使わない香水の買取見積を依頼してみた。

公開日: : 最終更新日:2019/07/29 ミニマルライフ, 捨てる

perfume

先日手放すことを決めて倉庫に移動させていた香水。

MODE OFFで服を買い取ってもらった日に他のブランド買取店でも聞いてみたのですがどこも化粧品類は扱っておらず、仕方なく持ち帰ってそのまますっかり忘れていました。

おっと、捨てると決めたものが残っているのはよくないぞ。

というわけで、香水の買取をしてくれるサイトを探して見積を依頼しました。

 

香水の現品を送らなくても見積は可能

refoundation

買取サイトはもう何箇所か利用しているので手続きは慣れたもの…と思いきや。
なんとこちらのサイトは必要事項を入力して画像を送るだけのオンライン見積が可能とのこと。

オンライン見積で入力する項目は以下の通りです。

  • ブランド名
  • アイテム名
  • 状態(未使用・未開封など)
  • 購入時期
  • 購入金額
  • 購入店舗
  • 電話番号
  • メールアドレス

見積の段階では住所とか本人確認書類とか一切いらないのね。うーん、こんな簡単な項目と画像(なくてもOK)で見積りできるとは。

今回は新品未開封の品物なのでさほど問題はないでしょうが、古着の場合は実際送付した後に見積金額との差額が出たりしないのかしら。洋服も出して試してみたいところです。
が、伝票を入れて送るだけでも十分手軽なのに、わざわざ荷物を送る必要がないとなるとさらに気軽に査定依頼ができてありがたいところです。もしも買取不可になっても

「送料までもってもらったのに売り物にならないもの送っちゃってすみません…」

なんて恐縮せずに済むもんね。

 

香水の取り扱いは未使用品のみ

コスメ類を専門で取り扱っているサイトなら、使用済みの香水量り売り(いや、量り買い取り?)などもしているらしいのですが、リ・ファウンデーションで買取してくれるのは新品未開封品のみとのことなのでご注意を。
が、こちらは基本的にブランドアパレルを中心に取り扱っているものの、傘や食器なんていう変り種も買取しているとのこと。

参考 買い取りできるもの(リ・ファウンデーション)

中にはえ?こんなものまで買い取るの?というものも。
まったく、世の中どこに需要が転がっているかわかりませんね。

見積結果が出たらまたご報告します。

※追記 見積結果出ました。
参考 リ・ファウンデーション査定結果






関連記事

将来に不安を感じることには意味がない。

By: Loren Kerns[/caption] 「ブレない人」 その響きはものすご

記事を読む

持たない暮らしでも歯は大事。おすすめオーラルケアアイテム。

ミニマリストも歯がいのち。...古いですね。 現在、多くのモノを持たない生活をしていま

記事を読む

資料は1枚、時間配分と勝負どころを考える。

By: Carlos Felipe Pardo[/caption] 新規案件に関する資料や見

記事を読む

服を減らして旅から手ぶらで戻るには。

旅の荷物を減らすポイントは洋服類と化粧品類。この2点に全てがかかっていると言ってもいいでしょ

記事を読む

なるべく仕事の時間を減らし、最低限の生活をする。

本業(?)でお手伝いしている先との打ち合わせ最中に、まあいろいろあって、涙ポロリポロリの展

記事を読む

今日捨てたもの 最後まで責任を取る覚悟はあるか。

By: Cristeen Quezon[/caption] どうにも物持ちがいいので痛んでし

記事を読む

今日捨てたもの 1/24 無理して使うこともない。

By: Anina Abola [/caption] 今月は自宅にいることが少なかったの

記事を読む

タイ バンコク

旅行の荷物は準備不足で増えていく。

そんなわけでバンコクに入りました。 タイも約1年ぶりでしょうか。 まあこの1年は珍し

記事を読む

いつもの服でつくるこなれた感じのコーディネイト。

By: francois karm[/caption] 今回の旅は旅用の新しいアイテムを増や

記事を読む

ブランド買取体験談

“BRAND COLLECT” の買取査定額が確定した。

ZOZOとBrandearに引き取ってもらえなかったブランドアイテムをBRAND COLLE

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑