煮付け、キャベツのわさび白和え献立。
確か、別のものを買いにいったんです。ごぼうがあったので、柳川か何かにしようと考えていて、そ
-
-
晩酌献立 焼き厚揚げ、白菜のサラダ。
先日油揚げの魅力について熱く語りましたが同様に厚揚げも大好きです。豆腐周りはヘルシー志向の味
-
-
理想の暮らしは、定住したほうが手に入りやすい。
By: Gabriel Saldana[/caption] 先日こんな記事を書いたところです