ZOZO USEDの買取査定額が確定した。
先日ZOZO USEDに送った洋服たちの査定額が確定しました。
そんなに高値はつかないだろうと思いつつ、いいものばかりだから実は内心期待してたりもして。
うふふ。
ZOZO USED 査定結果が安過ぎる
NOZOMI ISHIGURO ブルゾン | 4,500円 |
DSQUARED2 Tシャツ | 300円 |
alain mikli カットソー | 100円 |
Lee ロングスカート | 100円 |
adidas ローカットスニーカー | 100円 |
買取不可商品 9点 | 0円 |
や、安っ!!!!!安過ぎる!!!!!!
覚悟はしてましたが、正直こんなに厳しいとは思っていませんでした。D&Gのデニムなんて、新品同様だったのに買取不可なんだ…。そしてZARAその他も買取ならず。やっぱりノーブランド系はおとなしくハイブランド以外の買い取りに強いところに出すほうがいいですね。
残念な結果だけれど、先方も商売、転売して利益を出すためにやっている買取なので、査定額が低くなるのは仕方なし。オークションサイト見ていてもブランド品への入札数は少ない印象を受けるので、既にブランド品が売れる時代ではなくなってきているのかもしれません。実際自分だってあんまり興味なくなっているわけだし。
古着を高値で売るなら、委託販売という選択もアリ

By: Steven Depolo
古着をオークションサイトに出すのはやり取りを考えると手間だけど、少しでも高く売りたい場合はブランド買取サイトよりもオークション代行サイトに出したほうがよさそうです。
※追記 オークション代行使ってみました
参考 オークション代行でトラブルに遭って考えた。
しかしこうして数字で突きつけられると「これは高かったからもう着ないけど手放せない」などともじもじすることの意味ってなんだろう?と混乱してしまいますね。「これは高かった」って、当時自分が払った金額のことであって、今の「そのモノ」の価値ではない。でもモノの価値って価格だけで決まるのかといえばそんなことなくて、市場価値の低いモノであっても、自分にとってかけがえのないモノであるものならそれでいいわけで…。
結局は自分が本当に必要なものにこそ価値がある、ということですね。
改めてそう思えた査定額でした。
クッ。
※追記 懲りずに買取サイトを試してみました。
関連 ブランド靴、新品未使用・箱アリの査定額。さて、買取相場はおいくら?
関連記事
-
-
今日捨てたもの 8/22 読み返していない古い雑誌。
今月は 「一日一善」 ならぬ(いや、それもあったほうがいいんだけど)「一日一捨」
-
-
持たない生活と年末大掃除 ’15
By: Christian Haugen[/caption] 師走です。大掃除の季節です。 今
-
-
暑い盛りにあのダウンを羽織る。
そもそも越冬宣言について書いたのは、ダウンの話をしたかったから。 祝・越冬。寒がりの冬
-
-
買うべきか買わざるべきか、それが問題だ。
起動しなくなって大騒ぎしていたのは、昨年の秋。 ブログが書けなくなって秋 またまたMacBo
-
-
リ・ファウンデーション オンライン買取査定額が確定した。
昨日、使わない香水についてリ・ファウンデーションでオンライン見積を依頼してみました。
-
-
休肝日ごはん 豚汁定食。
今週は、抜く。久しぶりにそう決めました。 あったらうれしい、の範囲をとうに飛び越えて、
-
-
なくなったらつまらないものそれは。
突如発生した妙な出来事について、丸1日考えてみても全然理解できずにいます。 昨日夕方
-
-
予定はできるだけ少ないほうがいい。
By: flik[/caption] テキパキ動けるタイプではない。 そう自覚している
-
-
100円ショップ嫌いなのになぜか愛用しているもの。
以前、身軽に生活するならば100均ショップには近寄るべからず論をぶち上げました。 我
-
-
おしゃれコンプレックス 楽しくて難しい買い物の話。
奥さん夏です、7月です。 というわけで、いつもの定例ポストです。毎月月初に捨てたものと